誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

4年目にして、初めて花が咲いた。(O_O)

2019-05-19 | 花たち

     移住したときから、花壇にシャクヤクがありました。(5/17)

    春になると、毎年花芽を付けるけど花を咲かせたことがありませんでした。

   昨年の春、花壇を整理した際に、余り日当たりが良すぎるのではないかと家の裏に移動しました。

    そして、今年も4月に小さな小さな花芽を3つ(5株)付けていました。

   だが、小さな花芽は、なかなか大きく育ってくれず諦めモードになりかけていました。

   5月のGW当たりから、1個の蕾だけが膨らみ始めてみるみる大きくなってきました。 

    そして、今日(5/16)、ついに待望の花を咲かせてくれました。

   残り2つの蕾は、大きくなることは無く何時の間にかカラカラに乾涸らびてしまいました。

     5/16-朝の6:32の状態です。

     同じく、7:45の開花状況

    9:05-ついに全開しました。

               16:30-この姿何時まで愉しめるかなぁ~

     部屋中に香を漂わせるシルクジャスミンの花

   百均ショップで買った小さな木が、60cmほどに育って来ています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野良仕事の1日でした。 | トップ | セロリー葉柄と側枝 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (延岡の山歩人K)
2019-05-19 18:33:56
 シャクヤクのツボミは
まるで宝石の様に 輝く美しさです。
数時間の間にどんどん成長して
花開くのですね
野良仕事も疲れも癒されますね
それは
晩酌と 登山で癒しているかな・・・(^o^)
返信する
花の開花 (yamahiro)
2019-05-20 06:01:10
  延岡の山歩人Kさん、おはようございます。
 花の蕾、なかなか大きく膨らまず気を持たせるけど
 ほころび始めるとあっという間に開いてしまいます。
 時間が有るときはゆっくり眺めていると花弁の動きまで判りますね。
 どんな花でも癒やされますね。
返信する

コメントを投稿

花たち」カテゴリの最新記事