クラス仲間とのコーチングセッションの練習。
私はクライエントとして参加させてもらいました。
私のテーマは
「マラソン大会までの練習スケジュールを立てたい」
というものでした。
自由に話せる雰囲気に
途中から練習であることは意識せず
自然に話していました。
私としては
やらなくちゃいけないことが沢山あって
ジョギングの練習が思うように進まない
というジレンマがありました。
コーチングやカウンセリングの勉強、仕事の準備。。。
頭の中には「やらなくてはいけない」
ことがゴチャゴチャしていました。
「どんな風に練習していきたいですか?」
とか
「練習しないまま大会当日を迎えた時の気持ちは
どんな気持ちでしょう?」
とか。
「どんな~」
と質問されると、
自由に考えるものですね。
そのうち、自分の生活の中に
大きく存在する
ネットやテレビの視聴時間を
少なくすると、
走る時間を作ることができそうだ、
と言う事に気付きました。
思い返せば、前からわかっていたことだったのです。
しかし、コーチやオブザーバーに
宣言することで
「やらなくちゃ!」
と喝が入りました。
最終的には「最低週3回、ウォーキング&ジョギングをします」
と約束をしていました。
次回のセッション時には
報告しなくてはいけません。
応援してくれるコーチがいるから
頑張れそうだし、
次回、良い報告がしたい
と思っています。
クライエント役でも
気付く事は沢山です。
やっぱり、なんでも行動してみなくちゃ
わかりませんね~~
私はクライエントとして参加させてもらいました。
私のテーマは
「マラソン大会までの練習スケジュールを立てたい」
というものでした。
自由に話せる雰囲気に
途中から練習であることは意識せず
自然に話していました。
私としては
やらなくちゃいけないことが沢山あって
ジョギングの練習が思うように進まない
というジレンマがありました。
コーチングやカウンセリングの勉強、仕事の準備。。。
頭の中には「やらなくてはいけない」
ことがゴチャゴチャしていました。
「どんな風に練習していきたいですか?」
とか
「練習しないまま大会当日を迎えた時の気持ちは
どんな気持ちでしょう?」
とか。
「どんな~」
と質問されると、
自由に考えるものですね。
そのうち、自分の生活の中に
大きく存在する
ネットやテレビの視聴時間を
少なくすると、
走る時間を作ることができそうだ、
と言う事に気付きました。
思い返せば、前からわかっていたことだったのです。
しかし、コーチやオブザーバーに
宣言することで
「やらなくちゃ!」
と喝が入りました。
最終的には「最低週3回、ウォーキング&ジョギングをします」
と約束をしていました。
次回のセッション時には
報告しなくてはいけません。
応援してくれるコーチがいるから
頑張れそうだし、
次回、良い報告がしたい
と思っています。
クライエント役でも
気付く事は沢山です。
やっぱり、なんでも行動してみなくちゃ
わかりませんね~~