熊澤良尊の将棋駒三昧

只今、生涯2冊目の本「駒と歩む」。配本中。
ご注文方法、住所、電話番号はコメントでお問い合わせください。

目次

作品 文章 写真 販売品

塩田武士さん

2016-10-30 19:20:30 | 文章
10月30日(日)、晴れ。

まずまずのお天気でした。

いつもの日曜と同様に、昼食と買い物のほかは、朝から夕方まで仕事。
今日の成果物は、木地セット。
発送は明日にでも。

ーーーー
塩田さんのこと。
映像は、著書2冊と雑誌「現代小説」。

「盤上のアルファ」は、購入したものですが、「盤上に散る」と「小説現代」は塩田さんに戴いたものです。
「盤上・・」のどちらも、将棋に関連した内容です。
前者は、神戸新聞在職中の受賞作。。
後者は、作家として独立されたあとの作。
我が工房に、取材されて駒づくりの話が織り込まれています。

最近作は「罪の声]
これは、1984~1985年に起きた 昭和最大の未解決事、グリコ森永事件が題材。
「山田風太郎賞」受賞作。
興味もあるので購入して読もうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文箱式の駒箱

2016-10-28 05:43:19 | 文章
10月28日(金)、曇り。

秋。
玄関脇の南天が色づいてきました。


ーーーー
今朝の新聞で、塩田武士さんが山田風太郎賞受賞を知りました。
塩田さんは、元神戸新聞の将棋担当。
数年前に退社されて、作家の道へ。
この続きは、また夜にでも。

ーーーー
文箱式の駒箱。

濃い色と、木地に近い薄い色の2種に塗り分け。


どちらもあと1回の塗り。
今週のフィニッシュ予定。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漆塗り、平箱

2016-10-27 19:36:23 | 写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平年並み

2016-10-27 06:00:25 | 文章
10月27日(木)、晴れ。

ぽっかりと浮かんだ雲。
異様に暖かかった昨日。
今日は平年並みの予報。

ーーーー
昨日も一昨日も、仕事一途。
木地づくり、駒箱の塗り、盤の再生。
やることは多い中でも、昨日は漆仕事中心。

映像を撮り忘れました。
今日は忘れずに。

ーーーー
リクエストのあった「水無瀬」。
今日は、最後の彫り。
納期は、思っていたより2週間以上の余裕を確認。
お陰さまで、慌てずに進めております。

ーーーー
将棋友達から、カニツアーのお誘い。
行き先は、香住の民宿。
今年は早い11月。

参加します。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-10-25 05:44:27 | 文章
10月25日(火)、曇り。

昨日は、日本列島日本晴れ。
今は下り坂。

ーーーー
将棋盤。
その覆い。
昨日の映像は、中間段階。
仕上げには、あと数日かけることになりますね。

盤も同時並行で、先ずは「脚」。

右がビフォー。
左2本が、中間段階。
こちらも、まだ数日かけて仕上げます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生

2016-10-24 19:06:10 | 写真
今日は、将棋盤覆いの再生。
先日、某所で購入した将棋盤。
その盤覆い事前の姿。
半世紀ほど前のもの。
かなり汚れてはいますが、素材は優良。


数時間かけて再生作業。
その結果。


手は少々汚れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も頑張ります

2016-10-24 06:26:16 | 文章
10月24日(月)、晴れ。

上天気。
一週間が始まりました。
ソレニシテモ、毎日いろいろな事件。

今週も頑張ります。
この続きは夜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研ぎ出し

2016-10-23 05:36:51 | 文章
10月23日(日)、曇り。

東京から一週間。
今日は、近場で大人しく買い物と昼食。

ーーーー
先月から彫り始めた「守幸」。
「守幸」は、久しぶりの制作。

埋めの工程が終わって、研ぎ出しを開始。
その映像。

右は、埋めが終ったた研ぎ出し前。
左が研ぎ出し途上の様子。

盛り上げは、年内にも。

ーーーー
東京の「十三屋」さんから、久しぶりに電話を貰いました。
確か、小生より一年年上。
お元気そう。
いつもと変わらない声。
上京時、二回に一回はお邪魔するのですが、前回は時間の都合で寄れませんでした。

そもそものお付き合いは、40年くらい前のサラリーマン時代から。
東京出張の宿は上野に取ることが多く、朝出勤の前に立ち寄って櫛づくりの仕事を見ながら世間話。
ツゲの話、葉ナシ御蔵島の話、宮松影水さんの話。

昭和の終わり頃は2年間東京勤務。
その時の寮は、上野桜木町、芸大のすぐ横。
上の公園を縦断して、出勤途中に立ち寄ることもありました。
そう言えば、すでに亡くなっていた宮松さん宅も徒歩圏内。
一度だけ、訪問したことがあります。

今日は30年近く前の話でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断

2016-10-22 05:05:39 | 文章
10月22日(土)、曇り。

緊急地震速報が流れて、鳥取で大地震。
2~300キロ離れた当地でも、震度2でした。

ーーーー
実用文箱の駒入れは、2回目、3回目の漆作業。
これとは別に、平箱も作業開始。
映像写真は、漆塗り前の下地木地調整。


ところで、久しぶりに漆カブレ。

原因は、箱塗りでの生漆。
黒漆や透き漆は精製しているので、かぶれにくい。
しかし、生漆は、かぶれやすい。

夏日。
シャツ一で作業。
むき出しだった左腕のこの部分。
油断ですね。

でも、2~3週間すれば直ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終盤

2016-10-20 06:31:59 | 文章
10月20日(木)、晴れ。

夏日。
晴れるも雲多し。

ーーーー
彫り駒「淇洲」も、終盤。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726