goo blog サービス終了のお知らせ 

油断大敵

2008-10-24 23:41:42 | 自転車
風邪を引いてしまったようです。
喉に違和感があり、痰のからむ咳が出、痛い。
何日か前、窓をあけて寝てしまったのがいけなかった。注意不足。
今週末もテニスの試合があるのに、大丈夫かしらん。

試合も心配ですが、自転車に乗るのを控えざるをえないというのが痛いです。
スクールまで結構距離があって、雨が降らなければ自転車で行っているのですが、汗をかいて風に当たって症状がひどくなるのは避けなければ。
暑くも無く寒くも無く、ほんとに自転車乗るのに丁度いい季節に・・、馬鹿者ですね。
しかも、今週末は天気がよさそう。
ああ、馬鹿者。 はぁ。
こんなこと書きつつ、乗ってしまいそうな自分が怖い。

今日は早く寝ます。

小径車のゆううつ

2008-10-24 00:43:58 | 自転車
愛車のミニベロ、唯一の不満はダンシングができないことです。
できないと言うと語弊がありますが、非常に不安定で力をうまく利用できないのです。
その他細かな不満を上げれば、輪っかの大きな奴に比べてスピードの乗りが悪いとかありますが、その点はスピードが出過ぎても怖いのでそれ程気にならず、逆に登坂に強いと思うので、足が無いくせに山好きの私としてはありがたい。

話戻して、普通に乗っていても不安定ではあるのですが、立ち上がってこぐとこれがまた、スコスコと踏み抜けてしまい、シッティングで疲れて立ち上がるのにバランスを取るのに苦労し、ますます疲れてしまう羽目になり続きません。
簡単に踏み抜いてしまうということはギアの選択が軽すぎるのかもしれないですね。
体重をかけるというのは踏み込むより圧倒的に大きな力が掛かるよう。
小径車のダンシングは重めのギアでするべきなのかもしれません。
さすれば、ぐいぐいと踏み込み登る感触を得られるのかも。
ふむ、今度試してみることにします。