うさぎの耳

大学卒業→社会人→看護学校→6年目ナース
読書の記録と日々の出来事。

フル稼働

2006年04月07日 22時32分35秒 | Diary(~2010)
今日から大学が始まった。初日から私はフル稼働。まず、朝の9時から教習を受けた。仮免を取得してから初めての技能やったから路上に初めて出た。緊張してハンドルを握る手が汗でベトベトやった。スピード出せるか心配やったけど、何ともなく出せた。でもとろとろ走っとったら抜かされた。桜が咲いてたし、周りの景色が変わるから緊張したけど良かった。それから次の時間も路上教習して、学科受けてまた路上教習して、4時間連続で授業受けた。
 それから電車に乗って弁当食べて、睡眠して電車乗り換えて3時半位に大学に着いた。まだ時間割り組めてない所あったから、図書館でシラバスやら、学部の履修案内やらをめくって組んで、17時半からのガイダンスに行った。私は文学部で、2回生から3つの領域に分かれる。人間行動、歴史、言語文化・思想の3つ。私は、言語文化・思想領域にすすんだ。ガイダンスでは国語重視型、多言語型、思想型の3つの履修モデルが示され、私は国語重視でいこうかなぁと思ってる。
 2回生になって時間割りの自由度が格段に上がった。自分で選択するのはもちろん、専門科目が1回では2つでしかも選べないやつやったのが、たくさん専門科目を取れて自分で選べる。何を取ったらええんか分からんかったけど、卒論のためにはある程度系統だてて取った方がいいみたいやから、国語重視でいってみる。明確にやりたいことがあればええんやけど、そこまではっきりと輪郭のある興味とかやりたいことが決まってないからちょっと困った。でも、いつでも多言語型とかに移れるし、専門領域でさえ移れるから何をやりたいんかしっかり考えていきたい。最初は国文がしたかったんやけど、私がやりたいこととは違うんじゃないかなぁと感じてる。古典を扱うみたいやけど、現代に近い時代の方が興味がある。他には、英文学もちょっと興味ある。よその大学やったらコースで定員が決まってたりするみたいやからうちの大学は定員もないし自由がきいてるなぁと思う。ありがたい。
授業を2コマ受けたけど、朝から教習したのに思ってたより疲れてない。朝から一日でたくさんのことをこなしたなぁと思う。充実した一日やった!!