goo blog サービス終了のお知らせ 

風とカモメの街に暮らして

海外生活、20年、シニアの生活を綴っています。                   

今年のクリスマスは。。。その5

2018-12-29 16:51:47 | 海外生活
本当は、28日、木曜日に帰る予定だったが、生徒さんとのパーティの約束が延期されたので、
29日金曜日に帰ることにして、この日は、近くのWells大聖堂に行くことにした。

朝から、とても霧が深くて、車の運転が大変そうだったが、息子とガールフレンドもFelixを連れてくるとのことで、現場で落ち合うことになった。

Wellsの商店街は、クリスマス後のバーゲンセールで賑わっていたが、どれも高くて、私には手の出る金額ではなかったので、ただ見て歩くだけだった。
それに、特にほしいと思うものもなかったし、最近、お店では、殆ど買いたいと思うものがない。

自分がほしいのは、本当に役に立つもの、実用的なものだけなのだ。
ここでは、そういう類のものは、見つけられない。

Wellsのお城の周りは、まるで、大阪城のお堀のようだった。

ただ、霧が深くて、冷たい湿気を含んだ空気が、身体の芯まで冷えさせて、どこか、カフェに入って、暖まりたいと思った。



霧に包まれた歩道は、それでも、美しかったし、来て良かったなと思った。



この日は、とうとう、日が照ることは、なかった。
朝、霧の出てる日は、お天気になるというのが、通常なのだけれど。

Wellsの大聖堂、この日は、やはりクリスマスだということで、入場は無料だった。
帰り際、Donation(寄付金)をBoxに入れただけで済んだ。



そして、翌日は、めずらしく、晴れの清々しい朝だった。
前の晩から、荷物をパッキングしていたが、やはり相当な量で、朝もかなり時間がかかってしまい、出発したのは、10時だった。



コテージともお別れ。初めて晴れたので、遠くの風景や牛の姿も見ることが出来た。

来るときは、早朝に出たので3時間半という速さで到着したが、帰りは家に辿り着くまでに、渋滞が多く何と7時間もかかってしまった。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のクリスマスは。。その4 | トップ | 節約?それとも、ケチになる... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (porori)
2019-01-02 06:53:36
白日夢さん
明けましておめでとうございます。

去年は素敵なクリスマスを過ごしたのですね♪
楽しく読ませてもらいました!

お互いに今年も色んな事が起きると思いますが
ブログに愚痴書いてストレス発散しながらがんばりましょうね~!

本年もよろしくお願いします~ヾ(*´エ`*)ノ 
返信する
コメント有難う! (白日夢)
2019-01-03 07:45:11
Pororiさん

海外に住むということは、いろいろ大変なことも多いですが、その中で、新しい発見をしながら、今年も、出来るだけ幸せに、やって行きましょう!
ワンニャンという家族もいるPororiさんが羨ましいです!Pororiさんのブログも楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

海外生活」カテゴリの最新記事