秀明記(syuumeiki)

着物デザイナーが日々感じたこと、
全国旅(催事)で出会った人たちとのエピソードなど・・・
つれずれなるままに。

あ~朝飯!

2007年10月31日 19時45分51秒 | Weblog
炊きたての秋田コマチ&揚げとネギの味噌汁…。今朝のメインゲストは島根県日御崎の「粒うに」!1800円と2400円のがあったらしいけど、これは今年とれたウニだから高いほう。(食べて違いが分かるかは、ともかく) 勿論貰い物です。これを広島産の牡蠣海苔で巻いて食べると日本海と瀬戸内海が口の中でランデブー。(この言葉も死語?)

そして夜・・。

今宵は寄せ鍋。メインゲストは「カワハギ」。ホントはカニか河豚にしようと思った
けど、スーパーに美味そうなのが無かったし・・・。
(あ、今ちょっと見栄はったかも?)

柚子こしょうを利かせて、と今、賞味期限みたら平成18年12月!

そんなの関係ね~!賞味期限切れの柚子こしょう喰って死んだ人はいない。
(と、思うけど・・・。)

賞味期限だナンだって、そんなに神経質になりすぎて大丈夫なのか?日本人。
抵抗力も無い人間が住む、自給力も無いこの国はどうなっていくんだろ。

そんなの関係ね~か・・・・。


サラバ横浜&川崎。

2007年10月30日 07時45分32秒 | 旅ゆけば
横浜催事も今日で終了。ほどほどに忙しい展示会のおかげでさほど長く感じませんでした。
3日でもすご~く長く感じる時もあるんですョ。(来場者が少なくてね。)

お買い上げもそこそこでした。

↓川崎駅付近、銀柳街。ドラッグストアーとセブンイレブンがやたら目についたな。
     
川崎駅の「駅蕎麦」。一度食べてみたかったケド機会が無かった。↑

今回は夜の徘徊も観光も無し。堅気の6日でした。
さぁ、スーツケース(取っ手のメゲタ)に荷物を詰め込もう。

明日の朝は「日本の正しい朝御飯」。

朝食は大事。なんだけど・・・。

2007年10月29日 07時27分05秒 | グルメなのか?
日本全国共通「東横イン」の朝食。型押しのオニギリ&味噌汁。(無料)
オニギリの種類は一部日替わり。

今、この時間に日本国内で何百人のお父さん(以外もいるけど)が、まったく
同じモノを食べている、と考えると少し怖い気もするな・・・。

企業戦士たちはコレを5分ほどで食べ終えて戦場(職場)に向かうのであります。

戦士でない爺は昨夕コンビニで買っておいた、オカズと一緒に頂きます。
マイ七味(味噌汁用)まで持ち込んでるのはワタクシくらいでしょうね。

その後は無料サービスの新聞と、珈琲を部屋に持ち帰りイップク。

川崎駅までは徒歩三分、催事4日目のスタートです。

風邪か?(柳かカンタロさんか♪)

2007年10月28日 20時20分26秒 | Weblog

みょ~に背中がゾクゾクするんですけど・・・。そういえば喉も少し痛い気がスル。

そういえば今回担当者の一人、酷い風邪で苦しんでいるって言ってたナ。

頂き物は嫌いでは無いけど、風邪だけは遠慮したいモンです。

  
                  本日もお買い上げありがとうございました。↑

今宵は(も?)早めに布団かぶって寝るとしよう。

本日の焼酎の友→
やっぱり飲むんかい!!


謝罪好き?

2007年10月28日 08時20分34秒 | Weblog
毎朝TVのチャンネル点けると、誰かがカメラに向かって謝ってますな。

日本人ってこんなに謝罪場面観るのが好きだったっけ?

それとも、皆、ストレス溜りすぎて、他人が頭下げるの見て溜飲をさげてるんだろか?
(だとしたら、悲しすぎるぞ・・・。)

一応、謝罪会見を済ませば、事の原因や経過はま、良しとするか、って風潮と
いうか気質は日本人の特質なんでしょかね。

アタシャもうウンザリです。じゃあ、TV観なけりゃいいんですけど・・・。

今朝はいい天気ですねぇ・・。奄美とまではいかなくても、海に行きたいのぅ。

画像と本文は関わりゴザイマセン。↓
             
            

電車が止まった。

2007年10月27日 19時00分04秒 | Weblog
会場を出て横浜駅まで傘をさして歩いたけど、斜めから吹きつける風で骨が折れ
そうでした。(傘の骨ですよモチロン。)

強風のため、20分ほど遅れの快速に乗車して間もなく川崎駅、とういうトコで臨時停車。

先の電車が強風のため、多摩川を渡るのに徐行運転、前の電車が川崎駅に停車中。

しょうがないやね、「泣く子と台風には勝てぬ」(そんな諺ないってば。)

5分ほどで再運転、やっとホテルに帰りつきました・・・。

着尺の柄合わせ。→

アチコチ漂ってると色んな経験ができます。


江戸好み。

2007年10月27日 07時56分06秒 | 着物話
他の地域では遠慮される色、柄でも東京近辺では受け入れられる作品のタイプがあります。

人口が多い→着物愛好家も多い→目が肥える→他人と同じは嫌だ→でも目立ちすぎるのはヤボ。

いちがいには言えませんけど、東京向けの作品に要求されるポイントだど、ワタクシ、考えてます。

今回は横浜だけど、着物に関してはそんなに違いはナイ(他の事は知りません)、
と思ってます。

↓こんなコーディネートなんかは、他の地域では受け入れられ難いですな。
  
このタイプは全国共通。一番最初にお買い上げいただきました。(付け下げ)感謝。↑

左のセットを購入いただいたのはワタクシと同年代の、女性でした。
(お友達は色無地をお買い上げ。ありがとうございました。)

作品が売れた、という事はそれだけで有難いいけど、同年代や、その下の年代の方に
購入いただけると更に嬉しいものです。

まだ着物創り続けても大丈夫かも?と、少し安心できますからね。

ところで、今朝はドコの部屋かは分んないけど、5時半にモーニングコールが
鳴り続けてました。

ま、爺はその時間すでに目が開いてたからイインだけどね・・・・。

台風の直撃は避けられそうですね、良かった。

甦る悪夢・・・。

2007年10月26日 19時44分51秒 | 着物話
川崎駅地下街「アザリア」。忘れもしない6年前。季節は1月。その寒風吹きすさぶ
地下街の、この場所での催事。

こんなトコに畳ひいて四方を衣桁で囲んで展示会・・・。

無茶でっせ~。洋品や小物ならともかく、着物ですよ!

たまに興味を持って足を止めてくれたお客さんも、古着の販売会だと勘違い。
(そりゃそうだわ。完全に企画倒れ、つうか何考えてたんでしょうね。)

毛糸の帽子被って、手袋はめたままの人に着を着せたのはコレが最初で最後。

そんなコトもありました・・・・。