先日久しぶりにデュッセルドルフにショッピングに行きました。











街路樹が少し色付き始めていました。


老舗デパートはやはり重厚感があります。

でも今回はデパートではなく本屋さんの文具コーナーで5年連用日記を購入するのが目的でした。
2冊目になる私の5年連用日記は日本製で今年で終了します。
年内に一時帰国し、また日本製の日記帳を購入するのは難しそうなので、
ドイツのロイヒトトゥルム社製の日記帳を購入することにしました。
日本でも売られているようです。


文具コーナーは見ているだけでも楽しいですね。


私が購入した日記帳です。
表紙にはSome lines a day(一日数行)と記され、
最初のページにはリンカーンの以下の言葉が引用されています。
「何歳まで生きたかは重要ではない。いかにして生きたかが重要だ」


帰りはウィンドーショッピングだけです。
エルメスのショーウィンドウが洒落ていました。


ロイヒトトゥルム社の日記帳は、日本で見たことあります。5年日記って、楽しそうですね♪
デュッセルは、夫の出張に合わせて何回も行きましたが、ひたすら日本のものを買ったり食べたりしてました♪今でも、あんパンや食パン売ってますか?(笑)
あと、友人がCAしてたので、デュッセルにフライトで来た時に2回ほど会いに♪懐かしい~です。
考えてみたら、デュッセルの写真が1枚もないかもしれません(^^;
コメントをありがとうございます。
ドイツご滞在中に何度もデュッセルドルフにいらしていたのですか?
どこかですれ違っていたかもしれませんね(^○^)。
あんパンや食パンのお店、今でもありますよ。
私にもCAをしていた友人がいてドイツへも何度かフライトで来たのですが、
あの頃はフランクフルト便だけでデュッセルドルフ便はまだありませんでした。