goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばふるさと離れて34年

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一時帰国2019 - 5 ( 4週目 )

2019-06-05 08:41:18 | 旅行
夫と一緒の一時帰国ではいつも始めに3週間ほど旅行し、その後夫は一足早く帰独します。

私は帰省して上の弟や友人に会い、その後は東京で大学時代の友人に会います。

館山滞在後、夫と共に成田空港へ行く前、東京湾アクアラインのPA海ほたるに寄りました。

海底トンネルを掘削した巨大なカッターフェイスに圧倒されました。
私の微弱な力で一応押しているつもりです。


成田山新勝寺では旅を安全に終えられたことを弘法大師様にお礼しました。



平和大塔横に新造営された薬師堂では薬師如来様に健康長寿をお祈りしました。


成田空港で夫を見送った後は一年ぶりに故郷を訪れました。

付近には綺麗な入江の湾が多くあります。


奇跡の一本松には今年も行ってきました。

津波前、この辺りは7万本の松原だったなんて信じられないです。

地元の今出山には小学校の頃、遠足でよく登山しました。
この時期は山頂の山ツツジが満開です。
ちょっとピンク色に染まっているのがわかるでしょうか。


友人に夕食をご馳走になりました。
とても大きなホタテでした。
Hさん、いつもご馳走さまです。


東京では銀座にある故郷の料理店「まるしち」で下の弟夫婦と夕食を共にしました。
鮎の塩焼きと金目鯛が美味しかったです。
久しぶりの地元のお酒「南部美人」も私は美味しいと思いましたが、弟は「やっぱりボクは獺祭だな」と言っていました。
弟は先月仕事でブラジルのマナウスに3週間滞在していたとかでかなり日焼けしていました。



お店に行く前に和光を通り過ぎたので、ショーウィンドウを撮影しました。
6月はフラミンゴの飾り付けでした。


今日はこの後、大学のテニス部の友人とランチ。
明日は歌舞伎観劇して、明後日成田に行きます。
今回の旅行記はこれで終了です。
皆さま、お付き合い下さりありがとうございます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一時帰国2019 − 4(3週目 - ②) | トップ | 時事ひとりごと - 34 ( 国道6... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あつこ)
2019-06-08 01:35:09
旅行中は夫と一緒も楽しいですが、自分が育った場所に行く時、家族、友人に会う時は、ひとりがいいですね。しみじみと故郷を感じ、心置きなく日本語でおしゃべりして、食事を満喫し、元気をもらったら、また、自分の居場所はここ、と 生きていけますもの。
私は、どちらに居ても、何となく中途半端な寂しさを感じて生きて居ますが。 メバルの煮付け、私も大好きですが、この写真のメバルは迫力ありすぎて怖いですね。怖いからサッサと食べてしまう?!
返信する
Unknown (yokodoitsu)
2019-06-08 08:54:49
あつこさんへ
今、成田空港です。
日本は昨日から梅雨入りです。
ドイツの爽やかな初夏の気候が待ち遠しいです。今年の一時帰国も満喫しました。来年も楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事