平成28年11月23日(晴れのち曇り)
ちらちら雪が降ってます。
今日も相変わらず、ネギの出荷作業です。朝は圃場も白かったんですが、お天道様が出たら
直ぐ消えましたね。
午前中はお天道様が出ていたんでハウス内は暖かったですね。午後はネギを掘り起こすかとバイト君と話していたんですが、昼休憩していたら、昨日と同じで暗くなってきて、圃場は乾いていないんですが、雪が無いんで1畝掘り起こしましたね。残り6畝です。
ハウスに戻って作業継続です。
今日の作業場風景です。ネギは3日間作業出来る程掘り起こしてあります。雪が降っても3日間は作業出来るようにしています。

皮むきの終ったネギたちです。規格、サイズごとに分けて置いています。箱詰めが楽なんですね。作業場、綺麗でしょ!バイト君が綺麗好きなんで自分が汚しておけないんですよ。

15時ころになったら、急に寒くなってきて、ハウス内でも寒くて、外の水溜まりに氷が張り始めて、何?この急激な気温変化は!
突然、皮むき機が巧く動作しなくなりました。自分の皮むき機はエコ機でエアーの噴出孔がトルネード動作するんでエアーが少なくてもネギの皮むきが可能という新型でしたが、エアーの噴出孔のゴムチューブが寒さで硬くなりトルネード動作が出来なくなって皮むきの作業が上手くいきません。

そこでお湯でゴムチューブを軟らかくして、柔軟性を取り戻して皮むきします。

バイト君が必死にチューブを軟らかくしています。作業性が大幅に違うんで真剣です。

朝ならこの様な状況になるのは、いつものことなので判るんですが、日中にこの様な状況になるのは初めてです。マイナス2度ですって!寒い訳ですね。
残り9日を何とかクリアしたいですね。昨年は11月25日に解散し、その後、暖かい日が続いて自分一人で10日間程出荷作業をしたんで、今年は家の脇圃場のネギを全て出荷して終りにするつもりです。
今日は寒かったな! 明日も辛いかな?
頑張るぞ!
頑張っているんで、プチットお願います。
↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらを

ちらちら雪が降ってます。
今日も相変わらず、ネギの出荷作業です。朝は圃場も白かったんですが、お天道様が出たら
直ぐ消えましたね。
午前中はお天道様が出ていたんでハウス内は暖かったですね。午後はネギを掘り起こすかとバイト君と話していたんですが、昼休憩していたら、昨日と同じで暗くなってきて、圃場は乾いていないんですが、雪が無いんで1畝掘り起こしましたね。残り6畝です。
ハウスに戻って作業継続です。
今日の作業場風景です。ネギは3日間作業出来る程掘り起こしてあります。雪が降っても3日間は作業出来るようにしています。

皮むきの終ったネギたちです。規格、サイズごとに分けて置いています。箱詰めが楽なんですね。作業場、綺麗でしょ!バイト君が綺麗好きなんで自分が汚しておけないんですよ。

15時ころになったら、急に寒くなってきて、ハウス内でも寒くて、外の水溜まりに氷が張り始めて、何?この急激な気温変化は!
突然、皮むき機が巧く動作しなくなりました。自分の皮むき機はエコ機でエアーの噴出孔がトルネード動作するんでエアーが少なくてもネギの皮むきが可能という新型でしたが、エアーの噴出孔のゴムチューブが寒さで硬くなりトルネード動作が出来なくなって皮むきの作業が上手くいきません。

そこでお湯でゴムチューブを軟らかくして、柔軟性を取り戻して皮むきします。

バイト君が必死にチューブを軟らかくしています。作業性が大幅に違うんで真剣です。

朝ならこの様な状況になるのは、いつものことなので判るんですが、日中にこの様な状況になるのは初めてです。マイナス2度ですって!寒い訳ですね。
残り9日を何とかクリアしたいですね。昨年は11月25日に解散し、その後、暖かい日が続いて自分一人で10日間程出荷作業をしたんで、今年は家の脇圃場のネギを全て出荷して終りにするつもりです。
今日は寒かったな! 明日も辛いかな?
頑張るぞ!
頑張っているんで、プチットお願います。
↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらを
