Ruby の会

シニアライフ~能楽・ボランティア・旅行・食べ歩き・演劇などを綴っています

ヘリオス音楽祭

2012-11-08 | 音楽

 11/3(祝)は文化の日。ここ数年は、高岡市芸術祭の能楽部門に「連調連管」で出演していた。今年からまた邦楽と洋楽が別の日になり、能楽部門の枠が元通りに増えて仕舞や舞囃子の舞台になったのだろう、連調連管はなかった。

 これ幸いと、南砺市福野の「ヘリオス音楽祭」に行くことにしていた。円形劇場ヘリオスが建てられて22年目だそうだ。毎年「ヘリオス音楽祭」が開催されているとのこと。実行委員長は杉原芳枝さん。お笛の瀬賀先生のお姉さまである。
 今年は安念千重子さんがゲスト出演と聞き、SAさんと出かけた。福野へ行く途中、病院に寄りTEさんを見舞った。元気そうに見えたが、心なしか声が小さくなられたみたい。

 ヘリオスに着くと、ちょうど吹奏楽の演奏中だった。中学生と高校生。地元福野中学校と福野高校の吹奏楽部員だ。大勢でボリュームもあり息もぴったり。何と言っても若々しい。
 次がハンドべルクワイア。20名以上のメンバーが、小さいベルから大きいベルまでずらりと並び、一人が2個以上のベルを持っておられる。反響を止める時胸につけるしぐさや、振るだけでなく打ちつける音などが珍しかった。
 そしていよいよ 
ゲストステージ。↓は、安念千重子さんの歌樂「べろ出しチョンマ」、一人芝居(一人語り)を歌で綴る。原作は、斎藤隆介の童話。作曲は三木稔。ピアノは清水香里さん。大きく蝶々を刺繍した紫地の和服風のドレスで、けなげなチョンマと妹ウメの話を歌いあげられた。村人と一緒に父親が強訴し、母親と幼い兄妹までもが磔の刑にあう話である。 

 

 ↓は、もう1人のゲスト、バリトンの小林大祐さん。楽器のような大きな体でオペラのアリアなどを歌われた。久しぶりにオペラが観たくなる。 

  ↓は、福野高校合唱部の女声コーラス、「きみ歌えよ」など。澄みきった若者の声は胸を打つ。あんな声が出せたら、と思う。

  他に、森川先生指揮の女声合唱団「あすなろ」、混声合唱団「ア・ピアチューレ」、杉原さん指揮の「エーデルワイス」。
 ↓は、福野小学校合唱クラブ。最前列の男の子が何とも可愛らしかった。

  ↓は、コーラスあかね&福野小合唱クラブ。合同練習も何回かされたのだろう。こんな形式で歌えるのは、年代を問わず合唱に親しむ人が多い証拠。年齢層も幅広く、合唱活動が盛んだからこそ。

 最終ステージの混声合唱曲「夜高幻想」が圧巻だった。子どもの頃から聞きなれた歌のメロディーと、「ヨイヤサ ヨイヤサ」 「オチャヤレ オチャヤレ」 「ササ ドッコイサノサ」のかけ声の混じった歌、大人の声が入ったり、子どもの声が入ったり、吹奏楽の管楽器が入ったり、交じり合う音楽、素晴らしいものだった。
 杉原さんは、歌って、指揮をして、挨拶をして、と大活躍。一つの町が、音楽で一つになるなんてすこいことを続けておられる。

 帰りに、戸出の「餃子大将」(大伍の跡)で夕食。 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なは)
2012-11-08 17:07:15
清姫様
素晴らしい音楽会だったのですね!
先ず最初はTさんをお見舞いなさって、(Sさんもお見舞いで着てよかったと言われました)それからヘリオスへ、もう22年も経ったのですか。いい建物があるのですね。
瀬賀先生のお兄弟皆さん芸術家ですね!
中学生、高校せい、小学生も一般の人も総出の、町を上げての音楽会なのですね!
写真を順番に見ながら、楽しんでいます。器楽合奏のあと、「べろ出しチョンマ」のお話が音楽の芝居になるなど、さすが安念さん(砺波に安念千重子さんありとお名前だけはよく聞いています)ですね。選曲などよくぞ、と思います。小林さんは聞いていた通りの巨漢ですが、さぞいいお声なのでしょう。
次々と合唱もあって素敵な歌声を堪能なさったのですね。
福野は文化の町と思います。演奏する人、歌う人聴く人ありですものね。
返信する
Unknown (清姫)
2012-11-08 19:09:28
なはさん
会場は満員で、前から2番目の席、照明が明る過ぎて白っぽい写真しか撮れなかったのです。
しかもカードを入れ忘れて、カメラ本体に10枚くらいしか入らなくて大失敗でした。
森川先生は、女声コーラス「あすなろ」だけかと思っていたら、いつからか混声合唱も指導しておられましたよ。精力的ですね。
返信する
Unknown ()
2012-11-09 01:05:00
音楽漬けの一日でしたね、
一人で行ったの?
伏木まででさえ遠いという清姫さん。
好きこそ・・・ですね。
返信する
Unknown (森のくまさん)
2012-11-09 08:25:12
清姫さま
M先生が以前このコンサートのこと言っておられましたね。
砺波地方の文化は高いですね。
返信する
Unknown (なは)
2012-11-09 09:07:35
清姫様
白っぽいかもしれないですが、安念さんの立ち姿はまるでギリシア彫刻みたい素敵です。
どの写真も素敵、若者の息吹まで感じられるし、貴女の紹介がいいですから、音楽会の素晴らしさや町のよさが伝わってきます。
森川先生は高岡の合唱止められた筈ですがお元気なのですね。
返信する
Unknown (清姫)
2012-11-09 11:14:55
姫ちゃん
かなり前、MiTUの森川先生からこの音楽祭のことを聞いたのですよ。何人か行ったのではと思うけど、会えませんでした。私は、SAさんと。
何と言っても、3年間福野高校へ通いましたからね。親戚もありお祭りにもよく行きました。
返信する
Unknown (清姫)
2012-11-09 11:17:19
くまさん
そう、そう。あの時聴きに行きたいと思ったのです。
福野小、福野中はマーチングの全国大会にも出場しますね。
返信する
Unknown (清姫)
2012-11-09 11:20:35
なはさん
まさに老若男女(音楽にはそぐわない言葉?)の音楽祭でした。
森川先生は、今でもMiTUの指導者ですよ。
福野の混声は、少人数だけど男声も素晴らしく経験者のグループと見ました。
返信する
Unknown (なは)
2012-11-10 17:36:17
清姫様
間違えました。森川先生はとてもご健在なのでした。
ヴオチェホンターナでしたか?あの先生と混同してました。
昨日はありがとう。
ずっと心配していられるかしら、と気になっています。明日大丈夫ですか?
返信する
Unknown (風子)
2012-11-10 21:15:05
清姫さん
コーラスはいいですね。
大勢が心を一つにして歌い上げるのは聴いていても感動です。
一昨日クラス会があり、皆と久し振りにカラオケで歌ってきました。
楽しかったで~す。
返信する

コメントを投稿