goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

蒜山

2022年10月19日 | 山旅

中国地方の北部真庭市の蒜山高原から蒜山に登るために乗った新幹線はキティちゃん号だった。

おばさんが乗るとなんだか気恥ずかしい

 

 

岡山で芸備線に乗り換えて根雨駅下車。宿の迎えで蒜山高原着。蒜山の麓には広い牧場が広がっている。ということでマンホールは牛クン。

 

 

高原の宿に泊まり、翌朝上蒜山の登山口に送ってもらって0820時登りだす。

少し上って高原を見下ろすが残念ながらお天気はいまいち

 

ニンニク?

 

2時間20分ほどで上蒜山頂上到着。残念ながらあまり眺望はよくない

 

ここからいったん下って中蒜山に向かう。下り道の石は濡れていて滑りやすいので慎重に下りていく。

この辺り、地味ながら紅葉が進んでいる

 

 

眼下に蒜山高原

 

肉厚でおいしそうだが

 

リンドウがあちこちに咲いている

 

鞍部から登りなおして中蒜山へ。中蒜山避難小屋。

 

予定ではこの先下蒜山に行くつもりだったが、雨がポツリと降りだしたので中蒜山の登山口に下ることにする。この下りも濡れた岩が嫌な感じだ。

1330時塩釜冷泉に下山

 

結局雨はすぐに止んだので下蒜山へ行かなかったことを少々後悔。宿のあるところでは雨は降らなかったそうなので、山の気まぐれ天気だったようだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント募金はこちら