熊澤良尊の将棋駒三昧

只今、生涯2冊目の本「駒と歩む」。配本中。
ご注文方法、住所、電話番号はコメントでお問い合わせください。

目次

作品 文章 写真 販売品

大橋宗桂・霊光寺の駒形墓

2011-10-22 06:06:55 | 写真
10月22日(土)、雨。

先日も触れたタイでの大洪水。
その洪水で、初めて知ったのは日本系の企業の多さ。
個々企業の経営のためとはいえ、永年、日本経済が立ち直らなかった理由が分かりました。

人件費の高い日本を見限って出ていった企業が大半なんでしょう。
親会社、関連会社が移れば、一緒についていかなければならなかった会社もあるでしょう。
その他、周りの東南アジアや中国を含めると、何千・何万社が雪崩を売って海外へ。
進出と言うより、日本から逃亡するが如くのように心に映ります。

どこかが狂ってしまった日本の経済と政治。
次世代のためにも、皆で真剣に考えなければなりません。

ーーーー

今日か明日。
今日は雨なので、明日かもしれませんが、京都の「本法寺」と「霊光寺」を訪ねます。
「百聞は一見に然ず」。
実際に見ておきたいとの思いです。

ーーーー

午前中、雨も暫くは降らないので、昼過ぎにかけて京都に行くことにしました。
先ずは、深草の「霊光寺」までは1時間。
JR丹波橋の少し北。
それを右手に折れて山手に差し掛かるところに、霊光寺は有りました。

霊光寺の山門。


境内にあった「高野川・花園橋」の石標。
将棋とは全く関係がありませんが、大きく立派なものです。


大橋宗桂の墓碑。
幅は1メートル余り、高さは2メートルを超えるの大きさ。
正面に「南無妙法蓮華経」。
左下に「玉浄院宗桂日龍」の法名。
裏は「桂馬」。


隣は、天野宗歩の墓碑。
嘉永年間の建立。
裏側に「歩兵」。


御住職の奥様の話では、「近頃はお参りに来る人は、ほとんど有りませんね」。
屋根が有るのは、柔らかな墓石なので、雨で風化するのを防いでいるためとのことです。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726