誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

落花生の開花と追肥作業

2020-06-24 | 野菜作り

    落花生が開花を始めました。

   例年だと、助走 ⇒ 株元に追肥 ⇒ 1回目の土寄せ作業をするだけですが

  今年は、初めての栽培方法として「 黒マルチ栽培 」を取り入れたのでこのマルチを撤去します。

落花生の植え付け - 誘われて、山・あ・る・記

   ↑ 落花生の植付け記事

   初めての栽培方法なので、黒マルチの撤去時期が判りません。

  落花生は、”子房柄”が、地中に潜って実になるから、”子房柄”が土中へ入れる事が大事です。

  理屈からすると、このタイミングで黒マルチの撤去と判断しました。

   マルチを撤去する前に、畝間(通路?)の除草したいけど・・・

   マルチを剥がします。

  中央から半分に裁断しようかと思ったけど、上手く剥がすと再利用可能です。

   落花生を傷めること無く意外と楽にマルチを剥がせました。

   先日、畝間に管理機を入れて、土寄せ用に柔らかくして👍置きました。

  6/23-(火)、昨日のお山歩の疲れが残っていますが、暑くなる(32℃予報)前に土寄せです。

P

   株の根元に” 化成肥料14:14:14 ”追肥として入れます。

  土寄せも、鍬を使っての手作業です。(何故管理機を使わない?)

   管理機で柔らかくした土を株元に軽く被せる様に土寄せします。

   この後、” 子房柄=丸囲み ”が伸び始めてきたら、2回目の土寄せをします。

  2回目の土寄せが収穫に影響するので、柔らかく砕いた土を株元から畝全体に寄せ集めます。

  こうすることで、” 子房柄がしっかり土の中へ ”伸びて太い実をたくさん実を付けます。

   撤去した黒マルチは、水路で洗って乾かしてリユースします。

  敷地内を農業用水路が通っているので、水を使わせて貰っています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする