XBOX ONE PLAY REPORT

サイト「JIM'S ATTIC」のコンテンツ。XBOX、スロットカー、モータースポーツ。

スロットカー・エアロパーツはダウンフォースを生むか?

2013-07-28 17:20:15 | スロットカー
今回は、エアロパーツはダウンフォースを生むか? というお話です。

海外のスロットカーのフォーラムで、「Down force」というトピックが作成されています。
「スロットカーのエアロダイナミクスは、実車のように効果があるものですか? スポイラーが外れてしまったら、クルマのグリップは低下しますか?」という質問です。
この手の話題は、何年かごとに繰り返され、レスでも過去のトピックのリンクが貼られたりするのですが、必ず新たな考えや理論の人が現れるので、同じような質問でも流れは少しずつ異なり、興味深いトピックになります。
みなさんもご存知のように、スロットカーのリアウイングやスポイラーは外れやすく、私もF1などでリアウイングがない状態で走らせたりしています。
1/32スケールのスロットカーは、1/1の実車に対し1/32ということですが、実はこれは、全長、全幅、全高のそれぞれが1/32というだけです。
面積は1/32×1/32で1/1024ということになり、容積は1/32×1/32×1/32で1/32768ということになります。つまり、1/32スケールのスロットカーであっても、必ずしも1/32ではないということです。
1/32スケールのスロットカーのスケールスピードは、ノーマル(マグ付き)の場合、おおよそ500~600km/hぐらいになりますが、実際のスピードは16~19km/hでそれほど速くはありません。
しかも、面積では1/1024、容積では1/32768のものが走るわけで、空気抵抗は微々たるものになります。
その上、車体が軽い分、タイヤのグリップやマグネットダウンフォースがより重要になってきます。ノーマグでも、70~100g程度のクルマに対し、10~20gのウエイトを積む場合には、それによるダウンフォースの方が大きくなります。
1/24スケールのスロットカーでは、「ハネ」と呼ばれるウイングカーもありましたが、面積は1/24×1/24で1/576、容積は1/24×1/24×1/24で13824になり、スピードも1/32スケールのノーマル(マグ付き)よりもはるかに速くなっています。そのため、空気抵抗もそれなりにあるということです。
トピックは、まだ立てられたばかりで、新たなレスもありますが、大きな流れとしては、ウイングやスポイラーにより1周で1000分の1秒とかの微々たるダウンフォースは発生しているかもしれないが、100周走っても0.1秒といった取るに足らないものであるといった結論に至りそうです。

私のスロットカーの記事の索引は、メインサイトのSLOT CARにあります。

スロットカー・スケーレクストリックが日本への送料を無料化

2013-07-21 15:55:12 | スロットカー
今回は、スケーレクストリックが日本への送料を無料化したというお話です。

スケーレクストリックやニンコなど、大手スロットカーメーカーの中には、直販サイトを持ち、日本へも発送してくれるところがあります。
スケーレクストリックの場合には、これまでは注文金額に関係なく、送料は一律30ポンドになっていました。
しかし、この度、これまでのシステムが変更され、総額125ポンド以上注文すると、送料が無料になる ことになりました。
125ポンドというと、クルマなら3台から4台、セットならソコソコのものを買うことができます。
たとえば、この記事掲載時点では、「GRID FORCE」という変則8の字で1周6.20mのトラックとロータス・エヴォーラ2台が入ったセットがちょうど129.99ポンドと、総額125ポンド以上という条件にピッタリです。
ただし、現在の為替レートが1ポンド=150円程度のため、125ポンドだと1万8750円となり、関税(+地方税)が3000円前後はかかるのではないかと思われます。
また、スケーレクストリックは、クルマの場合は特に日本でも安く買うことができるため、スケーレクストリックから直接買っても、金銭的なメリットはあまりないかもしれません。
そのため、セットで、日本には入っていないか品切れだけれど、どうしてもほしいというものがあった場合に利用するのがいいのではないかと思います。

私のスロットカーの記事の索引は、メインサイトのSLOT CARにあります。

プロ野球スピリッツ2013(日本ハムファイターズ)バイウィークリーリポート7月20日号

2013-07-20 22:09:31 | その他のハード
プロ野球はオールスター真っ最中ですが、私も、ケーブルテレビで日本ハム戦を毎試合のように観戦しています。また、それとは別に、PS Vita版の「プロ野球スピリッツ2013」で今シーズンのプロ野球を楽しんでいます。
私は、基本設定は、お勧めを中心に難しすぎず易しすぎずのほど良い設定にし、CPUの難易度設定は引き続き「おまかせ」です。
この「おまかせ」は、その時点でのユーザーのレベルに合わせてCPUの難易度も設定されるのですが、まさに絶妙の難易度になっており、緊迫感のある試合が続きます。

第9回となる「プロ野球スピリッツ2013(日本ハムファイターズ)バイウィークリーリポート7月20日号」では、7月19日時点で夏休みも終わる8月31日まで進み、59勝49敗6分けでオリックスに0.5ゲーム差の2位に後退しています。
この間は、8勝5敗1分けと持ち直したのですが、オリックスがそれ以上の成績を残したということです。4位のロッテまでが3.5ゲーム差と、優勝争いはもちろんのこと、クライマックスシリーズ出場権を賭けた戦いも激しくなっています。

1 オリックス  61勝50敗6分け .550 ---
2 日本ハム  59勝49敗6分け .546 0.5
3 ソフトバンク 57勝53敗6分け .518 3.5
4 ロッテ    59勝55敗4分け .518 3.5
5 楽 天    54勝60敗5分け .474 8.5
6 西 武    45勝65敗6分け .409 15.5

以下は、この間の勝敗です。背景が黒なのでややこしいですが、○が勝ちで、●が負けです。

8月
15日 △ 日 0 - 0 オ
17日 ○ 日 4 - 1 ソ
18日 ○ 日 7 - 4 ソ
20日 ● 楽 6 - 3 日
21日 ○ 楽 2 - 4 日
22日 ● 楽 6 - 5 日
23日 ● オ 3 - 0 日
24日 ● オ 8 - 0 日
25日 ○ オ 1 - 2 日
27日 ○ 日 7 - 0 西
28日 ○ 日 3 - 2 西
29日 ○ 日 8 - 5 西
30日 ● ロ 6 - 0 日
31日 ○ ロ 3 - 5 日

最新のスターティングメンバーは、毎度、同じですが、以下の通りです。
オールスター後は連戦が続いているため、選手は交代で休ませながら使っています。そのため、試合ごとにスターティングメンバーは微妙に変えています。
打順は大きくは組み替えないようにしているため、陽が休んだら西川を1番に上げ、中田が休んだら西川が1番のままで陽を4番に抜擢したり、アブレイユとホフパワーをセットで休ませたら、3番に大谷、5番に鵜久森を入れたり。なかなか新鮮で楽しいです。
投手は、矢貫が調子を上げてきて、8回あたりも任せられるようになってきています。

1 8  陽 (右)
2 4 杉 谷(両)
3 3 アブレイユ(右)
4 7 中 田(右)
5 9 ホフパワー(左)
6 D 稲 葉(左)
7 5 西 川(左)
8 2 鶴 岡(右)
9 6 大 引(右)

※表は、クリックすると大きくなります。投手打撃成績は、いったん掲載をお休みします。

スロットカー・シーナリー「Scale Model Scenery」

2013-07-14 16:00:39 | スロットカー
今回は、シーナリー「Scale Model Scenery」のお話です。

Scale Model Scenery」は、スロットカーファンのためのシーナリーの有料ダウンロードサイトです。サーキットやストリートを彩るシーナリーが1/24スケールから1/72スケールまで用意されており、PDFでダウンロードすることができます。
ケータリングトレーラー、ピットキャノピー・カーテント、ガレージインテリアジオラマ、ダーティコンクリート、ピットキャノピー・カーテント&ベースシート、ヘリコプターランディングパッド、モダンピットガレージ、ビンテージファーストエイドポスト、トラックサイドアクセサリー、ビンテージペデストリアンブリッジ、ビンテージレーストラックコントロールタワー、ビンテージグランドスタンド、ビンテージオープングランドスタンド、ビンテージグランドスタンド・ウィズ・ルーフ、ビンテージピッ土ビルディング-ラージ、ダメージコンクリートフローリング、コンクリートスラブ(18'')、メディーヴァルヤード、ドライストーンウォール、ブルーブリック、ビーミッシュブリック、アンティークブリック、ビンテージピットビルディング&プレスボックス、があります。
他のシーナリーサイトで無料でダウンロードできるものも含まれていますが、200円~600円弱と有料ならではの良さもあるはずで、PDFをダウンロードすれば、定規とカッターでカットし、のりで貼り付けるだけで、手軽にサーキットやストリートを彩る建物や小物が作れてしまいます。
私は、常設サーキットではなく、有料でダウンロードしても、部屋の中に積んでおいて壊れてしまうともったいないので、ダウンロードはしていません。
それでも、無料のダウンロードサイトで適当なものが見つからないという人は、買うだけの価値はあるのではないかと思います。

私のスロットカーの記事の索引は、メインサイトのSLOT CARにあります。

スロットカー・RC PLANNING R246「PS-10LCD パワーサプライ12V-10A」

2013-07-07 18:59:27 | スロットカー
今回は、RC PLANNING R246「PS-10LCD パワーサプライ12V-10A」のお話です。

同製品は、PC PLANNING R246の名称からも分かるように、京商が主にラジコンのパワーサプライとして発売している安定化電源です。
私は、スケーレクストリックのホームサーキットは、ACアダプターが市販のACアダプターと汎用性があるため、イギリスの純正と同じ16V1A、スタンダードな12V1A、初心者でも安全な9V1.3Aと購入しました。
しかし、カレラのパワーターミナルのプラグの差込口は、形状が特殊で市販のACアダプターはそのままでは使うことができません。また、日本の純正ACアダプターは、ニッコー製で14.8V 350mAと電圧の高さが少し気になっていました。
そこで、12~13Vで適正な電圧を探る目的もあり、かなり前から狙っていた安定化電源を購入することにしたのです。
もちろん、アルインコ製の安定化電源も検討はしていたのですが、価格が高く、ホームサーキットをお持ちのスロッターはけっこう使っていて面白味もないため、かなり悩んだのですが、京商のものを買うことにしました。
テクニカルデータは、入力電圧が100~240V、出力電圧が11.8~15.8V、最大出力が10Aながら、本体サイズが157×82.5×56mm、重量が425gと小柄です。
しかも、LCDに電圧が表示され、電流に応じてファンの回転を変えるオートファン回路を内蔵し、パワーアタッチメントも付属するなど、使い勝手もまずまずです。
それでいて、市場価格は5000円前後と安く、私はJoshin webで購入したのですが、価格が4980円で、WEBクーポンで300円引きとなり、ポイントが47ポイント付いたため、実質4633円で買うことができました。
もちろん、カレラのパワーターミナルのプラグはそのままでは使うことができないため、差込口に銅製のバーを立てて、そこにワニ口クリップで電力を供給するようにしました。
常設サーキットなら加工する手もあるのですが、そうではないし改造するのも嫌なので、このような方法を採用しました。
そのため、まずは、パワーアタッチメント用に7Aまで対応するコードと、その両側に取り付ける3Aまで対応するワニ口クリップを買いました。2レーンに電力を供給する場合には、この方法が有力です。
ただ、ひとりでタイムアタックすることが大半のため、安定化電源から直接供給することもできるように、そのコードの両端にバナナプラグとワニ口クリップを取り付けたものも作りました。
もちろん、結果は、良好で、全く問題なくスロットカーに電力を供給できています。カレラの純正ACアダプターが350mA(各レーン)、スケーレクストリックの純正ACアダプターが1Aということからも分かるように、ノーマルのスロットカーなら、350mA7や500mAで十分に足りてしまうわけです。
少しハイパワーなモーターに交換したとしても、2Aまでは必要はないはずです。そう考えると、この安定化電源の10Aというのは、十分な出力を確保していることが分かります。まだ本格的なテストはしていませんが、この安定化電源を使ってのタイムアタックが楽しみです。

私のスロットカーの記事の索引は、メインサイトのSLOT CARにあります。

プロ野球スピリッツ2013(日本ハムファイターズ)バイウィークリーリポート7月6日号

2013-07-06 18:15:55 | その他のハード
プロ野球はオールスターの出場選手もほぼ決まり、前半戦の終わりが見えてきましたが、私も、ケーブルテレビで日本ハム戦を毎試合のように観戦しています。また、それとは別に、PS Vita版の「プロ野球スピリッツ2013」で今シーズンのプロ野球を楽しんでいます。
私は、基本設定は、お勧めを中心に難しすぎず易しすぎずのほど良い設定にし、CPUの難易度設定は引き続き「おまかせ」です。
この「おまかせ」は、その時点でのユーザーのレベルに合わせてCPUの難易度も設定されるのですが、まさに絶妙の難易度になっており、緊迫感のある試合が続きます。

第8回となる「プロ野球スピリッツ2013(日本ハムファイターズ)バイウィークリーリポート7月6日号」では、7月5日時点でお盆休み真っ最中の8月14日まで進み、51勝44敗5分けでオリックスに0.5ゲーム差でどうにか首位に立っています。
この間は、3勝9敗1分けと成績が悪かったのですが、難易度設定を「おまかせ」にしていたからか、この間の序盤はバッティングが難しくなっていました。この成績の悪さで、5位の楽天までが4ゲーム差という大混戦になっています。

1 日本ハム  51勝44敗5分け .537 ---
2 オリックス  52勝46敗4分け .531 0.5
3 ソフトバンク 50勝47敗5分け .515 2.0
4 ロッテ    50勝49敗4分け .505 3.0
5 楽 天    49勝50敗5分け .495 4.0
6 西 武    41勝54敗6分け .432 10.0

以下は、この間の勝敗です。背景が黒なのでややこしいですが、○が勝ちで、●が負けです。

7月
30日 △ ロ 3 - 3 日
31日 ● ロ 1 - 0 日
8月
1日 ● ロ 2 - 0 日
2日 ● 日 2 - 3 楽
3日 ○ 日 2 - 1 楽
4日 ● 日 1 - 6 楽
6日 ● 西 3 - 1 日
7日 ○ 西 0 - 6 日
8日 ● 西 8 - 5 日
9日 ○ 日 1 - 0 ロ
10日 ● 日 2 - 5 ロ
11日 ● 日 4 - 6 ロ
13日 -- 日 中止 オ
14日 ● 日 2 - 3 オ

最新のスターティングメンバーは、以下の通りです。
今浪が軽いけがでスタメンでは使えず、代打専門になっています。また、ウルフを2軍で調整させるため、大野も同行させ、代わりに近藤を上げてみました。
近藤は、いきなりホームランを打つなど好調な出足ですが、主戦捕手は鶴岡なので、使い方を模索中です。ウルフの調整が終わると、大野も上げなければなりませんし。
中軸の3人は、中田が前回の27本から32本までホームランを伸ばすと、アブレイユも20本から25本まで増やし、ホームランがなかったホフパワーの25本に並びました。この調子なら、30本トリオは確実です。
投手は、前述した通りウルフを2軍で調整させたため、代わりに谷元を上げてローテーションに入れました。1試合目は7回2点と好投したのですが敗戦投手、2試合目は6回5点と打たれました。ウルフを戻すか、悩みどころです。
また、多田野が肘のけがで4週間かかるため、鍵谷を上げてみました。4試合投げて、5回2失点なので、まずまずといったところでしょう。

1 8  陽 (右)
2 4 杉 谷(両)
3 3 アブレイユ(右)
4 7 中 田(右)
5 9 ホフパワー(左)
6 D 稲 葉(左)
7 5 西 川(左)
8 2 鶴 岡(右)
9 6 大 引(右)

※表は、クリックすると大きくなります。投手打撃成績は、いったん掲載をお休みします。