岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

越後駒ヶ岳登山

2011年07月25日 | 岳と登山
平成23年7月15日(晴)

久々のブログですんません。公私ともに忙しくてブログところではなかったんですよ。
ということで忙しいながらも山に行ってきました。

昨年、登山口まで行って足の豆で断念した越後駒ヶ岳です。
岩手を夜10時に出発してほとんど眠らず枝折峠着 朝7時です。
距離にして560kmでかなり遠い!


枝折峠の駐車場です。もう誰もいません。7時なんて登山では遅すぎます、
行くぞ!




枝折峠のトイレの脇の道を上がっていきます。道はこんな道で歩きやすいです。
寝不足なので走れません。




道明山頂上 7:56 おう!ガイドブックどおりだねなんて思ったりして。




定番の駒の湯からの分岐の石のプレートがあります。8:32。どなたのブログにもこの写真はありますね。




道は結構、木道が整備されていて歩きやすいです。平成22年施工というプレートが貼ってあるので
昨年、整備されたんですね。ありがとう!




地図をもたない自分としては駒ヶ岳がどれかよくわかりませんが、一番奥の山が駒ヶ岳でしょうね。
遠いなーーー!




大分、近づいてきましたが、ガスっています。せっかくの山なのに晴れて!




かなりばててきました。駒の小屋の直下の岩場に到着です。ここでシャリばて気味なのでオニギリを食べます。ここまで3組みを追い抜いたんですよ。
お天気も良くなってきました。




駒の小屋到着です。10:08。3時間8分です。早いのか遅いのかわかりませんが、最高のお天気になりました。
冷たい水もあって、飲料水を全て入れ替えです。皆さん、ここで長休憩のようですね。
頂上はさらに登って右側の尾根です。行くぞ!




駒の小屋から15分ほど登ると頂上です。雪渓歩きも一寸あります。リベンジ達成。10:33。
途中、偽頂上もありましたけどだまされないぞ!頂上はガスっていますが、先客が二人いて話し込んでしまいました。
高速料金談義で、盛り上がったんですが自分は無料だったんでそこは言わないで!




記念に一枚撮ってもらいました。登山の格好ではなくトレラン風ですが、汗っかきの自分としてはこれが一番楽なウェアです。
汗でびしょびしょですが、スポーツウェアなのでしばらくすると乾くんですよ。腰周りは渇きませんがね!



11:25発。早速、下りになりますが、ガスがあって、完全には晴れません。
下りも結構、きつくてアップダウンがすごく合って楽ではありません。




ということで、駐車場に戻ってきましたが、やはりお天気がスッキリしません。
到着14時間15分で登とさほど変わりませんね。下りは2時間45分てとこか!
会津駒ヶ岳方面ですが、雲で見えません。平ガ岳も霞んでいて見えません。残念!




越後駒ヶ岳 奥深いけど良い山でした。お天気が良ければ最高でしょうね!

夏のサウナ登山 1日目完了です。

明日は、巻機山に行きますヨ!






本当に頑張っているんで、プチットお願いします。
 ↓↓↓
人気ブログランキングへ

日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

コメントを投稿