熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。
送料込み5000円。
残部僅少ながら、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

脚は、普通のホワイトボード

2011-10-17 17:43:14 | 文章
10月17日(月)、曇り。

朝は、チョッと肌寒さ。
と言うことで、今日は長袖で仕事をはじめました。

先ずは、大盤の裏側にチョッとした部品の取り付け。
盤を支える部品です。

大盤には、脚は有りません。
その代り、別の「ホワイトボード」を利用します。
幅が120~180センチ、高さが人の背丈より少し高い会議室で良く見かけるあのホワイトボード。
大盤は、そのホワイトボードの上端に引っ掛けて使う。
これならどこにでもあるだろうという考えです。

脚に使うホワイトボードは幅が広いので、大盤の左右に30センチ前後の余白、つまり「袖」が出来ます。
そこは、召し上げた駒をペタペタと、皆が分かるように貼りつけておく場所として活用出来る訳です。

と言うことで、盤を支える部品は、当初、金具を考えていましたが、急遽、木材で作ることに。
金具より木材の方が人に優しいという考えです。

材料は、昨日、ホームセンターで購入。
今朝は、これで2つ作って裏側に取りつけました。
結果は、ベリーグッド。
出っ張りは最小限で邪魔にならず、見た目めも格好良く仕上がりました。
駒を加えると大盤の総重量は6キログラム。
尺貫法だと1貫目半。
それに耐えられるだけの強度が要ります。

駒の方は、足らなくなった部材が届くのが水曜日。
「朱」で行き先表示も入れなければなりません。
出来上がりは今週中の見込みです。

ーーーー

昨日の映像。
古森さんから「ズレていますね」との指摘がありました。
そうですね。失礼しました。
早速、訂正しておきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726