消費期限終了

リタイアーのよもやま話

ヘッテルとフェーテル

2010-01-20 22:31:04 | 経済
今日、本屋に立ち寄ったら、面白いタイトルの本があった。

ヘッテルとフェーテル

本当に残酷なマネー版グリム童話

マネー・ヘッタ・チャン 著

経済界



なんとなくふざけた雰囲気もしたが、買って一気に読んでしまった。

そこで、面白い内容があった。

それは、「カツマー」に関する内容であった。

「偽カツマー」の話しがあったが、こちらの話しも面白いと思った。

某女史、あまりにも本を矢継ぎ早に、出しており、最近胡散臭く思っているが、この本を読んでいるだろうか。

香山リカ氏も面白いが。

某女史、ちょっと危ういな。


マネー・ヘッタ・チャンは語る。

本当に優秀でチャンスをつかむ人は何回も転職しない。
(優秀な人は高級で引き止められる、なぜ外資を転々と
するんじゃ?)。

それよりも、史上最強の人生戦略マニュアルを持って
いる人は、何回も離婚しないもんじゃ。

と、語った。


某女史、香山リカ氏とのやりとりでは、家事が大好きな
ようだ。香山氏は、自身のコメントだが、主婦業は、好き
とは言えないように受け止めた。

しかし、某女史、なぜ、離婚したのだろう?





「日本人は太っていなくても糖尿病になりやすい」認知度は4割未満

2010-01-20 22:13:47 | 健康
ヤフーのニュースである。

「日本人は太っていなくても糖尿病になりやすい」認知度は4割未満

1月20日16時17分配信 医療介護CBニュース

 日本人は太っていなくても糖尿病になりやすい体質であることを知っている人は全体の4割未満―。

ノボノルディスクファーマはこのほど、こんな調査結果を発表した。同社では、日本人の体質について、「欧米人に比べて血糖値を下げるインスリン分泌能力が低いため、太っていなくても糖尿病になりやすい」と指摘。

「太っていないから大丈夫と思っていても、過食や運動不足が原因で糖尿病を発症する可能性がある」としている。

 調査は昨年12月、全国の40-60歳代の男女を対象にインターネット上で実施。1200人から回答を得た(男女とも600人)。

 調査結果では、どのような体型の人が糖尿病になりやすいかと聞いたところ、「太っている人」が49.7%で最も多く、以下は「体型は特に関係ない」43.8%、「標準体型の人」4.6%、「やせている人」1.3%、「その他」0.6%の順だった。

 また、日本人は太っていなくても糖尿病になりやすい体質であることを「知っている」は38.8%、「知らない」は61.3%だった。

 同社によると、国内の糖尿病患者は約890万人で、その9割以上がインスリンの分泌低下などが原因で起こる2型糖尿病とされている。

肥満・やせの基準としてBMI指数を用い、太っている人をBMI25以上、太っていない人をBMI25未満とすると、日本人の2型糖尿病患者の6割が太っていないことになる。

以上、ニュースである。

「日本人の2型糖尿病患者の6割が太っていないことになる。」とある。なんと恐ろしい話しだ。
ここんところが、しっかりと伝わっていないのだ。
わたしも要注意である。でも、まだ早い時期でよかったと胸をなで下ろしている。

加圧トレーニングとスロートレを併用して、体脂肪を落とすのに必死になっている。

病院での寝たきり生活、恐ろしくてしようがない。

【脳波が暮らしを変える脳トレ】

2010-01-20 22:06:21 | 日記
クローズアップ現代1月18日放送【脳波が暮らしを変える脳トレ】を見た。


いろいろな内容があったが、わたしは、個人的には、下記のテーマが興味深かった。

「スポーツの分野でも、良いパーフォーマンスができるよう、アメリカのアーチェリー選手が脳波を利用してメンタルトレーニングをする様子が放映されました。」


ここでは、練習中、脳波で、集中とリラックス状態をチエックしている機械を紹介していた。


一流の選手は、集中力の向上とリラックス状態とは、共存しうると分かりやすく証明していた。

一流でない選手は、集中力が向上すると緊張感も高まるようである。

棒高跳びのイシンバエワが、競技中、バスタオルを被って、一人でじっとしているが、もしかして、この境地に入れるように自己コントロールをしているかも知れない。

ところで、なぜ興味を持ったかというと、わたし個人的には、集中力が向上すると、どうしても緊張感も高まるのである。

あげくの果て、血圧が上がるのである。

何か事を成そうとすると、どうしても、集中することになる。しかし、緊張を伴うのである。

そして、肩こり、全身の緊張が起こり、疲労してしまうのである。


肉体の疲れは、休憩をとったり、食事で回復できるが、神経の疲れは、そう簡単には、取れない。

この疲れは、普通に睡眠をとっても解消していない。

やがて、自分を強制的に休ませることになる。

普段は、12時近くに寝るのであるが、この時ばかしは、夕食をとったら、すぐに横になる。

強引に自分を怠けさせることをしなければならなくなる。

退職して、ますます生産性が落ちた。

数日なれないことが、続くと、もう駄目である。

気疲れがしやすくなった。

いろいろとアクティブな生活をしたいのだが、神経が軟弱になって、すぐに気疲れして、バーンアウトしてしまう。

集中しながらもリラックスできる能力、なんとかならんものかと思うのだが?