令和3年2月6日(にわか雨)
今日は気温も上昇して4月上旬の暖かさでした。お天気はにわか雨で雪は大分解けました。
今日は久々、朝から夕方までタップリ農作業で野菜の播種作業をしました。12月は遊び三昧だったし、1月中はぐうたら三昧だったので根気よく作業が出来るか心配だったのですが、流石、百姓、朝から夕方まで飽きずに農作業できたのは自分でもびっくりでした。芽出しの終わったトレイはトンネル育苗に移行しています。
先ずは、第2弾のねぎの播種をして30トレイ(4アール分)を仕上げて芽出し器に入れました。品種は前回同様「ホワイトスター」です。ホワイトスターについては栽培12アールを予定してあるので次回もホワイトスターです。
次に野菜の播種を行いました。例年、3月上旬に播種していましたが、春先に近所の農家さん達が苗が小さいのに買いに来るんで今年は早めに播種しました。先ずは茄子ですが、当地で一番人気の長茄子で「庄屋大長」で125粒播種しました。自分の播種の仕方は自己流なんですが、128穴のプラグトレイに種を落としてからスプレーで水分を与えてから覆土をします。発芽の基本3要素は「温度」「水分」「酸素」なので種に水分を与えて発芽を促します。
次は苗の成長が遅いピーマンです。先ずは「京ひかり」を65粒播種しました。今年はキチンと栽培して直売所にも並べたいので別の品種を来週注文して播種したいと思います。
次はブロッコリーを256粒を播種しました。直売所用です。昨年は素晴らしく良い出来で直売で超大人気野菜でした。直売で捌けなければ市場出荷します。来週には更に同じ規模で播種します。先ずは他の農家さんの路地物より早めに店頭に並べると超売れますのでこれは営業戦略です。
次はキャベツです。昨年は大人気で売れきれ続出で最終的には足りなくなってしまいましたので、通年、栽培が必須ですね。今回は300粒播種したかったですが、購入した種子が200粒しかなかった。明日は別品種を播種してみます。
次はエシャレットを播種しました。此れは直売所を設置する前に成長してしまうので自家消費用になります。種子が沢山入っていたので今月末にまた、播種して直売所を設置したら並べますかね。
今日は播種しなかったのですが、実はハウスの隅に大根を植えようかと思っています。当地は大根菜っ葉でみそ汁を食べる習慣が有るのです。自分も大根菜っ葉の味噌汁が大好きで、昨年、植えて直売所に並べたんですが、当地で食べる葉っぱは品種が決まっていて、昨年、別の大根の葉を直売所に並べたら近所の婆さんに指摘されて、引き下げた苦い経験があるのです。菜っ葉用の大根種子を買ってありますので今年は失敗しないぞ!
明日はねぎ播種の第3弾の準備として、チェーポットに培土詰めをしますかね。
やっぱり、百姓は楽しいな!
カウントダウン数値 【13】
ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。
↓↓百姓の場合はこちら
登山の場合はこちらをお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます