秀明記(syuumeiki)

着物デザイナーが日々感じたこと、
全国旅(催事)で出会った人たちとのエピソードなど・・・
つれずれなるままに。

今年も餅つき!

2010年12月31日 10時45分55秒 | ハマチャンネル
今年のT社長んち主催の餅つき大会に参加させてもらいました。
(もう一年経ったのか。早いもんだ。)

  
この餅つき会は社長の先代から続く恒例行事で、夏の地蔵盆と並ぶ
町内の大イベントです。私が参加したのは午後からですが、朝から
夕方まで餅をつき、こね、そしてひたすら飲む。

女性や子供がいないと一見、派遣村の炊き出しにも見えるけど・・。
 
薪で焚いて、杵と臼でつく餅なんて今どきなかなか体験できないもんなぁ。

去年は私もついたけど、今年はパス。体力の消耗をさけてます。

これで来年のお雑煮分もキープできました・・・・。

チビと社長のツーショット。(社長の場合目線いれてもあまり意味ないかも?)
         
今朝の京都は朝から大雪です。餅つき大会も今日じゃなくてよかったデス。


やっぱりヘン?

2010年12月29日 16時07分06秒 | ハマチャンネル
以前ちょっとお話した芸大出身のTさんが一昨日にフラリと昼食をとりに来店してくれました。

「ひさしぶりやね、ナニしてたん?」と聞く私に以前一度お断りした能舞台の背景をどうし
も仕上げたくて能楽師の家に通っていて、ようやく完成したとの事。

「それで、生まれて初めてパーマをかけてみようと思って・・・。」

はぁ、舞台の完成記念にパーマですか。

「でも、びっくりした。パーマかけるだけで五千円もするんダ」

(いや、それはケシテ高くないと思いますよ・・・。)

「世の中の女性は髪にこんなにお金かけてるのかぁ。今日、通天閣の近くでチンドン屋の
イベントがあって行く予定なんだけど、あの辺りなら安いお店があるかなぁ?」

「いや、それは止めておいたほうが・・・」とワタクシ。

「そうやね、パンチパーマにされそうやし」(それはないと思うケド)

次に会うときはどんなヘアスタイルになっているんだろ?ところで彼女がいうことにゃ、
「私、この二年ほど自分の部屋の鍵、かけたことないんです。」

「え、それは無用心でしょ」(確かにテレビもない部屋だし盗られるものはないだろけど)

「部屋に戻って、電気点けるまで、けっこう緊張するんですョ、ダレが忍び込んでないかって」

「いや、それは無駄な緊張感だと思うよ。でも忍び込んできた瞬間、出会いがしらに出会った
ら危険だから、鍵はかけたほうがいいよ。」と、老婆心ながらご注意しときました。

「ウン、これから鍵かける練習します。でも部屋にいるときはちゃんとかけてるんですョ」

そういう問題ではないってば!やっぱり彼女は天然です・・・・・。

絶対、断固駐禁!

2010年12月28日 09時38分32秒 | 京都非観光迷所案内
このお店の前を通過するたび、なぜか殺気を感じてしまう・・・。

近年、近所に大型商業施設が出来たから無断駐車が増えたのか、大型施設内に同業種が出店
したため、お客を奪われて、恨みコツズイなのか、「駐車禁止教」の教祖の家なのか?

ここまでくると、クリーニング店なのか駐禁を商っている店なのか分からない・・・。
つうか、車でこのお店に来る人はどこに車を停めればいいんだろ?

道すがら・・・。

2010年12月27日 10時12分25秒 | Weblog
昨夜、ワタクシ寝ながらナニやら歌を歌っていたそうです。寝言じゃなくて寝歌ですナ。
記憶にはないけど、いったいどんな歌だったんだろう?相方も聞いたことない歌だと言ってたけど。

それはまぁおいといて。今年もあとわずか。我が家から桂の店まで自転車通勤しながら、季節
の移り変わりを眺めて、はや一年半以上が経過しました。

橋の上からボンヤリ鳩の団体を観察。鳩って巣造りが下手だそうです。だから「あんたの家
って鳩の家やね~」なんて言われたら喜んではいけません。ボロ屋って言われてるんですからね。
  
たしかウズラもそういわれていた気もするけど、違ったかも?

コチラ↓は鳩やウズラの巣と違って、私がええなぁ~、と懐かしくも羨ましく思う家々です。
  





この近辺はマンションなど近代的な建築に囲まれているのですが、その間にポッカリと時代
が止ったかのようにたたずむ家を発見すると、なぜかホッこりいたします・・・。

味噌か醤油か。はたまた塩か。

2010年12月26日 09時58分20秒 | グルメなのか?
蕎麦、ウドン、ラーメン、この三品を一週間まったく口にしないってことは私の場合まず
ありえません。(もしかしたら毎日いずれかを食べているような気もするけど)

インスタントラーメンを食べる機会は減ったけど、でも時々ムショーに体が欲するときが
あって、コンビニのラーメンコーナーでシバシ考え込んででしまいます。

というのは、サッポロ一番が食べたいとき、味噌にするか醤油にするか、いやいや塩も捨て
がたいぞ、なんてこの時ばかりは優柔不断な男になってしまう。

普段はあまり悩むことのないワタクシが(それはそれで多いに問題があるんですけどね)
たががサッポロ一番ごときで頭を悩ますのは口惜しいんですけどね。

なんとなく寒い時期には味噌を選んで、暑い時分には醤油(塩)を選択している気がするん
ですけどね。地方によっても寒い土地ほど味噌味が多いと思えるのは気のせいだろうか?

味噌バターや塩バターなんてのは寒い時期に北海道にいくとフト、食べたくなります。
京都では絶対食べようとも思わないんですけどね。

これは半生麺タイプ。ワタクシが悩まなくていいように相方は味噌と醤油を購入してくれてました。
  












チビの冒険。

2010年12月25日 09時46分07秒 | ハマチャンネル
予想通り昨日の店は閑古鳥が鳴いておりました。それでも常連のT社長とチビはご来店。

このチビ君、先日社長んちを脱走。ウチで飲んで帰った社長、玄関の戸を閉め忘れたのか、
ダレかが戸を開けた瞬間に逃げ出したのかは分かりませんけど・・・。
   
で、どこに行ったかというと、なんとウチの店に一人?で来店。お客さんも途切れて、フト
表のほうを見てたら、ドアにピョンピョン飛びついている小さな物体を発見。

ありゃりゃ?さっき社長と帰ったはずのチビではありませんか。と、戸を開けてやったら、
店内へ一直線に駆け込んできましたね。

店の外では一人の若い女性が心配げにたたずんでいて、「ここのワンちゃんですか?」って
聞かれた、ってコトはしばらく店の表でドアに飛びついていたんでしょうね、コヤツ。

「いや、違うんですけど、まぁ別宅のようなもんで・・。飼い主は分かりますから・・」
と、言ったら納得したかどうかは分からんけど、安心して立ち去っていかれましたね。

表に出て社長の姿を探したけど、見つからないってコトは彼は一人で家を飛び出してウチの
店を目指したわけです。たいした距離ではないけど、この小さな体ではかなりの道のりですョ。

相方は出張中で店は私一人。ちょうどお客さんも途切れていたし、むんずとチビを抱き上げ
て、自転車のカゴにポイっとほりこんで社長んちへ猛ダッシュ。

怖がるかと思ったけど、チビ君は涼しい顔してご機嫌でご帰宅。社長宅の戸を開けて「ダレ
かいませんか~?!」と呼んだけど返事がないからチビを玄関にほり込んで店へUターン。

あくる日やって来た社長に報告したら、「エッ、ウソ!オレ全然知らんと寝てたわ~」、ですと。

飼い主がいなくても真っ直ぐ当店にやって来るとは、なんてイジラシイヤツなんだキミは。


クリスマスかぁ・・・。

2010年12月24日 09時30分57秒 | ハマチャンネル
去年のクリスマスはナニしていたのか?と思って去年のブログを見てみたけど、別にコレと
いってなぁんにもなかったなぁ・・・。

今年は店で忘年会をかねてパーティを開催。なにかクリスマスらしい料理を、と思ったけど
何しろ常連さんの平均年齢を考えると、コッテリ系はイマイチだし結局、鍋中心でまとめてみました。
  
明日はMANIさん(プロではないです)のライブで、このメンバーがほとんどが参加。ウチの
相方も同行。つうことは今日、明日はヒマってことですナ。

子供のころは楽しみだったクリスマスも、成長すると飲み会のイベントとなって、今じゃ、
ああ、今年もあとわずかかぁ、とせわしなく思えるだけの日となってしまった・・・。

そういえば、三角帽子を被った酔っ払いが街をさ迷っていた光景って、ホントにあったっけ?

なんだかコントや漫画だけの世界だったような気もするなぁ。

「なにがクリスマスじゃ、わしゃ苦しみマスじゃ!」なんてこと言ってたオヤジたちはいたけど・・。

ウチのヒョウタンも一応クリスマスバージョンに・・・。↓
      

開田城。

2010年12月23日 15時24分46秒 | 京都非観光迷所案内
阪急長岡天神駅から天満宮へ向かう道にこの「開田城跡の土塁」があります。このあたりは
古墳時代から集落があった場所で、9世紀後半には宇多法皇が一時住まいしたそうです。
     
15世紀後半に中小路家が登場して、後に中小路宗数が天満宮の社殿を造営したとあります。

応仁の乱や戦国時代に消えていった土豪も数ありますが、中小路家のように代々天満宮の
神官として現代まで残る家もあるんですね。

以前訊ねた上植野城は住宅地となって跡形も残っていませんが、こんなふうに発掘保存され
ている城跡(といっても土塁だけですけど)から当時の時代を偲ぶことができるのはヨロコバシイ
ことであります。

仙台土産。

2010年12月22日 15時11分24秒 | グルメなのか?
仙台催事を終えた相方が帰還。ギリギリまで仕事をしていたので着物のままの帰京で、土産
もゆっくり選ぶ時間がなかったので、駅の売店で慌てて購入したそうです。

仙台といえばやはりコレですかな。「伊達の牛たん」。仙台の牛タンといえば厚切りが多い
そうですが、これは薄切りタイプです。仙台で牛タンを食べるようになったのは戦後からだそうですね。
     
進駐していた米軍が廃棄していたテールやタンをなんとか調理して食べようと試行錯誤した結果、
生まれたそうです。タンはアメリカ産のほうが美味いそうですよ。

なんてエラそうなこと言ってますけど、ワタクシさほど牛タンに思いいれはありません。
何度か仙台にも行ってるけど、食べたのは一度くらいだと記憶しております。

(それもスーパーの特売の牛タン弁当。あれはあれでおいしゅうございましたけど。)

そしてもう一つがこの「笹蒲鉾」製造販売 阿部蒲鉾店。笹蒲鉾のメーカーは多種あります
が、そんなにいろんなのを食べてないから比較できませんが、コレもコレでまた美味し。
  
ほいでもって最後が「萩の調」。相方によると超有名なお菓子だそうです。が、ワタクシが
知るわけありまへんがな。これはチョコクリームタイプです。
   
牛タンは明日の「ハマちゃん」の忘年会でみんなで食べることにするか・・・・。


バンボンシュールのケーキ。

2010年12月21日 09時37分32秒 | グルメなのか?
昨日トイレに落とした携帯の話なんですけどね。落としたその電話をどうやって拾ったのか?
という質問がありまして・・・。

呆然とつっ立ってたら、便器の中から神様が現れましてね。その神さまが言うことには、

「お前の落とした物は金の携帯か?それともこの婆さんを背負った若い娘ごか?」

「いえ、違います。でもばあ様抜きで娘さんが貰えたら嬉しいんですけど・・」

「だめじゃ、婆さん、娘ご、ギターは三点セットになっておるから切り売りはできんのじゃ」

と、ここまで書いて今どき、イソップの「金の斧、銀の斧」なんて憶えている人ってどれ程
いるんだろ?しかも「トイレの神様」って歌もちゃんと聞いたことないぞ。と、PCを打つ指が止
ってしまった。それに朝からトイレの話ってのもナンだしナ・・・。

気分を180度変えてスイーツの話!このケーキ、ときどき店にやってくるお客さんのお土産。
 
販売しているのは店の近所のバンボンシュールってお店です。確か誰かの本でも紹介されて
いたと思うんですけど、手元に資料がない。(つうかスイーツ系の話だし探そうとしないだけですけど)

表通りから少し外れた場所ですけど、けっこう流行ってます、このお店。私も誕生会用に注文
したことがありますが、いつも予約で賑わっていますね。
 
で、このケーキの食後の感想は・・・「フルーツがいっぱい!!」(見たままやんか)

いや、これだけ手をかけているから美味いに決まってるんですけど、他と比較するほどケーキ類
は食べてないモンですから・・・・。(それに貧乏舌だし)

やはり、私のブログでスイーツ系は無理があるナ、ウン。

バンボンシュール↓
http://r.tabelog.com/kyoto/A2604/A260401/26000517/