奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

システムキッチンのセレクトで雰囲気も変わりますよ・・・・イロイロと要素も考えて。

2013年02月13日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

今日はイロイロとキッチンの事を考えています。

その「場所」だけではなくて、その場所との関係性、全体のコンセプトやつながり、

そして心地良さと機能性と「それ」があることにより生まれる様々な要因も・・・・・・。

 

 

キッチンがもたらすイロイロな事。

 

 

キッチンはインテリアの要素もあり、作業場という役割もあり、

人が集まる場所でもあり・・・そのセレクトの重要性は分かりますよね。

 

LDKスペースの「レイアウト」でも変わりますが、その「色」にも様々な要因がります。

 

 

色の雰囲気で変わる心理的要素。

そこも考えておく必要がありますよ・・・・・「部屋全体」・・・床や壁、天井と同じように。

 

 

家具に囲まれるシアワセの空間のように・・・・キッチンの付加価値の部分。

 

 

使う人の身になってキッチンを考えれば「手入れ」の部分も勿論大切・・・・。

居心地のいいキッチンはリビングダイニングスペースとのつながりを

上手く意識することで、「家族の集まる素敵な家cafe」になります・・・・・。

 

 

そんな暮らし方を意識しつつ「水まわりショール―ムTOTO」でサンプル扉等を視察した

資料を見直しながら・・・・検討中。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談
リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の奈良吉野は…。

2013年02月13日 | Weblog
おはようございます…今朝の奈良吉野は風が冷たいですが時々晴れた空も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする