平成23年1月15日
富士山をガッツリ見るために、拠りによって選んだ三つ峠登山です。
自分的には電車時間を丹念に調べて、立川発 6時43分発 大月行きが理想的な
電車時間。河口湖には8時50分頃に付き、三つ峠登山口行きのバスが9時丁度。
いつになく綿密な自分!完璧か?!
昨夜は立ち飲みでガッツリ飲んだんですが、二日酔いは無くてすっきりです。
河口湖駅到着。人が少ないなー!ウィークデイだからか?
あれ、バスが無い。冬季間、運休とのこと。調べが甘かった。他の登山装備の人たちはタクシーで
どこかへ!アレレ!地図も無いしどうしよう?
そこで考えて富士急の三つ峠駅へ移動。来るとき三つ峠登山口の看板を見たのでね!
駅のオジサンに聞いたら、やはり登山口だそうですが頂上まで6.5kmあって遠いよとのこと。
まあーー行くか!歩き始めて15分でグリーンセンターです。保養施設かな?日帰り温泉があるみたい。
登山道の看板です。ここから3時間30分と書かれています。頂上が見えているのにそんなに遠いの?
10時スタート!
といってもしばらく自動車道です。こういう歩きが一番詰まらない!
ただ、周辺はものすごく整備されていて、道路脇の桜の木にネームプレートが付いています。
数百本あります。ボランティアなんでしょうね?
途中に散策路があり、歩きやすいところもあります。道にウッドチップが敷かれてあってふかふか。
自動車道が終わり、だるま石から本当の登山道です。
三つ峠って、標高1786mもあって結構高いんですね。
登山道がものすごく良く整備されています。自治体さん、頑張っていますね。
股のぞきというところに出ました。ここから富士山が良く見えます。
天気が今一、悪いですが、よく見えます。
股の間から覗いてみましたが、苦しいだけで、写真も掲載できるのは撮れませんでした。
ということで富士山です。お天気が今一ですが、和みます。
登山道が岩で急登になってきました。汗が噴出してきます。
8合目付近です。八十八大師というのがあります。お地蔵さんが88体あります。
一寸、不気味です。そそくさと移動!
又、富士山を見ます。これからはずーーと!富士山を見ながら歩きます。
ここから絶壁の脇道を歩きます。右側は上に絶壁。
左も下に絶壁。
滝が凍って居ます。登山道も氷で覆われていて滑るんで危険!アイゼン出すか?いや、それほどでも。
ここも滝で凍っています。超寒いんです。
一字一石供養塔 謂われは判りません。しかし、今日は土曜日なのに全く誰とも会いません。何故?
絶壁!ロッククライミング場らしいです。自分はやらないという良いか、出来ません!
絶壁の脇を通ります。ツララが落ちて来るんで気が抜けない。
おーー!凄い、ここの滝も凍っています。綺麗です。
頂上の片に登る最後の登りです。階段です。寒い、疲れた!
2方向に登る階段があって、どちらにするか悩んだんですが、賑やかな声のする右を選択!
頂上は右のようですが、とりあえず左に行ってみます。
木無山 到着! のっぺりしてしていて木は在るし、特に感激も無い。
向こうが頂上のようで賑やかです。人がたくさん居るみたい。
頂上到着。 12時50分です。概ね3時間か!奥深い山だったな!
6人グループが居て賑やかです。近くの窪みにも6人グループ、茶屋の脇にも4人グループ。
結構、人が居るジャン!何処から登ったの?
頂上、タッチ!頑張りました。
超寒い。汗拭きタオルが凍ってしまいました。ペットボトルの水も凍ってしまいました。
マイナス何度かな?
意を決して上を全部、脱ぎ、着替えます。手が悴んで上手く着替えられません。
頂上で裸になったので、周りの人たちが驚きの声を上げます。
こちとら、恥ずかしいとか周りを気にしている余裕はないし、早く着替えないと低体温症になって
しまうからね!
着替えたら、ほっとしました。体は大丈夫なんですが、手が悴んでまともに動かない。
昼食にしますというか、おにぎりと1個と菓子パン1個を鼻水垂らしながら食べます。
暖かいスープかコーヒーを飲みたいなーーー!
コンロも持ってきてないし、残念!
でも、先着のグループがコンロでお湯を沸かしてインスタントスープを作っていたんですが、
寒すぎて、お湯が沸かなく、スープの素が融けないといっていたので持って来ても無駄か!
頂上から一寸下がったところでは2つのグループが鍋をやっていたので、頂上の吹きさらしだけが
だめなようで!
寒いけど、富士山は綺麗!
後は【その2で】で
頑張っています。プチットお願いします。
↓↓↓
富士山をガッツリ見るために、拠りによって選んだ三つ峠登山です。
自分的には電車時間を丹念に調べて、立川発 6時43分発 大月行きが理想的な
電車時間。河口湖には8時50分頃に付き、三つ峠登山口行きのバスが9時丁度。
いつになく綿密な自分!完璧か?!
昨夜は立ち飲みでガッツリ飲んだんですが、二日酔いは無くてすっきりです。
河口湖駅到着。人が少ないなー!ウィークデイだからか?
あれ、バスが無い。冬季間、運休とのこと。調べが甘かった。他の登山装備の人たちはタクシーで
どこかへ!アレレ!地図も無いしどうしよう?
そこで考えて富士急の三つ峠駅へ移動。来るとき三つ峠登山口の看板を見たのでね!
駅のオジサンに聞いたら、やはり登山口だそうですが頂上まで6.5kmあって遠いよとのこと。
まあーー行くか!歩き始めて15分でグリーンセンターです。保養施設かな?日帰り温泉があるみたい。
登山道の看板です。ここから3時間30分と書かれています。頂上が見えているのにそんなに遠いの?
10時スタート!
といってもしばらく自動車道です。こういう歩きが一番詰まらない!
ただ、周辺はものすごく整備されていて、道路脇の桜の木にネームプレートが付いています。
数百本あります。ボランティアなんでしょうね?
途中に散策路があり、歩きやすいところもあります。道にウッドチップが敷かれてあってふかふか。
自動車道が終わり、だるま石から本当の登山道です。
三つ峠って、標高1786mもあって結構高いんですね。
登山道がものすごく良く整備されています。自治体さん、頑張っていますね。
股のぞきというところに出ました。ここから富士山が良く見えます。
天気が今一、悪いですが、よく見えます。
股の間から覗いてみましたが、苦しいだけで、写真も掲載できるのは撮れませんでした。
ということで富士山です。お天気が今一ですが、和みます。
登山道が岩で急登になってきました。汗が噴出してきます。
8合目付近です。八十八大師というのがあります。お地蔵さんが88体あります。
一寸、不気味です。そそくさと移動!
又、富士山を見ます。これからはずーーと!富士山を見ながら歩きます。
ここから絶壁の脇道を歩きます。右側は上に絶壁。
左も下に絶壁。
滝が凍って居ます。登山道も氷で覆われていて滑るんで危険!アイゼン出すか?いや、それほどでも。
ここも滝で凍っています。超寒いんです。
一字一石供養塔 謂われは判りません。しかし、今日は土曜日なのに全く誰とも会いません。何故?
絶壁!ロッククライミング場らしいです。自分はやらないという良いか、出来ません!
絶壁の脇を通ります。ツララが落ちて来るんで気が抜けない。
おーー!凄い、ここの滝も凍っています。綺麗です。
頂上の片に登る最後の登りです。階段です。寒い、疲れた!
2方向に登る階段があって、どちらにするか悩んだんですが、賑やかな声のする右を選択!
頂上は右のようですが、とりあえず左に行ってみます。
木無山 到着! のっぺりしてしていて木は在るし、特に感激も無い。
向こうが頂上のようで賑やかです。人がたくさん居るみたい。
頂上到着。 12時50分です。概ね3時間か!奥深い山だったな!
6人グループが居て賑やかです。近くの窪みにも6人グループ、茶屋の脇にも4人グループ。
結構、人が居るジャン!何処から登ったの?
頂上、タッチ!頑張りました。
超寒い。汗拭きタオルが凍ってしまいました。ペットボトルの水も凍ってしまいました。
マイナス何度かな?
意を決して上を全部、脱ぎ、着替えます。手が悴んで上手く着替えられません。
頂上で裸になったので、周りの人たちが驚きの声を上げます。
こちとら、恥ずかしいとか周りを気にしている余裕はないし、早く着替えないと低体温症になって
しまうからね!
着替えたら、ほっとしました。体は大丈夫なんですが、手が悴んでまともに動かない。
昼食にしますというか、おにぎりと1個と菓子パン1個を鼻水垂らしながら食べます。
暖かいスープかコーヒーを飲みたいなーーー!
コンロも持ってきてないし、残念!
でも、先着のグループがコンロでお湯を沸かしてインスタントスープを作っていたんですが、
寒すぎて、お湯が沸かなく、スープの素が融けないといっていたので持って来ても無駄か!
頂上から一寸下がったところでは2つのグループが鍋をやっていたので、頂上の吹きさらしだけが
だめなようで!
寒いけど、富士山は綺麗!
後は【その2で】で
頑張っています。プチットお願いします。
↓↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます