昨年春に受験したTOEIC受験時の失敗に学んで、今回は腕時計を忘れず。
おかげで、ギリギリでしたが全問解くこともできました。
さて、感想です。
天気も良かったので、散歩しつつ会場へ向かいました。
それにしても、予想はしていましたが、中高生が多く、中にはお父さんに連れられた小学生らしき男の子も。
友達同士で来ている人も多く、賑やかな中、社会人と思われる人はほんと数えるほどでした。
何となく居心地の悪さを感じつつ会場へ。
会場には入ると一転、シーンと。
その静寂に少しホッとしました。
さて、受験。
リスニング問題、休みなくリーディング問題へ進みました。(試験時間は1時間)
まずはリスニング問題。
模擬問題を解いている時は余裕があったのですが、今回の試験では思うようにいきませんでした。
特に緊張していたわけではなかったのですが、やはり本番は模擬よりもできないものですね。
次にリーディング問題。
意外だったのはリーディングの方が手応えがあったということ。
少しは英文を読むことに慣れてきたのかな。
ま、前回のTOEICはリーディングがボロボロでしたからね、これ以上下がってもらっては困るのですが(^^;;
ただやっぱりまだまだだなぁ…という感じで。
次回はTOEICを受験したいと思いますが、まだハードルは高いかなぁ…。
まずは英語嫌いにならないように、楽しんでできる方法探しながら、続けます!
おかげで、ギリギリでしたが全問解くこともできました。
さて、感想です。
天気も良かったので、散歩しつつ会場へ向かいました。
それにしても、予想はしていましたが、中高生が多く、中にはお父さんに連れられた小学生らしき男の子も。
友達同士で来ている人も多く、賑やかな中、社会人と思われる人はほんと数えるほどでした。
何となく居心地の悪さを感じつつ会場へ。
会場には入ると一転、シーンと。
その静寂に少しホッとしました。
さて、受験。
リスニング問題、休みなくリーディング問題へ進みました。(試験時間は1時間)
まずはリスニング問題。
模擬問題を解いている時は余裕があったのですが、今回の試験では思うようにいきませんでした。
特に緊張していたわけではなかったのですが、やはり本番は模擬よりもできないものですね。
次にリーディング問題。
意外だったのはリーディングの方が手応えがあったということ。
少しは英文を読むことに慣れてきたのかな。
ま、前回のTOEICはリーディングがボロボロでしたからね、これ以上下がってもらっては困るのですが(^^;;
ただやっぱりまだまだだなぁ…という感じで。
次回はTOEICを受験したいと思いますが、まだハードルは高いかなぁ…。
まずは英語嫌いにならないように、楽しんでできる方法探しながら、続けます!