年齢と共に感じる可能性が狭まって行く感じ。
自分はそういう風に考えないんじゃないかと
思っていたのですが、
ジワジワとそんな考えに引きずられることがあります。
例えば結婚や出産、転職など。
どれも年齢が上がってくると難しい印象で、
ある程度のところで形を作っておけば良かったと
感じる事があるのです。
だけど、過去の事を思い出しても
その時その時は自分なりに
一生懸命だったので、
仕方が無いなぁ、という感じもしています。
私はインストラクターから一度会社員に戻り、
再びインストラクターに戻りました。
会社員になる前の方がインストラクターとして
今よりも収入が多かったので、
どうせ辞めるなら、あの時会社員にならず
インストラクターを続けていけば良かったかも
と思う事もあります。
だけど、会社員に一度戻ったから
自分が組織よりも個人で活動する方が向いているとわかり、
次のステップを踏む決心がつきました。
こう考えると、やはり一つ一つの経験が今につながっているのですよね。
これからはCDAとして活動の場を広げたいと思っています。
フリーランスとは言え、今は雇われの身なので、
色々な制約もあるのですが、
本当の意味で自立(自律)する方法を模索しています。
そして色々と考えすぎる傾向があるので、
シンプルにいきたいと思います。
価値観が揺らぐこともありますが、
信じる道を進みたいと思います。
自分はそういう風に考えないんじゃないかと
思っていたのですが、
ジワジワとそんな考えに引きずられることがあります。
例えば結婚や出産、転職など。
どれも年齢が上がってくると難しい印象で、
ある程度のところで形を作っておけば良かったと
感じる事があるのです。
だけど、過去の事を思い出しても
その時その時は自分なりに
一生懸命だったので、
仕方が無いなぁ、という感じもしています。
私はインストラクターから一度会社員に戻り、
再びインストラクターに戻りました。
会社員になる前の方がインストラクターとして
今よりも収入が多かったので、
どうせ辞めるなら、あの時会社員にならず
インストラクターを続けていけば良かったかも
と思う事もあります。
だけど、会社員に一度戻ったから
自分が組織よりも個人で活動する方が向いているとわかり、
次のステップを踏む決心がつきました。
こう考えると、やはり一つ一つの経験が今につながっているのですよね。
これからはCDAとして活動の場を広げたいと思っています。
フリーランスとは言え、今は雇われの身なので、
色々な制約もあるのですが、
本当の意味で自立(自律)する方法を模索しています。
そして色々と考えすぎる傾向があるので、
シンプルにいきたいと思います。
価値観が揺らぐこともありますが、
信じる道を進みたいと思います。