秀明記(syuumeiki)

着物デザイナーが日々感じたこと、
全国旅(催事)で出会った人たちとのエピソードなど・・・
つれずれなるままに。

半日亀になる。

2010年11月30日 09時37分03秒 | Weblog
昨日のランチは定休日であります。夜の予約も入ってないし、食材の買出しの必要もナシ。
つまり夕方の5時前までなぁんにもしなくて良いってことです。

細かな用事はある気もするけど、考えないことにしたもんね。サテ、なにをすべぇ?

久しぶりに王将で餃子とビール(昼飲みもしばらくご無沙汰だし)の後、スーパー銭湯って
のもいいやね。なんてコトを思いつつ、本棚にあった読みかけの本を手にとって再び寝床へ。

そうこうしているうちに昼を過ぎてしまった。一人だからヒーターやストーブをつける必要
もないし、掛け布団を肩までかけて読書している姿はまるで亀でんな。

なんぼ体力を消費しない亀人間になってもハラはへりますナ。そこでむっくり起き上がり
出かけようと思ったけど、なんだかそれもメンドーになっちまった・・・。

まぁいいか。こんな日があっても。風呂はウチでゆっくり入ればいいんだし。と、いうこと
でコンビニで弁当と缶ビールを購入、再び亀に逆戻り。

いつもなら絶対買わない「若者弁当」。昨日はなぜかいつもと違う事がしたかったんですョ。

枕元に弁当、ビール、本を並べて自堕落ジダラク。相方がいると許されないスタイルだけど
彼女は出張中。本のページを繰っては弁当を一口、そしてビールを喉へ流しこむ。

ささやかなれど至福の時間。本を読み終わるころにはアルコールが優しく効いてきます。
読後の余韻を楽しみつつ、マブタは自然に閉じてゆく・・・。

若い頃ならそのまま夜中まで惰眠を貪れたけど、さすがに年いくと一時間もすれば目覚め
ちゃいますね。ボンヤリした脳を活性化さすために部屋の掃除を済ませていざ、出勤。

一日中ゴロゴロしてると余計に疲れるけど、半日くらいならたまには良いもんだ。今度亀に
なれるのはいつの日ダロ?




「ぬかみそ店主」

2010年11月29日 09時53分52秒 | グルメなのか?
「大村しげ」さんの随筆を読んでいたらワタクシも「突発的糠味噌漬けたい症候群」になって
しまった。さっそく近所のスーパーで糠床を購入したのが一月ほど前のこと。

最初は小さめの容器で漬けていたけど、かき回すたび、糠がこぼれてしまうので今はやや
大きいのを使用しています。

昆布やJちゃんに貰った長崎の「あご出汁」(粉末)、壱岐の天然塩などを投入して日々
進化を遂げております。

しげさんの随筆では糠と塩だけで充分美味しく漬かるとのことだけど、なんせ「糠味噌デビュー」
ですから、イロイロ試してみたいのであります。

お昼の定食に付けてお客さんの反応をみてるけど、今のところ好評の様子。と、いうのは
以前は市販の漬物を添えていたんですが、残されているパターンがたまにあったんですよね。

夜にもたまにサービスで提供していますが、ナカナカいける、と言われて調子こいてます。
もう少し自信がついたら一品でメニューにのせてもいいかも。

そういえば「糠味噌女房」なんて言葉があったけど、もう死語の世界にいっちゃいましたネ。

家事に追われて世帯やつれした女房のこと、てのが一般的解釈ですが、いや、糠味噌という
ものは毎日かき回し、鮮度を保たねばならない。家事に長けた賢い女房、って説もあります。

どちらにしても、今どき「糠味噌」をかき回している奥さんってどれくらいいるんだろ、この
ニホン国で。年配の奥さんならまだ大勢いらっしゃると思えるけど、若い人はどうでしょうナ。

最近では発酵食品が見直されているけど、やはり匂いに抵抗があるようですね。発酵してい
るんだから匂いはあって当たり前なんですけどネ。

ところで、糠味噌漬けに限らず、漬物に「味の素」をかけるのが好きって人と、いやいや、
それは邪道デアル、と言う人と別れますね。

私の周りでは圧倒的に「味の素」賛成派が多いようです。「いや、ハイミーじゃないとダメ」
って人もいるかも知れないけど、今んところ出会ったことはありませんナ。

私は胡瓜の古漬けを細かく刻んで、醤油と味の素、七味をかけたのが一番好きですけどネ。

野菜本来の味さえ良ければ、糠と塩だけで充分美味しく漬かるだろうし、味の素も醤油も
かけなくてもオッケーなのでしょう。でもホンモノの野菜を入手するのが困難な時代ですか
ら、その時代や環境の変化に合わせて食べ方も変わっていくのかも知れません。

日々糠床をかき回す指先の冷たさで冬の訪れを感じる「糠味噌亭主」、いや違った「糠味噌店主」
であります・・・・。


紅葉の長岡天満宮。

2010年11月28日 23時26分09秒 | 京都非観光迷所案内
この天神さんを迷所なんていうと長岡京市民からお叱りをうけそうですが、マァ他府県から
の観光客はさほど多くはないと思えますからご容赦ください。(ダレにことわってんダ?)

長岡の紅葉の名所といえば、近年、光明寺が穴場的スポットとして紹介されるようになった
けど、マスコミが取り上げた時点でもう穴場ではないですから。

私の中学時代はホントに静かで風情があったんですけどね。そんな俗化された寺など、私の
迷所案内では取り上げない!と、いうのはウソ。何年か前に紹介させてもらってます。

で、この天満宮、紅葉というより、ツツジが有名なんです。池のぐるりに咲く霧島ツツジは
一見の価値はあります。

この石段を下りた右手に、昔、茶屋というか食堂があったんです。バァさんが二人ほどで
切り盛りしてたと思うんですけど、ここの焼きソバがピリ辛で美味かったなぁ・・・。
 
その店のすぐ近所に仲の良い友人が住むアパートがありました。住居の前には洗い場のよう
な溝があって、天神池(正確には八条池)の水を落としていたんですよね。

大雨が降ると水位をキープするため大量の水が流れ込んできます。時々鯉や鰻が流れてきて
、それを獲っては煮て食ってましたね、彼とそのオヤジは。

長岡京市民多しといえども、この池の魚類を食ってた人間はほとんどいないでしょう・・。

あのころは通行できたけど、石橋が老朽化したんでしょう、両脇に通路が出来ていました。
 
こんなのも無かったなぁ、あの当時。貸しボート屋があったり、こっそり釣りをする人が
いたり、身近な娯楽施設的な池だったけど、今は完全に鑑賞的施設に変わったようです。
     
この「錦水亭」はドラマなどによく登場しますね。一度だけ食事をしたことがあります。
 
眼鏡をかけた神主さんの銅像ってのも珍しいやね。代々天満宮に関わる「中小路家」のお一人です。
 
そうか、七五三なんだ。懐かしいぞって、七五三のお祝いなんてしてもらってなかったナ、ワタクシ。
 

グランドでペタングに興じる人たち。噂には聞いてたけど「ナマペタング」は初めて見たぞ。
 
このグランドの辺り、昔は雑木林に囲まれた空き地でした。よく東映などの撮影場所に使用
されていましたね。水戸黄門の撮影を見た記憶があります。(何代目かは忘れたけど)

その空き地を利用して夏は盆踊りが開催されていたけど、今はどうなんでしょうね。

一応秋ですから、紅葉もアップしておかねば。長岡京の観光課は紅葉名所三点セットで紹介
してますけど、まぁ、それも仕方ないか。
 
相変わらず観光の役に立たないキャプションばかりでスンマヘン。ちゃんとしたガイドは↓
http://www.nagaokatenmangu.or.jp/

それから、真面目な京都案内をお求めの方はコチラ↓。なんせ紅葉シーズンもあとわずかですからネ。
http:www5e.biglobe.ne.jp/~hidesan/

憧れの。

2010年11月27日 10時07分11秒 | 路地と廃屋
廃屋ではありません、この家。ただ人が住まなくなってかなりの日数を経ている空家です。

ほっておくとホントに廃屋になってしまう恐れはありますが、管理者がときどきやって来て
窓の開け閉めなど、手入れはなされている様子です。

そりゃそうだ、これだけの建物、朽ちるがままにしておくのはもったいないもんなぁ。

フェンスで覆われているので分かり難いけど、玄関は洋風と和風を会わせた建造になって
います。市内でも時折見かけますが、こういった建築が流行した時期があるのでしょうね。

もしかしたら、改修工事がなされるのかも知れませんが、できるだけ原型を残した状態で
改築して欲しいもんです。(他人の家なのに大きなお世話か・・・。)

建物自体にも魅力がありますけど、なんといってもロケーションが良いのです。川を挟んで
見えるのが桂離宮。昔は川沿いの自動道もなかったから、さらに眺望が良かったと思えます。

庭や離れの建物、土蔵もあり、かなりの資産家だったのでしょうね。いったいどんな商売を
していたんだろう?かつてこの辺りは材木の集まる船着場だったといいます。

もしかしたら、そんな商売をしていた家系だったかも知れませんナ。こんな家に住んで二階
からボンヤリ川面を眺めてみたいもんです。年末ジャンボが当選したら考えてみるか・・。

万が一当選しても他のことに使ってしまうと思うけど。と、いうかまだ買ってもいないし。

ところでこの場所あたりに小さな駄菓子屋があったとおもうけど、この家と関係があったん
だろうか?なんせ遠い昔の話だし、ダレも覚えてないだろうなぁ・・・・。

バングラディッシュ。

2010年11月26日 09時18分52秒 | ハマチャンネル
昨日のランチタイムに店の戸を開いて入ってきたのは、インド系の男性一人。

フランスの次はインドでっか?と思ったら「ワタシ、お客、チガイマス」とおっしゃる。

なるほど、良く見たら観光客には見えまへん。もしかしてカレーの訪問販売?

彼は首に下げた身分証明書のようなものを見せ、カタコトの日本語で語るには、なんでも
バングラディッシュに小学校を建てる基金を集めて歩いているとのこと。

寄付が欲しいのはこの店じゃ!と言いたいトコですけど、まてよ、バングラディッシュ?

老化の進んでいる我が脳ミソの片隅に引っ掛かる国名・・・。そうだCountry Explosion!

これは説明がいりますナ。あれは私の中学時代のことです。兄がこんなのあるけどお前行く
か?と手渡された一枚のチケット。それがバングラディッシュ救済のコンサート券でした。

多分、FM大阪かなんかのプレゼントだったと思うけど、兄はあいにく何かの用事で行けなかった
んでしょう。そうでなけりゃ、ワタクシにくれるワケ無い。

この「かんとりーえくすろおしょん」ってのはどういう意味だと聞いたら「田舎のバクハツや」
なんてヌカシてたっけ。ようするにカントリーウエスタンのコンサートです。

カントリーミュージックの全盛期は過ぎてたけど、今思うとかなり有名な歌手や大御所が
来演していましたネ。ジョニーキャッシュもメンバーに入っていた気もするけど。

もう皆死んで、いや失礼、現役を引退しているんだろうなぁ・・。

まぁ、そんなことで古~い記憶が甦ったもんで、そういやチャリティコンサートなのにタダ
で鑑賞させてもらったから、ここは一つ借りを返しておきますか。このお兄ちゃんには借りはないけど。

新手の詐欺かも知れないけど、ホントに小学校を建てる役にたったら、いいもんな。

と、いうことで、バングラディッシュの母親たちが刺繍した(と、彼は申してました)煙草
入れに使えそうな小袋を一つ500円で購入させていただきやした。

こんなの確かMちゃんが好きだったと思うし、良かったらプレゼントしよう。

ところで、私の中学時代のチャリティの主旨は水害で子供たちが飢饉に苦しんでいるから、
救いの手を差し伸べよう、だったと思います。

バングラディッシュという国はあれからも(それ以前も)ずっと貧困にあえいでいて、世界で
募金を集め続けているんだろうか?なんだかそれも問題がありそうだけど・・・・。

貧乏舌。

2010年11月25日 14時44分24秒 | グルメなのか?
ワタクシ、時折貧乏舌という表現をいたします。別に卑下していってるわけでも無いんですョ。

食は三代という言葉があります。解釈の仕方に若干の差異はあるけど、私なりには、ホント
の贅沢料理は三代以上続くようなお金もちじゃないとワカラナイであろう、と理解してます。

と、いうコトはどこをひっくり返してもワタクシの舌はグルメなどには及びもつかない。
でも、それを不幸だと思ったことは一度もありませんけどね。

世界各地から集められた高級食材で作られた食事を提供されても、体調が悪けりゃ美味く
ないですよね。それより空腹で目が廻りそうなとき、オニギリを口にできるほうが幸福感
は高いと思います。

昔の日本では鶴の肉は珍重されたそうです。ただしそれを口にできるのは将軍か大名に限ら
れていたとか。鶴は富士山より高い所を飛んでいるから、というのが貴重とされた理由です。

しかし、鶴を見て、「おっ、美味そう」なんて思ってしまう感性を持つくらいなら、別に
三代続くお金持ちでなくてもいいやね。(これはちょっと極論ですケド)

昨日購入したハンバーグ弁当が398円。(きりの良いとこで400円にすりゃいいのに、お安さ感をだす
ための涙ぐましい努力がみえます)これだって昔に比べりゃ格段の進歩を遂げてますよね。

なにしろハンバーグといったら、「マルシン」しか知らなかった世代ですから。ワタクシ。
(世代じゃなくて生活環境、といわれたら否定はできませんけど)

そういや、小学生のころ、母親がハンバーグ作りに挑戦したことがあったっけ。ところが
つなぎの分量を間違えたんでしょうね、どうみてもハンバーグの形態にはみえない・・。

「コレってハンバーグなん?」と聞いた私に「まぁ、ハンバーグみたいなモンやなぁ」と
オカンは笑ってごまかしてました。(次回からはちゃんとしたのを作ってくれてましたョ)

でも、形の崩れたハンバーグだったけど、それなりに美味く思えたよなぁ、あのころ。
だから、ダレはばかるコトなく自信をもっていえます、「ワタクシ、貧乏舌です」。


秋を拾いながら。

2010年11月24日 09時16分15秒 | Weblog
この間までランチタイム終了後から夕方まで店で休憩していたんですけどね。寒い!
ヒーターつけてもいいんですけど、一度部屋に戻ったほうがゆっくりできるから、ここ暫く
は家でいっぷくしてます。

初号機?の自転車の後ろタイヤのベアリングが壊滅寸前のため、2号機?で往復してたけど、
先日盗難にあったから、再び初号機で通勤。も一度言うけど、盗人よ汝、地獄へ落ちるゾ。

で、昨日も廃車寸前ので出かけたんですけど、案の定チェーンが外れちまった・・・。
仕方ないから自転車をいったん置いといてバスで店へ。

ランチタイム終了後自転車を取りに戻ったんですけど、バスに乗るのもなんだし、テクテク
散歩がてら帰宅。車では気がつきにくいけど、確実に季節は秋から冬に向かっていますね。

紅葉の名所も良いけど、こうして身近な秋をシミジミ味わうってのもたまには良いかも?
 

 

     

この年になると動物に限らず「生きとし生けるもの」すべてが愛おしく思えてきます。
年のせいじゃなくて、疲れがピークにきてる気もするけど・・・・。

蟹にもイロイロあるようで。

2010年11月23日 10時25分41秒 | グルメなのか?
昨日は当店恒例マンスリーバースディ。ようするに12月生まれのお客さんの誕生会です。

季節的に蟹などいいんではナイカイ?とひらめきましたね。でも松葉なんて良いのは一杯
ナン万円します。かといってスーパーの安売りではあんまりだし・・・。

そこで思いついたのは「コッペ蟹」。松葉のメスです。これもスーパーにいけば安いのなら
300円ほどであるんですけどネ。しかし、私の友人に「コッペ」のスペシャリストがいるのです。

いや、スペシャリストは大げさか・・。でも彼は中央市場で2代に渡って商売を続けています。
鮮魚店ではないのですが、無類の蟹好き。しかも「コッペ」の内子が大好物ときたもんだ。

で、毎年解禁を首を長くして待ち、禁猟の日まで内子を食べ続け、ついにアレルギーになっ
ていまい、今では一口も食べられなくなったという男です。

なんでも一生分のメス蟹の内臓を食べてしまったから、体が拒否反応を起こすんですと。

気の毒というか、ウラヤマシイというか・・。そこで彼に電話を入れて市場直入の「こっぺ」
をお願いしました。山陰の浜茹でなので、通常のスーパーなどには出回らない、料理屋さん
向けの「コッペ」です。

一応5杯お願いして、食べ比べのため、近所のスーパーで安売りのを2杯追加購入。やはり大きさ
は同じ位でも重さが違います。味はというとアタシャ食べてないからワカラナイ・・。

なんせ、昨日も相方は出張中で一人営業。味の感想を聞くヒマなどアリマセン。これはT社長
のリクエスト「サムギョプサン」。なんてエラそうに書いてるけど、ワタクシ初めて聞く食べ
ものなんですけどね。ようするに豚バラを茹でて焼いたシロモノ。(これは焼く前の肉)

これにチシャ、大葉、ネギ、コチジャンなどイロイロトッピングして巻いて食べるわけです。

肉も中央市場の肉問屋で国産のちょいと良い品を購入。T社長は食べ比べ用に輸入肉も購入。

ナンだか食べ比べディみたいな一日でしたネ。

恒例のバースディケーキ入刃。今月はT社長とRちゃんでした、オメデトーございます!

川原の風景。

2010年11月22日 13時04分58秒 | Weblog
夏からいきなり冬になりそうな気配だったけど、昨日の日曜は穏やかな秋晴れとなった京都。

きっと紅葉の名所は人だらけだったでしょうね。ランチにやってきた女性二人も神戸から
来られたけど、人の多さにいささかうんざりしてはりました。

どこか人が少なくて穴場的な所ってありませんか?と訊ねられ「この時期のしかも日曜の
好天気にそんなトコありまっかいな!」と普通なら言いたいところです。

でも、そこは迷所案内人、近いところなら、ということで「竹の寺」を教えてあげました。
満足してもらえるかどうかは知りませんけどネ。(あくまで迷所案内ですから・・・。)

もう少ししたら人影も見えなくなる桂川河川敷も昨日は賑わっていました。店のお客さんの
息子さんたちは、なぜか皆少年野球のチームに所属しているといっても過言では無い。

一時はサッカー少年も多かったけど、やはり野球のほうが日本人向きなんでしょうナ。

日曜にかかわらず、毎日のように竿を並べているオジサン。でも魚を釣り上げたトコをいまだ
一度もみたことが無い。まぁ、竿出して川面を眺めているだけでもシアワセなんでしょうね。

三代住まないと京都人とはいえない、なんてコト言いますけど、海を渡ってくる鳥たちは
それこそ何十代にもわたって京都にやって来てるわけですよね。正しく京都人、いや京都鳥か。



ところで昨夕、ウチの店の前からマイチャリを盗んでいった人、アナタには今年最悪の不幸
がやってきますョ、間違い無く・・・・。


昨日は同窓会。

2010年11月21日 10時52分09秒 | ハマチャンネル
昨夕は高校時代の同窓会、といっても2次会で皆が店に来てくれたんですけどね。
最初はうちの店でやろうって話だったけどキャパオーバーだから2次会での利用となりました。

店にちょくちょく顔を出してくれるのもいれば、卒業以来ってのもいたけど、まぁなんとか
顔は覚えてましたね、かろうじて・・・。
 
というのも私が卒業したのは工業高校の化学科(どうしてそんな科を選択したのかわがコト
ながらいまだワカラナイ)ですから卒業するまで同じ顔ぶれなんです。

だから、ほとんど教室や実験室にいなかった私でもかろうじて皆の顔は覚えていられたの
であります。

しかし、こうやって見ると皆、オッサンになったよなぁ。(もちろんワタクシも含めて)

離婚してるのも何人かいたけど、モバゲーしてるのは居なかったナ。つうかヤローばかりで
ムサクルシイったらありゃしない。(クラスに女性は一人だけでしたからね)

でも若いころならいざしらず、同窓生の女子にムネときめかす年齢でもないし、男同士のほ
うが話が盛り上がるかも知れませんナ。(紅一点にいまだにムネときめかせてるのもいたかも)

卒業アルバムを見ながら、いかに変貌を遂げたかを個々に確認。太ったり痩せたりの変化も
あるけど、やはり男の場合は頭部です・・・。

ツワモノドモの夢のあと。割れた一升瓶が一本、グラスが一ケ。これくらいで被害が収まった
のは皆、年いったってコトですかな。床は酒浸し状態だったケド。

まだ元気なのは次の店に流れていったけど、アタシャ片付けを済ませて2時前に帰宅。

これでワタクシの死亡説や囚人説、海外逃亡説の噂も払拭できたから、まずはメデタシ。