令和2年12月25日(北九州は晴れ)
今日も体調は疲れも無く、体温も正常で旅は順調です。
今は福岡県 道の駅「宗像」にいて、ここから今日の行動開始です。此れから宗像神社、福津神社、和布刈神社を参詣して九州を抜けます。
思えば九州タップリの旅でした。有名どころの温泉にも入ったし、プチグルメもしました。昨日は平戸観光で楽しんで今日は神社三昧です。旅模様は帰ってからです。
fit君は元気で昨日で3889km走りました。此れから帰路2000km頑張ってもらいます。此れから雪国に向かうんでタイヤが大丈夫か判りませんが、ダメなら途中で交換ですね。
それにしても九州はお天気が良くて暖かかった。というより15度以上あるので暑い。汗を掻いて風邪ひきそうです。昨日は漸く雨が降って、九州は干ばつ傾向だったらしくて恵みの雨だと言ってました。旅するこちらとしてはお天気が良くて最高でしたけどね。
パソコンのバッテリーが少なくて、ツイッターみたいな記事になってますが、今日は状況のみ揚げておきます。
さあ、帰るぞ!あちこち寄るので年内に帰れるかな?
ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。
↓↓百姓の場合はこちら
登山の場合はこちらをお願いします。
初めましてですかね?
旅は最高です。人の出会いあり、日本は広いので新たな地域や景色、文化、歴史を見ます。そして各地域の農業も見ます。プチグルメもありますしね。旅は本当に楽しいですよね。
爺ちゃんjh5qeeさんも旅してらっしゃるんですか?
遊んでいました 身体の不具合が出て
自宅でのんびりしています
やめていたアマチュア無線も再開
しました
つい最近までバイクに跨り放浪していて
それからは軽四輪で遊んでいました
コールサインで日記に当たると思いますので
四国に遊びに来たときは宜しくです。
いつもありがとうございます。ブログをはお意見いたしました。色々と遣られていらっしゃるんですね。
自分も昔、アマチュア無線をやっていました。高校は無線部でしたし、コールサインもJA7を持っていました。就職してから寮住まいになったので辞めてしまいましたが、今でも受信機は持っています。トリオのJR310ですけどもね。懐かしいですね。
これからもjh5qeeさんのブログを拝見しながら、コメントし合いましょう。