週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#159-’06. ギボウシ(誤解)

2006年12月21日 00時04分17秒 | 山野草&草花
 今の時期ではありませんが、我が家の庭に咲く「ギボウシ」は砕石などの通路にも出てくる。
打たれ強い雑草の如く強靭な宿根草であると思っていたが、自分の思い違いかも知れない。
考え事をしていたらフト、「ギボウシ」の事が頭をよぎり、もしかして誤解しているかと思った次第である。
日光を好み、我が家の薮を嫌い、止むに止まれずに開けた空間である通路に出てくるのかもしれない。
とんだ勘違いをしていたのかも。
ギボウシにしたら通路であり砕石がひかれた所などに咲きたくないといっている。
薮だらけの雑草との生存競争には勝てないので、この場所に咲いているだけだと言いたげである。
十箇所ぐらい咲いているところがあるが、全て雑草から離れた環境の悪い砕石の通路か雑草の生えている淵の日当たりの良い所である。

通路の端に咲くギボウシ、後ろには吾亦紅(吾木香)やシモツケなどの山野草と雑草が一杯生い茂っている。我らのギボウシは通路側、一番の南を占拠して日光を浴びている。9月3日の撮影。


オオバギボウシかギボウシなのか識別方法は知らない。


咲く前のギボウシも大好きだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター