奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

今夜のつまみ食いは…。

2011年02月28日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、本格的に夜食で…やさしいもちもちフランスパン(カスタード)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水まわりを豊かにする増築工事の現場は蔵の・・・・・・。

2011年02月28日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

 

今日、打ち合わせや現場から戻って、

吉野のアトリエで図面の仕事をしている最中に、

接客関係のプロ・・・というか「ホテルマン」の仕事をしている友人N君からの電話。

 

 

子育て中の寝室の利用についての相談・・・・・。

子育てではある意味、

「彼」よりは先輩+建築設計の仕事をしているので・・・という理由から電話。

 

 

子育て中、子供の成長の過程で部屋や家の在り方は変わっていきますからね。

 

 

そんな中・・・・最終は増築の相談。

6帖×2間と8帖と廊下で・・・階段つけて・・二階で・・玄関は・・・・・。

 

 

でも、話しを聞いていくと、「単に部屋数を多くしたい」という話しだったので、

 

 

キチンと「住み方」考えやなあかんでぇ・・・。

無理に広げても逆に住みなくくなる場合もあるかなら、

しっかり考えたほうがええで。

無理やりの増築でやったら、人の動きを考えた計画にならへんし、

家事しにくくなったり、増築しても結局増築した部分が

「開かずの間」になることもあるからぁ・・・・・。

逆に不便になることもあるから、

奥さんの家事のことも、普段の移動とかもちゃんと考えたほうがええでぇ・・・。

意外に、「今の部屋の使い方考え直したほうがええかもしれんで!!」

なんて話しをしながら・・・・・。

 

 

又今度お互い空いた時間に少し話そう・・・という具合にはなりましたが・・・・。

 

 

 

さて、水まわりを豊かにする増築工事の現場。

 

 

 

単につなげるという工事ではなくて、「理由のある」増築。

家事動線や生活の動線をしっかり考えた結果の建て増しですが、

内部の工事もほぼ終わり・・・・・・・・外部もほぼ完成。

 

 

 

母屋との連動性は、機能面だけではなく「風景」としても一体の・・・・。

建築も不自然ではないように「全景」が「蔵」としての存在を残しつつ、

近隣に馴染むようにという計画。

 

 

 

「くろ」でしっかり引きしめられて・・・・・・いい感じ。

 

 

 

大きさとしては以前にそこに存在していた「蔵」よりは小規模になりましたが、

存在感はしっかりと・・・・・・。

 

 

母屋と一体となって「生活を支える器」になってほしいな・・・と思います。

 

 

 

 

 

*********************************************
その家に暮らす家族、建物を使う人たちのライフスタイルや、

想いをカタチにすることが建築家に与えられた役割だと考えています。

住まいをつくるということは、そこでの暮らしをつくるということにつながります。

 
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室   の仕事

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/
*********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地利用計画で事前の情報収集と情報整理・・・・・。

2011年02月28日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんにちは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

 

週明けの月曜日、今日は雨ですね・・・・・・。

訪問先や打ち合わせの際も、「月曜の雨は・・・・」なんていう会話も多く、

やっぱり・・・皆、月曜の雨はなんとなく・・・・な気分になるようです。

 

 

 

さて、午前中~昼過ぎまでは、打ち合わせ。

計画予定のある土地の情報を集めにあちらこちらと・・・・。

土地の地番や地目、

所有権や土地面積等の情報の確認に奈良地方法務局葛城支局に出向いたり、

市役所で計画土地が法律上の特殊な条件下におかれていないかなど・・・・・。

 

 

 

その辺りのことで、土地の利用が制限される事も多いので、

事前にしっかり情報収集と情報の整理。

 

 

 

ある一定の制度のなかで、土地の利用も制限をうけるので、

利用計画まえの確認は慎重に・・・・です。

 

 

条件によっては、建築計画そのものが出来ない場所もありますので・・・・・。

特にその辺り・・・シビアに。

 

 

午後は、土地や建物の計測のプロ・・・土地家屋調査士さんも交えての、

事前の打ち合わせ・・・・。

 

 

内容によって、仕事量も変化しますので・・・・・。

 

 

*********************************************
その家に暮らす家族、建物を使う人たちのライフスタイルや、

想いをカタチにすることが建築家に与えられた役割だと考えています。

住まいをつくるということは、そこでの暮らしをつくるということにつながります。

 
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室   の仕事

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/
*********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは…

2011年02月27日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、2つの生チョコクリームエクレア…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一階建( 平屋 ) ・・・・・・それとも二階建て・・・・? 三階建てという選択肢も・・・。

2011年02月27日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

おはようございます、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

 

日曜日・・・・奈良・吉野は爽やかな青空が広がって気持ちのいい朝。

郊外の贅沢を感じます・・・・。

 

 

 

そんな気持ちのいい朝、

吉野のアトリエで窓越しに見える爽やかな青空を眺めながら、

午前中だけですけど、今日はコツコツ図面のしごと・・・・・。

 

 

 

図面は重要ですからね・・・・。

寸法・・・幅・奥行きなどで住み心地やその住まいで来る事も変わってきますからね。

単に6帖・8帖・10帖などの決まった寸法でなくて、

そこで「なにをするのか?」で寸法を考えていくことが大切だな・・・・・と思いますよ。

 

 

 

さて、そんな住まいの計画も、最初はやっぱり「敷地」ありき・・・・・。

 土地の計測・・・測量も大切ですよね。

 

 

工務店によっては、再確認のための「測量」を、

面倒だとか「出来ない」とか「工期が間に合わなくなるからしません」・・・とか

いうところもあるようですが・・・・・。

 

 

どちらにしても「敷地ありき」です。

 

 

敷地の状態や内容や規制によって建物の大きさ・・・広さも変わってきます。

寸法も・・・・・。

そういう話しのときに、建物の階数も・・・・計画段階では話題になりますよね。

一般的には二階建てというイメージですが、

敷地の状態によっては「平屋」・・・一階建てで・・・・という場合も。

 

 

でもそのとき「重要」なのは、「広さ」や「部屋の数」だけではなくて、

「そこで、どんな暮らしをするのか?」ということ。

 

 

平屋・2階建て・3階建てという部分を考える前に、

まず「生活のスタイル」や「家族の暮らし」について考えることが重要。

 

 

大まかでもいいので、「こういう暮らし」という方向性がないと、

広さだけを求めてしまって、その結果「予算」や「工事期間」、

「家族の暮らしそのもの」に問題が生じて「ストレス」のある家になってしまったら、

何の為の「家づくり」なのか・・・・・ということになりますからね。

 

 

家族の暮らしと今後やりたいことを整理すると、

「庭スペース」を沢山残したほうがいい・・・というケースや、

「おもったより広いスペース」がなくても「コンパクト」に計画したほうが、

住みやすい・・・というケースも・・・・。

 

それによって、3階が必要と思っていても、

実は2階建てで十分だったということもありますし・・・・・・・。

 

 

逆のケースもありますし・・・・・。

 

 

そのあたり、じっかり考えておきたいですね。

 

 

 

*********************************************
その家に暮らす家族、建物を使う人たちのライフスタイルや、

想いをカタチにすることが建築家に与えられた役割だと考えています。

住まいをつくるということは、そこでの暮らしをつくるということにつながります。

 
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室   の仕事

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/
*********************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは…

2011年02月26日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、ストロベリーショコラケーキ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある施設に工事中の多機能トイレ・・・現場の様子。

2011年02月26日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

 

 

今日は第四土曜ですが、ご予約もあり、

午前中現場・・・・・昼過ぎ現場・・・合間に1回・・・工務店社長との打ち合わせ。

夕方からは・・・・・週末ということもあり、住まい手さんとの打ち合わせと、

今日はコツコツ図面の仕事ではない一日。

 

 

 

週末といい天気も手伝って・・・渋滞気味のなかを移動していたので、

時間に間に合うかが心配な一日でもあり・・・・・。

移動の多い日。

 

 

 

さて、現場の様子ですが、

とある施設の多機能トイレの現場。

 

 

 

写真には、電話中の現場監督の頭の一部が写ってしまいましたが・・・・。

 

 

 

多機能トイレは不特定多数の集まる施設やショップなどでも設けられていますよね。

道の駅などにも・・・・・・。

そういう建物の多くではユニバーサルデザインの考え方を採用しています・・・・。

 

 

 

今回の現場の多機能トイレでも、基本的にはユニバーサルデザインを考えて計画されています。

「ユニバーサルデザイン」

 

「人の動作」・・・「動きやすさ」・・・を考えてのトイレ。

 

その定義は、

〇どんな人でも公平に使えること

〇使う上で自由度が高いこと

〇使い方が簡単で、すぐに分かること

〇必要な情報がすぐに分かること

〇うっかりミスが危険につながらないこと

〇身体への負担がかかりづらいこと(力が強くなくても使えること)

〇接近や利用するための十分な大きさと空間を確保すること

 

 

 

・・・・・・・など。

 

 

 

多くの人が利用する場合は、そういう部分に配慮が必要になるので、

限られた人が使う建物とは・・・・チョット違った設計の配慮が必要になりますからね・・・・・。

 

 

 

工事は順調。

内部の工事も進んでいますが、外部もラスモルタルの状態で、

吹き付け仕上げ工事の直前の段階。

 

外壁の色も考えつつ・・・・・。

 

 

 

 

*********************************************
その家に暮らす家族、建物を使う人たちのライフスタイルや、

想いをカタチにすることが建築家に与えられた役割だと考えています。

住まいをつくるということは、そこでの暮らしをつくるということにつながります。

 
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室   の仕事

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/
*********************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築5年・・・メンテナンスしながら・・・ウッドデッキ・・・・。

2011年02月26日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんにちは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

 

 

ここのところ、小春日和・・・というか、

暖かい日が続いていますが・・・・またすこし寒い日がつづくようですね。

寒暖の差・・・・・体調管理はしっかりしたいものです。

 

 

 

無理をせずに・・・定期的な健康管理は大切ですよね・・・・・・。

 

 

 

さて、築5年ほど経つ建物の外構の一部・・・ウッドデッキ。

 

 

オーナーから声をかけていただき、メンテナンス・・・・・。

自然の採光や通風湿気など、様々な条件に日々耐えている部分。

屋根や外壁などもそうですが、定期的なメンテナンスはやっぱり大切。

 

 

 

手を加えながら・・・直ししながら・・・長く使っていけるように。

 

 

 

 

義務ではないにせよ・・・・直しながら愛着をもって建築物や外構を

使っていくのは・・・・・良い事だと思います。

ある意味・・・エコですよね。

 

 

 

長く愛される住まいと建築が増えてほしいなと思いますよ・・・・・。

 

 

 

 

*********************************************
その家に暮らす家族、建物を使う人たちのライフスタイルや、

想いをカタチにすることが建築家に与えられた役割だと考えています。

住まいをつくるということは、そこでの暮らしをつくるということにつながります。

 
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室   の仕事

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/
*********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは…

2011年02月25日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、ミルキーシュークリームチョコ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例えば・・・二階がリビングの家だったら・・・・・。

2011年02月25日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

 

午前中は、吉野のアトリエでコツコツと図面や資料づくりの仕事、

午後からは、現場へ行ったり、役所・行政への調査や、

有給休暇の住まい手さんとの打ち合わせと、

お店への立ち寄りと、現場への立ち寄りと・・・・・。

 

 

 

午前・午後でずいぶん異なる動きをした一日。

 

 

 

そんな一日の一コマ。

 

 

住まいのプランの打ち合わせ。

隣地の住まいが迫っている・・・・住宅が密集している場所での話し・・・・。

 

 

二階建て住宅でリビングを二階に上げてみるかどうか?

と・・・・打ち合わせ。

 

 

LDKは通常は一日のうち、家族が一番顔を合わせる場所で、

日によっては、一番長く居る場所・・・・・。

 

 

そんな場所であれば、出来るだけ明るく・風通しがいい空間にしたい・・・

という奥様のご希望・・・・・・ですよね。

 

 

特に、住宅密集地では、1階には自然光が届きにく事が多く、

暗くなりがちに・・・・・。

 

 

 

古いご自宅の場合、一日中電気をつけたままになる・・・という状態で、

実際・・・・かなり暗く。

 

 

 

皆が集まる機会の多い、リビング・ダイニング・キッチンを二階に・・・・。

 

 

LDKの在り方にもよりますが、居心地もよくなることが多いですし、

採光だったり、眺望だったり、風通しがよくなったりというメリット・・・・。

そうして木造住宅の場合は、柱や壁・耐力壁の・・耐震構造的にも

有利になるので・・・・・。

 

 

 

でも、メリットばかりではなくて、デメリットも・・・・・。

 

 

 

宅配や来客・・・・玄関、庭、駐車場へ行く場合は、階段の昇降という問題。

頻繁に宅配が届く場合などは特に大変。

 

 

年齢とともに・・・・ということも考えておく必要もありますよね。

 

 

ホームエレベーターという考えもありますが、

いい部分・・・悪い部分・・・様々なので、

自分達家族にとっての選択肢・・・・しっかり考えておきたいですよね。

 

 

 

 

 

*********************************************
その家に暮らす家族、建物を使う人たちのライフスタイルや、

想いをカタチにすることが建築家に与えられた役割だと考えています。

住まいをつくるということは、そこでの暮らしをつくるということにつながります。

 
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室   の仕事

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/
*********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まい手さん所有の土地であっても…。

2011年02月25日 | 役所 行政 検査機構 書類の仕事

住まい手さん所有の土地であっても、

法律上…家を建てることが出来ない土地もあるので、行政機関に打ち合わせ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせの資料を・・・・・法はだれのためのものか・・・なにを守るためのものか・・・。

2011年02月25日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

おはようございます、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

 

 

今朝の奈良・吉野は曇り空ですが、体感温度は暖かく・・・・・、

時折、生暖かい風が・・・・・。

 

 

 

さて、今日も朝からは吉野のアトリエでコツコツと図面の仕事。

 

 

 

今日はここまでと決めておいた部分まで図面が描けた後は、

明日の打ち合わせに備えての資料づくり・・・・・。

 

 

 

住まいの間取りや予算などの計画を始める前に、

まず・・・・土地がどうなのかという部分についての打ち合わせ。

 

 

 

今回の計画地は法律上の規定が厳しく、

前提条件が整うかどうかがポイント。

 

 

前提条件を確認するためにも、

過去の土地の使われ方や過去から現在に至る経緯。

 

 

 

そういうものも時には必要になるんです・・・・・。

 

 

 

自分の土地だから「個人的な条件が整えばいつでも建てる事が出来る」

というわけではないんですよ・・・・・。

 

 

法はだれのためのもので、何を守るためのものか?

 

 

 

建築基準法や都市計画法、景観法に宅地造成等規制法・・・・など。

家づくり・・・建築や土地の利用に関する法律は様々。

 

 

 

そういう規制のなかで、「カタチ」ができあがるあけです・・・・・。

なんでも「自由」に建てられるわけではありませんから。

 

 

 

そういう規制や内容、具体的な解決策や方針・・・・・。

そこを調査し組み立てていくのも我々のしごとです。

 

 

 

 

 

*********************************************
その家に暮らす家族、建物を使う人たちのライフスタイルや、

想いをカタチにすることが建築家に与えられた役割だと考えています。

住まいをつくるということは、そこでの暮らしをつくるということにつながります。

 
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室   の仕事

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/
*********************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは…

2011年02月24日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、たまには食べたくなるんですよね…ポテトチップス・うすしお味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まい手さんやご相談者さんにご好評の「やまぐち建築設計室の住まいづくり通信」。

2011年02月24日 | 新しいコト始まります。

こんばんは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

 

 

住まい手さん、建て主さんに好評の「やまぐち建築設計室の住まいづくり通信3月号」が完成しました。

 

住まいづくり通信には、

毎月新しい家族団らんの健康レシピや香りの事・・・・気になるお取り寄せや、

家づくりの豆知識などを記載しています。

 

 

発送は平成23年3月1日からとなります。

 

 
「住まい手」の皆さまからもご好評いただいており、

読んだ後にメールでのご感想や、打ち合わせ時にお取り寄せの感想などもいただける機会が増えました。

 

 

「やまぐち建築設計室」のホームページやブログ、雑誌から「資料請求」をしていただいた皆さまにも、

毎月郵送させていただいています。


 


「やまぐち建築設計室の住まいづくり通信」の郵送をご希望の場合は、

ホームページの右上の「家づくり知って得する情報誌」(無料ニュースレター)

リンクボタンをお気軽に「クリック」してください。

資料請求のページへ移ります。


ホームページ → http://www.y-kenchiku.jp/

 

※ 郵送・メールによるPDFでの送信は範囲は奈良県内の

「住まい手さん」・「建て主さん」・「希望者様」に限ります。






よい「暮らしのヒント」になればと思います。

 

 

 

 

 

*********************************************
その家に暮らす家族、建物を使う人たちのライフスタイルや、

想いをカタチにすることが建築家に与えられた役割だと考えています。

住まいをつくるということは、そこでの暮らしをつくるということにつながります。

 
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室   の仕事

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/
*********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせはそれぞれに同じ資料で記録して・・・・・。

2011年02月24日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

(資料写真掲載は住まい手さんの許可をいただいています)

 

 

 

こんばんは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

 

 

 

 

住宅でも店舗でも事務所や倉庫・・・駐車場の造成工事に庭園工事。

 

 

工事にもイロイロありますし、

工事を行う施工者・・・工務店や建設会社さんの体制にもよりますが、

 

定期的な打ち合わせや臨時の相談・・・打ち合わせは重要。

 

 

 

話しを行う毎に記録をとって、

記録をもとにしながら、フィードバック・・・・・。

 

 

決定事項の確認に、新しい課題、

持ち越した検討事項や取引先との調整に・・・・・・スケジュールの確認。

 

 

住まい手さんや関係者皆での申し合わせに、それぞれ関係者からの質疑。

 

 

事前の準備なしで、急によばれた業者さんは現場も把握できませんし、

各業者との連携も出来ない・・・・・という悪循環になったりしますから・・・・・。

 

 

工務店や建設会社の現場監督さんは、その辺りをしっかり調整するしごとが大事。

段取り・・・・・しっかりです。

 

 

 

 

*********************************************
その家に暮らす家族、建物を使う人たちのライフスタイルや、

想いをカタチにすることが建築家に与えられた役割だと考えています。

住まいをつくるということは、そこでの暮らしをつくるということにつながります。

 
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室   の仕事

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/
*********************************************

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする