XBOX ONE PLAY REPORT

サイト「JIM'S ATTIC」のコンテンツ。XBOX、スロットカー、モータースポーツ。

スロットカー・AU CERUMO SUPRA 2004(QUATTROX)

2008-03-02 16:53:33 | スロットカー
私の趣味の中で、スロットカーは最も長い部類でありながら、最も細々と続いていたものです。そんなスロットカーですが、2007年7月下旬から最も力を注ぐ趣味の座に躍り出ました。そこで、1週間に1回程度の割合で、スロットカーについてご紹介していきます。よろしく、お付き合いください。今回は、マイカーのお話です。

私の1/32スケールのスロットカーの15号車は、AU CERUMO SUPRA 2004(QUATTROX)です。私は、モータースポーツ、特に国内モータースポーツが大好きで、国内最高峰のSUPER GTやフォーミュラ・ニッポンは、富士スピードウェイのテストを中心に足繁く通っています。私のモータースポーツのルーツはCAN-AMシリーズにあり、スロットカーも、そこから脈々と受け継がれるスポーツプロトタイプとGT、分かりやすく言うと「ル・マン24時間レース」で走っているようなクルマ、が中心になります。もちろん、SUPER GT(全日本GT選手権)の車両がラインナップされているクアトロックスも、大いに興味があり、NSXとフェアレディZを1台ずつ買っていました。
ただ、スープラに関しては、2007年時点で唯一現行車両ではなかったということや、スロットカーズ・ヨコハマでレンタカーになっているということなどもあり、なかなか手を出せずじまいでした。とはいえ、1台2500円ぐらいなら未購入のクアトロックスは買ってもいいと思っていましたし、ネットのクアトロックス6台セット1万2000円が誰かと共同購入できるなら分けたいとも考えていました。そして、2007年11月9日、このクルマが、川崎のヨドバシカメラで2520円で売られているのを見つけたため、すぐに購入に踏み切ったのです。そんなスープラですが、同じクアトロックスのNSXやフェアレディZとは、少しだけ違うところがありました。
シャシーのモーター前後の造形とモーターの走行音がほんの少しだけ異なるのです。また、ノーマルタイヤのグリップがNSXやフェアレディZよりも気持ち高いようで、モーターの回りも僅かながらいいように感じられます。そのため、チューニング、セッティング、慣らしが終わると、クアトロックス中では最速、マイカー中でも2番手グループの一角を占めるに至っています。これが、スープラと、NSX、フェアレディZの違いによるものなのか、個体差によるものなのか、自らの手では確認できていないのですが、機会があれば調べてみたいところです。