秀明記(syuumeiki)

着物デザイナーが日々感じたこと、
全国旅(催事)で出会った人たちとのエピソードなど・・・
つれずれなるままに。

手打ちそば ふじひろ

2011年08月23日 12時01分26秒 | グルメなのか?

 昨日は2週間ぶりのお休みでした。相方は前日から昼食のための店を
リサーチしていたようすです。

「吉祥院に新しい手打ち蕎麦の店ができてるみたいやけど、どない?」

と聞かれてお断りする理由など、ワタクシにはございません。

京都市を南と北に2分するとすれば、南はどちらかといえば「うどん地区」
ではないか?と思えます。(確証は無いんですけど)

でも最近では南にも本格的な手打ちの店が増えてきているのは、利用客
が多く望める、と、いうより北では土地代が高すぎて採算がとれないのかも
知れませんネ。(かなり北部までいけば別ですけど、それはそれで大変だし)

ただし、南の場合、ザルに薄ら盛られた蕎麦を出していては、商売は難しい
でしょうね。(171号線沿いに一軒ありましたけど、あれは別格です)

かといって手打ちとしては、分量にも限度があります。そこでランチタイムに
は「定食」が大きくモノをいうワケですナ。

蕎麦屋だから、蕎麦だけ美味けりゃ文句ないでしょ、というスタンスでは長い
商売は望めない。だから小鉢やご飯まで気が抜けないから大変ですよね。

1時を過ぎていたので、店内はこんな状態でしたが、これは場所柄、昼食時
の来客が集中するためでしょう。

日替わり定食¥800の他、数種類の定食が用意されています。中京や北区
に比べると値段もお手ごろです。

これは「きのこ蕎麦とそぼろ丼セット」700円。蕎麦は冷、温、どちらかを選択
できます。ウドンを選ぶこともできるそうです。↓

こちらは「天麩羅蕎麦セット」¥750。50円アップで炊き込みご飯と変更可。

いつものように、ワタクシ、蕎麦ツウでもないし、貧乏舌だし、味の批評なんて
でけまへんけど、久々の「手打ち」に大満足でおました。

手打ちそば ふじひろ

 

 


どうする?

2011年08月16日 09時09分35秒 | 着物話

 最近、着物話から遠ざかってますね、という声がチラホラ聞こえてます。
ん~、あまりいい話が耳に入ってこないもんで・・・・・・。

知り合いの悉皆屋がパンクしたとか、蒸し屋が廃業したとか、そんな話ばっか
りですからねぇ。生糸も高騰するいっぽうです。

このままだと、メイドインジャパンの着物は消滅しちゃいますョ、ホンマ。

華道、茶道の文化がある限り大丈夫、なんて言っても、東南アジアで染めた
のを中国で仕立てて、なぁにが日本文化です?

京都の行政もなんとかしようと三年間で3億の予算を組んで、東京にショップ
を出したりしてるけど、ほんの一部の人だけが潤っているだけです。

なんてゴマメの歯軋りみたいなこと言っててもしょうがないんですけどね。

これからまだまだ、倒産、廃業は増えていきそうな気配です。これは染色や
織物だけの世界ではないと思えますけどね。

なんとか出来る要素はまだ少しだけ残されているけど、私が動ける範囲は
ほんの僅かだし・・・・・。いや、こうなったらイチかバチかやってみますか?
(ホンマかいな?)

 

 


公衆電話。

2011年08月13日 16時07分50秒 | Weblog

 先日、携帯電話が半日ほど止まったんですけどね。いつもなら半日くらいなら
どおってことなんいんですけど、その日は山科で人に会う約束がありまして・・・。

駅に到着して相手に連絡しようと公衆電話を探したんですけど、無いんですよねぇ。
駅員に聞いたらキヨスクの隅に一台設置されていました。

その電話、なんだか肩身が狭そうに思えたのは気のせいでしょうかナ。

携帯が普及する前はポケベルでしたね。あの頃、夜の祇園などを徘徊していたら、
「アバレル関係?」の人たちの会話が聞こえてきたんですけどね。

「お~、なんかあったらすぐベル打てよぉ!」なんて言ってたけど、今は昔のお話
となりました。

その前は自宅以外の電話はほとんど公衆電話でしたけど、無料で通話できる
テクニックが密かに流布したこともありましたなぁ。

ちょっこし携帯が使用できなかったおかげで、いろんなコトを思い出しましたナ。

海釣りに出かけると、携帯の電波が届かない沖合いまで行ってしまうことがある
んですけどね。ナゼか乗船客の顔が晴れやかに見えるのは、携帯の呪縛から
逃れられた、ってのも理由の一つにあげられるのかも知れませんネ。

 

 


激辛「ジャンバラヤ」

2011年08月09日 14時01分29秒 | グルメなのか?

 本日の京都は今夏の最高気温を記録しているそうです・・・・。

こんな爆暑の昼食はアッサリサッパリ素麺でも。と思ったけど、そこは
ヒネクレ者の私たち、コンビニでこんなのを見つけて購入。

向日市激辛商店街監修の「ジャンバラヤ」。一時マスコミに取り上げ
られて脚光をあびた激辛商店街ですけど、最近はどうなんだろ?

と、思ってたらナカナカ頑張っているみたいですナ。

ところで「ジャンバラヤ」とはナンジャラホイ?そんな食物があるって
ことは知ってましたけど、好んで食べようとはしなかったもんなぁ。

カーペンターズの歌は記憶にあるんですけどネ。

ネットで調べてみると、米を使ったケイジャン・サンニスミン料理、と
あります。ケイジャン?サンニスミン?ますます分かんないゾ。

で、ケイジャンとはフランスのアカディア植民地に居住していたフランス
語系の人々のうち、現在のルイジアナ州に移住した人々とその子孫、
とあります。ルイジアナはともかくアカディア植民地ってドコやねん?

もうエエ、とにかく辛美味なら、ケンチャンでもなんでもいいや。

辛さの基準はワタクシの場合、世間と違うからなんとも言えませんが、
別袋でさらに辛くできるスパイスを付けておいて欲しいトコロですナ。

コンビニで流通する辛さで考えると、これくらいが無難かも知れませんね。

 


大文字保存会。

2011年08月08日 21時44分01秒 | Weblog

 情けナや・・・。陸前高田市の被災者の思いを踏みにじった大文字保存会。
ワタクシのブログは批判や悪口は極力控えて書き込んでいるつもりです。

だけど今回だけは、はっきり言わせていただきます。なにを勘違いしている
んだ大文字保存会。営利団体ではないし、会員のボランティア的活動で支え
られているのはみとめますよ。

かつて韓国高校の移転問題で、京都市に圧力をかけた悪例もあったけど、
それは政治問題もからんでいるから、私ごときがどうこう言えません。

でもね、大文字焼き(これは正確な言い方ではありませんけど)は、先祖や
亡くなった人たちの魂を安らかにと、祈り、送る行事のはずです。

もう一度言います、情けなく、恥ずかしい「大文字保存会」、日本全国の人々
に醜態を晒した歴史的事実はぬぐわれることはないでしょう。

批判に対していちいち反応するのがめんどくさいもんで、過激な書き込み
は控えていましたけど、今回だけはあえて発言させていただきました。

もしかして「なんでもこいや、もう怖いもんナシやでぇ」的心情になって
しまった?いや、そこまではまだ至ってませんョ。

 

 


素麺よ、細くあれ。

2011年08月06日 15時34分49秒 | グルメなのか?

 なんかケッタイなタイトルですナ。別に素麺が太いと地球温暖化に
つながるってワケでもないんですけどね。

いや、細いほうが茹で時間が短いから、CO2の排出量が減るかも?

朝食でいただいたこの素麺、T社長からのおすそ分けです。小豆島の
手伸べ中太麺。もう一歩踏み込んだら冷麦ワールドの太さです。

ん~、やはりワタクシは細いほうがエエなぁ・・。ま、細めの冷麦と
思って食べりゃいいか。

そこで登場したのがコレ。「緒環(おだまき)伝説」の細麺。これは
かなりの細さですよ。
   

まだ封は切ってないから、食感はわからないけど、ひと目惚れの
細さですよ、これは。

若いころなら朝から食べ比べてみるところですけど、さすがにこの
年になると中太麺一人前で充分であります。

「緒環伝説」 (株)マル勝 高田商店 奈良県桜井市

 


さがの温泉「天山の湯」

2011年08月05日 09時12分53秒 | 湯ったり温泉話。

 昨日の午前中に梅津段町という所に所用がありましてナ。昼には用事は
済んだんですけど、そこで思い出したのが「天山の天湯」の回数券。

Tちゃんから4枚頂いていて、財布の中に入れたまま忘れていました。

この温泉はオープンして間なしに一度利用しただけで、その後は出かけ
る機会がありませんでした。(会員にもなっていたというのに)

なにしろウチからはちょいと遠いもんで、足が向かなかったんですよね。

いつも(というほど利用してないけど)行ってる「やまとの湯」に比べると
やや狭いけど、そこは場所柄しょうがないやね。

その分高級感はありますけどね。最近思うんですけど、このテの施設で
見かける中高年層の人たちが増加している気がするんですよね。

湯に浸かったり、洗い場はともかく、休憩用の寝床で熟睡している人が
やたら多いのはナゼだろう?

夜勤明けや、早朝に仕事を済ませた人もいるとは思うけど、どうもそれ
だけじゃないように思えるんですョ。

好景気のころなら、気にもならなかったと思うんですけど・・・・。

そんな心配より自分のコトを考えろよ、ですけどね。

湯船に浸かりながら起死回生をココロに誓って、サテ、ヒトフン張りだぞ。

 

 


長かったようで短かったような。

2011年08月01日 11時39分06秒 | ハマチャンネル

私たちが卒業したインテリアデザイン学科のO先生が退官、そして名誉教授
に就任されました。でもって当店で教え子が集まってパーティを開催。

皆、遠いところから都合をあわせて来店してくれてありがとうでした。
  

なんて言うと店を閉めちゃうみたいですけど、実はそうなんですよね。

以前から考えてはいたけど、このまま営業を続けていても、先が見えて来ない
し、ここらが退け時か、と思いましてナ。

と、いうことで「ハマちゃん」は今月をもって閉店!!(いつものホラと違いますョ)

なんだかんだ、と言いながらやってきた2年半でした、来店してくれた皆さん、
ホント、感謝です。

不動産屋と大家さんとの話によっては、早々に閉めることになるかも知れませ
んけど、まだ数日は平常通り営業する予定です。

サヨナラパーティもしたいけど、急に明け渡し、という事になったら、準備が間に
合わないしなぁ。

時間的に余裕のある場合はまた個々に連絡しますけど、それまでにヒマのある
人は顔みせに来てくだされ・・・・・。