いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

スガキヤ

2020年09月17日 | そとごはん
先月の末に石川から撤退のニュースが流れたスガキヤさん。
食べ納めに行きたいなぁ~と思ってたところ、スパイス系のイベントで出会って実は小学校&中学校同じな先輩だったMさん(毎度前置き長いなm(__)m)が声をかけて下さって、ご一緒することにした。
…とはいえ、昨今のこのご時世⁈現地集合である(^▽^;)
Mさんは富山から、私は石川の自宅から~で津幡のアルプラザにある「スガキヤ」さんにGO!したわけである。

フードコートコーナーにあるお店の前で悩む(-"-;)
一応予習をしてきてはいたんだけど(だって、昔に比べたらほんとメニューが増えたんだもの)やっぱり悩む…意外とMさんも迷う方でよかった♪
で、どうしようもなくなって~結局お店のお勧め全部載せました!みたいな「スガキヤまるごとミニセット(590円)」にした。これなら悩んでたのひとまず全部食べられる(/ω\)

てなわけで、セット↑
写真で見ると「どこがミニセットやねん」って思うけれど、サラダ以外すべてがミニサイズ(笑)
ラーメン丼はお子様用みたいだし、手前の五目ごはんはお子ちゃま茶わんサイズだ…サラダだけ多分普通の一人前っぽい。ふふふ、ヨユーやな。

白濁した和風とんこつ味のスープ…小さなフォーク付きスプーンですくって飲んで「へへへ、これこれ♪」ってなった。
もう最初からホワイトペッパーをわしわしかけておく(笑)
あ~小さい頃、富山のユニーで食べたよなぁ(*´∀`)懐かしい

麺はこんな感じ~って、行ったことある人は「あーはいはい」っておなじみなんだよね(^_^;)

それにしてもサラダとか五目ごはんって昔からあったっけ?
ソフトクリームみたいのとサンデー(って名前だったような?)はあった記憶だけど…担々麺とか、カレーとか、今更気になってきた(笑)

セットについてたソフトクリーム♪
お兄さんが気を利かせてくれて「食後にされますか?」って食券別にしておいてくれたのよね。
お腹弱い子ちゃんとしては、ちょうどの量でございました(^_^)

食後、Mさんと懐かしい話で盛り上がった。めっちゃ細かい話でも「そうそう!」ってなれるのがスゴイ!
少し歳が離れてるので、同じ時代に同じ学校に通ってたって訳じゃないんだけど~それでも、まさかのつながりにびっくり!懐かしいまつりな時を過ごしたのでありましたとさ~

□アルプラザ津幡□
の、スガキヤさんは9月末日までの営業みたいですよぅ。
ってニュース見たら、石川の店舗はすべて9月末までなんだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする