令和5年8月9日(朝から快晴と猛暑)
今日も朝5時からジャガイモ堀して8時には切り上げて自宅に戻ってシャワーを浴びて、朝食を摂って、そこからマッタリで、働いた感はありますね。
今日は当地の公称気温は37.5度でヤバい気温です。自分の温度計は39度を示していてこれが実態気温です。厳しいな!隣の市の公称気温は38.9度で実態気温は40度を超えているんでしょうね?今年の夏は今週がピークでしょうけどあと1週間頑張らないと!お盆が過ぎれば急激に気温は秋模様になるのでそれまでの辛抱ですね。
今週のテーマで昼に外食に出かけたんですが、当初は道の駅で全国区のテレビ番組で比内地鶏ラーメンをやっていたので食べようかと思ったけど、番組の心証から価格が高くて期待する程の美味しさでは無い気がしてお店の前まで行ったけど自分の六感で入店しませんでした。
そこでいつも行列のラーメン屋さんが近くに有ってこの暑さではお客さんも少ないんじゃないかと思って行ったら予想通りに行列は無くて直ぐにお店に入れたのでラッキー!
早速、スタミナをつける意味で西の横綱の「ニラそば」を頂きました。いつもながらコクがあってスタミナ十分で美味しいね。店内は冷房は効いていますが熱いそばを汗だくで食べるのなんて最高ですね。
その後は、ホームセンターに行って、住宅用洗剤などを買って帰ってきました。お盆が近いからね。住宅の掃除と言っても使用している部屋が居間とキッチン、玄関ホールとトイレ、洗面所、お風呂ですかね。明日から一部屋ごとに掃除をしようかと思っていますが、一人暮らしなんでそんなには汚れていないのですが居間とキッチンだけは生活感があって若干汚れていますし、物が溢れているんでそこは年一回のお掃除で綺麗にします。
息子が墓参りに来るので息子の居住空間も掃除はしておきますが、汚れている訳では無いので床の吹き掃除と寝具の日干し位ですかね?
夕方には、又、ジャガイモ堀をしたんですが、昨日、虻やブヨが五月蠅かったので今日は蚊取り線香をぶら下げて作業したら虫が全く寄ってきませんでしたね。最初から蚊取り線香を使えばよかったな。それでも汗だくになりながら一畝を掘り起こしました。品種は「とうや」でしたが身割れしていた芋が多くて一寸、男爵の改良品種で味が良い人気の品種でしたが来年は植え付けを減らそうと考えています。自分的には味よりも見た目と売れる品種が大事ですからね。
ジャガイモの生育については、芋を全て掘り起こしてから生育評価をして見たいと思います。今のところ「メイクイーン」が芋がやたら大きくて、というより大き過ぎて優勝かな?残りは『はるか」の掘り起しみなんですがどの位、成長しているのやら?期待は膨らみますが、どうかな?
明日も同じような生活パターンです。朝飯前からジャガイモ堀からスタートです。
明日の外食の昼食ですが、何処へ行こうかな?ガソリンが高すぎて「180円前後」あまり走り回らないほうが?隣の市に「カツラーメン」というのがあるらしいので行ってみますかね。
明日も爺は危険回避で、朝と夕方だけ作業は実施します。
今夜は熱帯夜だ!どの部屋で寝るか?
ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。
↓↓百姓の場合はこちら
登山の場合はこちらをお願いします。