秀明記(syuumeiki)

着物デザイナーが日々感じたこと、
全国旅(催事)で出会った人たちとのエピソードなど・・・
つれずれなるままに。

招き「トッポジージョ」

2009年04月30日 16時03分53秒 | Weblog
普通は招き猫なんですけどネ。

ウチのコレクション棚から引っ張っり出して
きたけど、お客を呼んでくれるといいんですけど…。

今のところ、忙しい日は1日置きです。

昨日はヒマだったし、今日は忙しいぞ!

ところで「トッポジージョ」をリアルタイムで
知っているのは幾つくらいまでだろ?

京都小川コーヒー本店

2009年04月27日 16時03分21秒 | グルメなのか?
久しぶりにモーニングでも食べますかぁ?

相方はマグドでも良いって言ったけど、ここは充実のモーニングを、ってことで、
西京極北庄境町の「小川コーヒー本店」へ。

この店のモーニングは4種類(だったと思う)から選択できます。

本日はトーストサンドセットを注文。

さすが本店、店内はゆったりした広さで、禁煙と喫煙の席がレジコーナーを挟んで
きっちり分けられています。

ワタクシ、喫煙者ですが、狭い店内だと一応分煙されていても、これって意味
あるの?なんて思う店もまりますよね。

さぁて、本日の客入りはいかがなモンでしょうね?
(昨日は雨でサッパリ・・・・・。)


京都府立植物園

2009年04月24日 09時01分09秒 | 京都非観光迷所案内
以前の棲みかからは比較的便利な場所にあった歯医者さんも、南区住民と
なった今では通院が大変です。

しかしそれも後わずか。来月1日には念願の前歯が完成!

その後はこの植物園近辺に来ることも少なくなると思います。

最後に植物園を訪れたのはいつだっただろう・・・・。

花見をしようと思ってもアルコール持込禁止だし、足は遠のいてしまいましたね。

ところでこの植物園がどのようにして誕生したのか?

今のようにエコだのなんだの言われなかった時代に、こんな大きな植物園を
残した京都府政のスンバらしい先見の明。

と、言いたいトコなんですが・・・。

実は大正天皇即位大典をきっかけに、京都はいろいろなイベントを企てたんですね。

その一つが「大典記念京都博覧会」。その予定地が当時下鴨村と呼ばれていたこの土地
なのです。広さは24万平方メートル。いくら土地の安い時代とはいえ24万平方ですよ。

そして華々しく「京都博覧会」は開催された・・かといえば予算不足でオジャン。

昔も今も公共事業の無駄使いは変わりませんなぁ。

結局三井家からの援助で植物園として活用されることになったそうです。

そんな植物園内にある「半木の森」。かつて西賀茂の森にあった神社三座のうちの一座
が洪水によって流されこの地にとどまったそうです。

それで「流木神社」と呼ばれ、上賀茂と下鴨の中間にあたるので「半木」(なからぎ)
と称された、という話です。

もし、博覧会が実施されて、その後この土地が民間に払い下げられていたら、
ひょっとしたら、この森も社も消滅していたかも知れませんね。

写真は植物園入り口、鴨川堰堤にあるモニュメントです。

お疲れた・・・。

2009年04月24日 01時30分22秒 | Weblog
ずっと朝型人間でこの数十年過ごしてきたわが身としては、この時間まで労働
するのは大変ですわ。

店のメインコンセプトは「郡上の美味いもん」、ですが私が引継いだからには
自分なりのカラーを出さねば。

料理は全国46都道府県の居酒屋を巡って(沖縄だけがまだ未踏)舌で憶えた
一品料理・・・と、言いたいとこだけど、貧乏舌ですからねぇ。

とりあえず、ポスターや小物で少しだけ昭和を演出してみたりして・・。

昭和の時代のすべてが良かったなどという懐古趣味は無いけど、ただ思うに
あのころはみんな貧乏でも元気はあった気がします。

アタシャ今でもビンボーですけど・・・・・。

ちょとだけ元気だった昭和を思い出して、「よっしゃ!もういっぺん頑張ったろ」
なんて気力を充電できる店にできたらエエなぁ、と思ってます。



男のパフェ?

2009年04月22日 16時20分14秒 | グルメなのか?
只今歯の治療を終わって、気分転換に植物園前へ。

まともに歯医者に行った事の無い身には応えマス

植物園には入園せずに入り口でUターンして帰りますが、
こんな店、前からあったっけ?

めったにこの道通りませんから、京都の甘いモノ好きには
知られているのかも?

店名もユニークだけど、「男のパフェ」ってどんなシロモノだろう?


おっとこ前やなぁ~!って思わすくらい量があるんだろうか?


辛いモノ系ならすぐリサーチするとこですが、ここは謎のままに
しておこう。それとも前歯が無事入ったらお祝いに…。

……行かんわナ。

始動開始です。

2009年04月20日 19時00分09秒 | Weblog
とうとう明日はプレオープン。

今日は材料を買い求めに北白川へ。ほんの数日前の事なのに懐かしい・・。

以前自動販売機で売られていた「大原山田農園」の「野たまご」、販売所が
出来ていて驚きました。

その後、下賀茂の「すがい」さんへ。メニューに「すがい」の豆腐と表記して
よろしいでしょうか?と訊ねたら、

「え、着物のお仕事でしたよね?」、と言ってびっくりされていました。

もちろん、快諾していただきましたが、たまにしか買いにいかないのに良く
憶えていてくてはりました。

この「すがい」の豆腐のファンになってズイブンたつけど、まさか自分の店で
出すとは・・・・。

以前少し紹介したけど、ご夫婦二人で、真面目に豆腐作りに取り組まれている
姿には頭が下がる思いです。

店は突飛なことは考えずに、良い素材を使用して、美味い酒が飲める店を
目指していこう、と思っています。

「すがい」ホームページ↓
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tofusugai/kodawari.html

朝風呂の怪?

2009年04月19日 08時13分53秒 | 旅ゆけば
今回のホテルは朝食無料タイプ。

ホテルによっては「タダなんだから文句言わずに食べなさい」
というスタイルがママありますが、このルートインは、しっかり作ってます。

朝食でしっかり栄養補給する私としては嬉しいですね。

もう一つ嬉しいのが最上階にある大浴場。

今朝も朝飯前にひとっ風呂。

靴脱ぎ場にはスリッパは見当たらず、やはり日曜のビジネスホテルは宿泊客が
少ないのゥ、と思いながら浴室のドアを開けたら先客が一人洗い場に???

いったいコノ人はどうやって浴場に来たんだ?もしかしたら寝起きで
ボンヤリしていて裸足で歩いて来たのか?それとも足の無いヒト?

でも夜中ならともかく朝だしなァ。

その人が浴室を出た後、私もソソクサと体を流して脱衣所へ。
(おかげでいつもの入浴時間の半分。朝からナニやってんだか)


その方は丁寧にドライヤーをあてた後、室内着をつけると脱衣籠の奥から
スリッパを取り出しましたね。ナルホド…。

確かにホテル備え付けのスリッパって皆同じだもんな。
せっかくキレイになったのに間違えて他人のスリッパ履いたら嫌って事なんだ。

と、そういうワタクシはまったく気にしないタイプですが…。

髪の毛もドライヤーなんてあてる事などめったに無いし。

この男性が潔癖症なのが私がズボラなのか…。

朝からこんなバカな事言ってる場合ではナイ。

帰り支度をして、最終日に挑まなくては。