現在、11ヶ月の弟君。
歩くらい歩けるようになったんですが…
まだ、外で歩かせたのは1回か2回…両手
を持っていちに、いちに…っって感じです
親に勇気が無いだけ
なんですが。
勇気が無いのともう
つ。弟君は不思議なくらい
小さい時から抱き上げると
私の肩やらシャツやら斜めがけにしてるバックの紐やらをぎゅううっ
と握るんです
ご飯を食べるようになってからはTシャツ
の襟をかじったりして
伸びちゃうかナー
なんて心配もありますが、不思議なくらいしっかりつかまって
抱っこされえくれるので、それが嬉しくて嬉しくて…

……なんでそんなに嬉しいかって……
息子君はかなり大きくなるまで、つかまることが無かったんですよ
周りのまま&ベビーはしっかり抱き上げるとつかまるのに。
『早くつかまってくれるようになると良いなあ
』
と思ってすごしてきたんです、ずーーっと。
だから、教えるわけでもなんでもないのにぎゅうッッッと握り締めてくれるのは
めちゃくちゃ嬉しくて
ちょっとの距離なら、ママと抱っこして歩いていこっか
って感じなんです。つかまってくれると多少重くても抱き続けやすい
ですし。
すぐ抱っこできなくなるのかナー
なんて思うと、ついついあっちでもこっちでも
抱っこしてぎゅうーっ
てつかまられて、お返しにぎゅーっ
て抱きしめたくなっちゃうんです。
抱きしめると嬉しそうに笑ってくれる
ので、これがまた嬉しくて…
単なる親ばかですけどね



まだ、外で歩かせたのは1回か2回…両手


親に勇気が無いだけ


勇気が無いのともう


私の肩やらシャツやら斜めがけにしてるバックの紐やらをぎゅううっ



ご飯を食べるようになってからはTシャツ

伸びちゃうかナー

抱っこされえくれるので、それが嬉しくて嬉しくて…


……なんでそんなに嬉しいかって……

息子君はかなり大きくなるまで、つかまることが無かったんですよ

周りのまま&ベビーはしっかり抱き上げるとつかまるのに。
『早くつかまってくれるようになると良いなあ

と思ってすごしてきたんです、ずーーっと。
だから、教えるわけでもなんでもないのにぎゅうッッッと握り締めてくれるのは
めちゃくちゃ嬉しくて



って感じなんです。つかまってくれると多少重くても抱き続けやすい

すぐ抱っこできなくなるのかナー

抱っこしてぎゅうーっ


抱きしめると嬉しそうに笑ってくれる

単なる親ばかですけどね
