いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

使ってます♪

2020年09月09日 | うちごはん
最近お昼にホットサンドを食べることが増えた。
というか、ホットサンドって実際どうやって作るの?って昔から思ってた自分としては大躍進である(^▽^;)

やや焦げちっくだけど~こちらで6枚切りのパン3枚分…を真ん中でカットして、ダンナ氏と半分こ。これにお野菜と何か汁ものでOK♪

本当はサンドイッチ用のパンでも買ってこればいいのだろうけれど~気が変わって「トースト食べたい」って思った時に、薄いパンしかないという状況が嫌で、6枚切り(まぁ人によってはこれでも薄いけれどね(^_^;))をパン切り包丁で器用に半分にスライスしてホットサンドに使ってるという次第。

最近の定番の具は~王道のハム&チーズ☆
薄切りパン→バター→せんキャベツ(時にスライスオニオンも混ぜる)→マヨネーズかけかけ→スライスチーズ→ハム→残りの薄切りパンの順で重ねたものを、例のホットサンドメーカーで焼くだけ。
時々ハムが半分にスライスしたウインナーになったりするが、王道が美味しいので基本的にハム&チーズ(笑)

何か冒険してみようかなぁ~(;^ω^)へへへ
しかし、自分がここまでホットサンドにはまるとは…意外やったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする