明日のお弁当&お料理(^^)/+愛息子日記★

平日、毎日作るお弁当。せっかくなので楽しく記録に残したいなと・・・。ついでに手抜きして作る美味しいメニューも色々と。

鶏ハム作りました!

2005-07-21 22:16:27 | Weblog
3足目のわらじ日記というブログのリンク先で見つけた鶏ハムというものを昨日から作っておりました。

結構前に何かのメルマガで「とりはむ」というものが紹介されていたのですがなんだか作り方がめんどくさそうで作らなかったのですが、今回見つけたのは時間さえあればつくれそう!だし美味しそう!!という訳で早速作りました。

ちゃんと作り方を紹介していた方のオーケーも貰ったので記事にさせていただきます


まず、出来上がった所から見ていただこうかな?


作り方は簡単です。
鶏胸肉に大さじ1の砂糖をまぶす。
次に大さじ1のをまぶす。
ビニール袋にいれ空気をしっかり抜き冷蔵庫で丸1日置いておく。
軽く水洗いして沸騰したお湯で、5分程ゆでて火を止め8時間そのままにする。

これでおしまい。写真の状態となります。

鶏ささ身も一緒も作りました。



これは切っただけ。黒酢をつけていただいてみました。ゆでる時点でちょっと丸め気味にして茹でたのでこんな形です。

鶏胸肉で作ったほうはこんな料理になりました。


皮付きのじゃが芋粉チーズ玉子とまぜてスペイン風オムレツに。

マカロニピーマン玉葱こしょうでソテーしたものを添えています。


どちらも好評でした
ハムは塩分が・・・とちょっと抵抗あったのですが、これは美味しいです。
胸肉なら1キロ200~298円くらいで買えるし!

なにより美味しいです。冷凍も出来るそうですよ。

皆様も是非!!




暑い時何を飲みますか?

2005-07-21 15:01:08 | Weblog
熱くなるとという方、多いと思いますが、私はあまりアルコールを飲まないのです、そんな私が最近は待っている飲み物があります。


柑橘キリン

というのですがご存知でしょうか?写真がそうなのですが。

ちょっと大人向けな感じの炭酸飲料です。甘くないです、結構炭酸の辛さが効いていて美味しいのです。
炭酸飲料は「甘い!」イメージだったのですがこれを飲むと変わります(多分

コンビニ等で見つけたらお試しください。

この夏は「柑橘キリン」と伊藤園のおーいお茶「濃い味」で水分を摂取しようと思いまーす


ツアーチケット!!

2005-07-21 12:13:04 | CHAGEandASKA
CHAGE&ASKAファンの皆様、チケットの予約はお済でしょうか??
「わすれた!!」なんていっているうちに期限切れなんてことがないようにしましょう!

私もネットで予約しました。
予約確認も自宅で出来るのでこれはこれでいいな、とか思っています。

本日のお弁当・・・7.21

2005-07-21 07:50:58 | Weblog
今朝、だんな様が新聞で「シティーハンターDVDBOX」なる物を発見!!
完全予約生産なのだとか。さっそくパソコンで調べちゃいました。便利なTUTAYAオンライン
なんと今予約すると2割引でいいらしい。\105000のDVDですから・・・、助かる!!!
という訳で「仕事から帰ったら予約してあげるよ」というだんな様をお見送り。
商品発送は12月だから忘れた頃に届くクリスマスプレゼントといったところ~


さてさて、余分な話はこのくらいにしていつものお話しに行きましょう

今日のお弁当は題して

久しぶり!鮭海苔弁です

ご飯の上に何かを乗せたお弁当って大好きです。鮭は久しぶり、かな?


細長いお弁当箱でつくると面白いかも。
ご飯は2層にしました。
焼昆布を間に挟んで(・・・なにそれ??という方はこちら味付昆布)上に海苔をひいて焼鮭を乗せました。

こういうときは野菜がおかずになります、はい
やっぱり、食の面での体重管理も妻の役目かと思います・・・

まず、ご飯の横。
カボチャの煮物
紹興酒出汁醤油のみで煮ました。カボチャ自身がとても甘味があるので。

手前のお弁当箱に移りまして左から

伊達巻
ごめんなさい、既製品です。だんな様の好物のなの。お正月には手作りしたのですが今回、スーパーで安く売っていたのでつい・・・

つる豆の味噌煮
つる豆の筋を取って、醤油砂糖味噌オイスターソース一味唐辛子で煮ました

マリネ
ヘタ紫なすを揚げて、一昨日のうちにマリネ液(酢、塩、クレイジーペッパー マリネード、油)につけておきました。
もう少し持つと思ったけどもうなくなちゃった

わさび醤油和
鶏皮、粗くたたいたオクラをわさび醤油で和えました。

塩味炒め
エリンギピーマン桜海老の炒め物、あっさりと塩味です


以上です~。



今日も長々とお付き合い頂きありがとうございました。明日はどっちのお弁当箱にしようかな??

また明日のお弁当でお目にかかりましょう