acc-j茨城 山岳会日記

acc-j茨城
山でのあれこれ、便りにのせて


ただいま、acc-jでは新しい山の仲間を募集中です。

高川山

2019年03月21日 17時29分20秒 | 山行速報(登山・ハイキング)

2019.3.17(日):kei2

天気:薄曇りのち晴れ

 

【コース】 初狩駅~男坂~高川山~むすび山~大月駅

 

大月駅付近のコイン駐車場500円利用
大月駅5:53発の電車に乗り初狩駅へ(1区間) 

高川山は複数コースがあり、富士山の展望が楽しまる山。
今回は、電車を利用する人気のコース。

駅を出ると標識があるので、従って進んで行きます。

駅から徒歩20分程で到着。
駐車場は5~6台止められますが、道幅が狭いので注意が必要です。
トイレは清掃が行き届いて、きれいでした。(ペーパーあり)

登山口から平坦な道を進んいくと、すぐに分岐。
今回は男坂・女坂コースを選択。

ジグサグに登って行くが、意外に急登。

男坂・女坂の分岐
男坂では更に勾配が増します。長い距離ではないのでファイトビックリマーク

初狩駅から1時間で到着。(7:00)
短時間で素晴らしい眺望が堪能できるのは最高音譜音譜  気温は-2度でちょっぴり寒いです。

富士山を眺めながら桜もちで春を感じる。 誰もいない贅沢なひととき。

1時間待っても富士山にかかる雲が取れず・・・。  悔しいあせる

大月駅に向けて下山

むすび山

むすび山 山頂付近はカタクリの群生地。 まだ蕾がチラホラ。
開花までもう少し。

大月駅に戻ってきました。
富士山を眺めるお手軽ハイキングでした。


おつかれさまでした。

☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆


今倉山~二十六夜山

2019年03月21日 17時03分54秒 | 山行速報(登山・ハイキング)

2019.3/2(土):kei2

天気:晴れ

 

【コース】 道坂トンネルP~今倉山~赤岩(松山)~二十六夜山~~道坂トンネルP


「二十六夜山ってなんか素敵な名前。・・・てな訳でぶらりと行ってみることに。

道坂トンネルPに着くも、誰もまだいない。
予報では、日中暖かいと言っていたが・・・朝の空気はキンキンに冷えている。

深夜に雪が降ったようだ。

今倉山までのんびり歩いても1時間と簡単に登ることができる。
しかし樹林帯に囲まれ展望がない。

 

この縦走路一番の絶景ポイント赤岩(松山)は、ほぼ360度の展望。
視界を遮るものがなく、真っ青な青空の展望が最高。
山頂からの展望は富士山、南アルプス、三つ峠山、八ヶ岳、奥秩父の山々、都心の高層ビル、相模湾

遠く筑波山っぽい山も薄っすらですが確認できました音譜

二十六夜山

ぐるりと周回して戻ってきました。

富士山を眺めるお手軽ハイキングでした。


 

おつかれさまでした。

 

☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆


九鬼山

2019年03月21日 16時36分16秒 | 山行速報(登山・ハイキング)

2019.2/24(日):kei2

 

【コース】 禾生駅~九鬼山~馬立山~御前山~~猿橋駅

 

九鬼山は大月市 秀麗富嶽十二景に選定されている。
気になりだしてから数年経つがなかなか達成しない。特に今年は計画倒れが多い。
それに今年は富士山の雪が少ないので、景観としてはいかがなものか。ちょっと心配である。

禾生駅を出発。
道標に従い進むと、愛宕神社コースと杉山新道コースの2つに分かれる。
今回は愛宕神社コースを選択。

愛宕神社横の道から九鬼山へ向かう。
駅を出発して40分程で池の山コースからの尾根と合流。少し進むと・・・

低山は気軽に登れるが意外と急勾配の山が多い。

1時間30分ほどで山頂です。(8時40分)
後方は奥秩父方面。 貸し切り状態です。

山頂からの見る富士山

ズームイン


猿倉駅方面に向かう縦走路の山頂直下は岩がちの急降下。巻道は細く崩れやすい箇所あり。
馬立山、沢井沢ノ頭を経て、御前山に到着。

 

九鬼山の縦走路と富士山。
今回のルート上では富士山から遠いにも関わらず、開放感があり気持ちの良い展望でオススメです。


富士山を眺めるお手軽ハイキングでした。


おつかれさまでした。

☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆