どっちかなぁ? 2021-06-05 15:30:00 | 日記 チューリップも散ってしまい閑散とした我が家の花壇で唯一咲き誇っているのはクレマチスだけです。室内では10日ほど前にスーパーで購入した薔薇が相変わらず綺麗に咲き続けています。この間戸棚を整理していた時に見つけた古いヒマワリの種子(岩手産とドイツ産の2種類)を撒いたら、どうも一つの種子だけが発芽したようです。でもどちらの種子が発芽したのかわかりません(涙)。 « 名画の間違い探し | トップ | ベートーベン交響曲特集 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 和の庭 (ゆり) 2021-06-05 23:59:23 こんばんは。クレマティスは和の趣ですね。薔薇も差し芽で発根するかも!ひまわり、さて!どっちでしょう。でも、何本も芽が出てますから楽しみですね。我が家もミニひまわりをプランターで種まきし、同じくらいの発芽です。さて!真夜中12時。ZZZZ 返信する Unknown (yokodoitsu ) 2021-06-06 00:59:04 ゆりさんへコメントをありがとうございます。ゆりさんの御宅には多くの薔薇があるのですね。薔薇だけではなく、他にも綺麗なお花がたくさんおありのようですね。お野菜畑にも色々なお野菜があり、お手入れは大変かと思いますが、お花を眺めたり、お野菜の収穫と楽しみも多いですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
クレマティスは和の趣ですね。
薔薇も差し芽で発根するかも!
ひまわり、さて!どっちでしょう。
でも、何本も芽が出てますから楽しみですね。
我が家もミニひまわりをプランターで種まきし、
同じくらいの発芽です。
さて!真夜中12時。ZZZZ
コメントをありがとうございます。
ゆりさんの御宅には多くの薔薇があるのですね。
薔薇だけではなく、他にも綺麗なお花がたくさんおありのようですね。
お野菜畑にも色々なお野菜があり、お手入れは大変かと思いますが、お花を眺めたり、お野菜の収穫と楽しみも多いですね。