熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。
送料込み5000円。
残部僅少ながら、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

地球がシビレました

2015-05-31 06:43:54 | 文章
5月31日(日)、本曇り。

5月も今日で終わり。
明日からは6月、水無月。

名人戦が終わって、棋聖戦。
第1局は2日火曜日、ホテルニューアワジ。
連戦の羽生さんは、休める暇が無い感じ。
挑戦者は、関西・東海ファン期待の豊島さん。

と言うことで、注目です。

ーーーー
棋聖戦と言えば、産経新聞の永松さん。
昨日、奥様から電話があり、お骨は西大寺に納めるとのことでした。

お付き合いが始まって、40年。
去年は、ニューアワジにご一緒しました。
今年は、それが叶わず。

ーーーー
昨夜、パソコンに向かっていると画面がユラユラ。
結構、長く続きました。

遥か太平洋、小笠原付近の地震。
マグニチュード8.5。
震源の深さは490キロとか。

これで日本列島は、シビレました。
火山噴火と言い、深層地震と言い、地球は一つ。
繋がっているのです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名人戦が終わりました

2015-05-30 05:50:30 | 文章
5月30日(土)、雲多き晴れ。

気温はやや下がっても30℃超え。
乾燥と高温が続いています。

ーーーー
名人戦。
4-1。
行方さん、相入玉を目指すが成らず。
羽生さんが防衛し、今年の名人戦が終わりました。

ーーーー
突然の火山噴火。
御嶽山、箱根山、桜島。
どうやら列島全体は、火山の活動期か。

今回は犠牲者が出なかったのが幸いです。

ーーーー
二日前のラジオで聞く国会。
野党の論述に対し、またまた安倍さんのヤジ。

「早く質問しろよ」。
これには唖然。

前のめりの本性と、無品性ゆえか。
一国のリーダーたる者には、心に余裕が欲しいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島と言えば

2015-05-29 19:55:01 | 文章
5月29日(金)、曇り。

沖縄地方は梅雨入りとか。
当地もやがて、アジサイの季節。

ーーーー
来週は、月火水と淡路島。
淡路島と言えば、オノコロジマ伝説。
つまり、国生み伝説ですね。
先日はソレを裏づけるように、砂の中から7つの銅鐸。
すごいモノが現れました。

ーーーー
淡路島と言えばもう一つ。
カメラマンの炬口さん。
彼の訃報を知りました。
確か、小生とは同年代。
住いは淡路島の向う側の浜辺の町。
棋聖戦会場では、毎年のようにお会いしていたのですが、寂しくなりました。
ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名人戦の表情

2015-05-29 04:44:39 | 写真
NHKbsテレビから。

二人の表情。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫る真夏日と一宮の記憶

2015-05-28 05:44:54 | 写真
5月28日(木)、晴れ。

各地で30℃超え。
まだ5月だと言うのに、35℃に迫るところも。
これからの季節が思いやられますね。

ーーーー
シビレる話の続き。

首が関係しているとか。
幸い、あれから痺れは出ていません。

半日経って、医者が「薬を出しておく」と言っていたのを、思い出しました。
薬を受け取った記憶がないのです。
おかしいな。
窓口に、うっかり置き忘れたのかな?
そんなことで医院に問い合わせました。

「処方箋は、受け取られましたか?」。
「ハイ、手元にあります」。
「その処方箋を、薬局にもっていって薬を貰ってください」。
「ああそうでしたね」。
今は、医薬分離なんだ。
ソレをうっかりしていました。

後刻、薬局での会話。
「薬の効能は何ですか?」。
「ビタミンb12、血の巡りを良くする働きです」。
「ああそうですか、副作用の心配は無いようですね」。
「そうです。ところで今、他の薬は飲んでいますか」。
「イエ、何も」。
「それはご立派です」。

薬剤師さんから褒められたのですが、その後、薬は飲み忘れ。
この薬、健亡症にも効くかな。

ーーーー
一宮での映像。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シビレる話

2015-05-27 05:16:30 | 文章
5月27日(水)、晴れ。

昨日は上天気でした。
今日もその続きかと。

ーーーー
アジサイが咲きはじめました。

アジサイはやっぱり、蒼がよろしい。

山アジサイは、可憐で素朴。


ミヤマキリシマも花が咲きはじめました。


ーーーー
碁盤から工作中の中将棋盤。
一皮剥けば、本来の木肌。
素直な柾目の木味です。


ーーーー
ソウソウ、忘れていたシビレル話。
昨日の朝、シビレたのです。
否、朝眼を覚ますと、シビレていたのです。

左手の薬指と小指。
正座の時の脚のようなシビレ。
こんなことは初めて。
寝違いみたいなものかな、最初はそう思ったのですが、中々痺れは取れません。

脳に問題があるのか。
軽い脳梗塞かな。
だんだん心配に。
チョッとヤバいかも・・。

と言うことで、元住んでいた近くの砂川医院に。
昔から信頼しているお医者様。
車で30分掛けて一っ走り。
因みに、近所の医院には、ズーット敬遠。

診断結果は「頸椎症」とか。
寝ている間に頸椎が圧迫されて痺れたのですね。
歳をとるとこんなこともありかと。
少しは気分も和らぎました。

やれやれ。
本日は、シビレル話、否、痺れた話で失礼しました。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中将棋盤に

2015-05-26 05:45:35 | 文章
5月26日(火)、晴れ。

気温は30℃。
湿気はそれほどでもなく、まずまずの過ごしやすさ。

昨日は駒づくりの合間に、手持ちの古い碁盤を中将棋盤にやり直そうと。
盤は脚の形からすると、作られてから150年以上か。
その古さを思わせるように、表面は茶黒く。

厚さは4寸、軽い。
木味は、細かに詰まった木味の良い天地柾。
その木味の惚れて、何かに再生しようと、何年も前に入手。
四面を削って碁盤に再生するのは、傷などを取るとやや寸足らず。

で、これを有効に活用するには中将棋盤が最適かと。
と言うことで、中将棋盤に仕立て直すことにしました。

天面は餅屋は餅屋の盤屋さんに頼むのですが、底と側面は自分でと。
映像は、その作業を始めかけたところです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の棋聖戦と9年前の名人戦

2015-05-25 05:07:58 | 文章
5月25日(月)、晴れ。

雲は多くても、まずまずの晴れ。
今日から、いつもの一週間が始まります。
今週は、駒づくりに専念。

ーーーー
石川県での棋聖戦第2局。

「地元の将棋ファンに、前夜祭や大盤解説会などのPRが良く伝わっていない」との連絡をいただきました。
加えて、地元石川県の支部連合会も協力していただけるとのこと。

小生は直接の関係者ではありませんが多少の縁もあり、主催新聞社と対局場の「まつさき」にその旨を連絡。
石川県支部連合会事務局に協力をお願いして、更にPRを講じてはどうかと、伝えました。

6月に入ると、棋聖戦は「ホテルニューアワジ」での第1局。
その2週間後には、石川県辰口温泉「まつさき」の第2局と続きます。

思えば10年前。
「まつさき」には、北陸先端技術大学院大学での講演の折りに初めて宿泊しました。
落ち着いてゆったりした佇まいを見て、将棋タイトル戦にうってつけだなあと。
で、社長さんにそのことを伝え、将棋タイトル戦についてのお話しも聞いてもらいました。

営業としては、プラスかマイナスかは分からないけれど。
こちらは日本を代表する伝統文化の一つ、将棋タイトル戦にピッタリ。
「立候補されてはどうですか」と。
それがきっかけで話が順調に進んで、半年後は名人戦へと。

この年は森内名人。挑戦者は谷川九段。
その第6局。
状況によっては流れるリスクもありました。
しかし5局までは3:2と進んで、この年最後の名人戦が実現しました。

今回はそんな記憶がよみがえって、今年の棋聖戦につながりました。

ーーーー
昨日の検索キーワード上位20。
1 熊澤良尊
2 駒工房熊澤良尊
3 中将棋駒
4 将棋 駒 肉厚
5 龍山 字母
6 古文書 裏打ち
7 熊沢良尊
8 NHK 将棋 藤原
9 良尊
10 中将棋
11 将棋藤原7段 次の一手
12 将棋 駒 コレクション
13 将棋 駒
14 将棋 飴色
15 時事放談
16 黒虫
17 熊澤良尊将棋駒工房
18 熊沢良
19 桐 箱 製作 将棋 平箱
20 NHK 将棋 藤原七段
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK将棋、次の一手

2015-05-24 18:45:45 | 写真
NHK将棋。
本日は、藤原七段対佐々木五段戦。
先ほど6時間遅れのビデオで観戦。

両者入玉模様の最終盤。
次の一手は、タダ捨の7六龍。

これで佐々木五段が投了。


解説の福崎九段も絶賛する見事な藤原七段の一手でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時事放談と曼陀羅寺

2015-05-24 06:21:41 | 文章
5月24日(日)、曇り。

また巡ってきた、日曜の朝。
そして「時事放談」。
ゲストは野中さんと古賀さん。
いずれも、元自民党の重鎮。

焦点は、先日の党首討論。
あべさん。
日本が戦争に巻きこまれるリスクは無いとの詭弁。
その答弁に、身内の先輩でさえ大きな危惧と怒り。

周りの政権幹部からは、日本が戦争へ加担する危うさを懸念する声すら出ない。
それは、如何なることか。
無力な者は、嘆くことしか出来ないでいるのです。

たまたま今日の朝刊にも「戦前の世相に似てきた」と、読者の声。
権力者は、いつの世でも国民に耳触りのよい言葉を使うもの。
安倍さんも同様。
恣意的に「積極的平和主義」を冠して、誤魔化そうとする。
それに誤魔化されてはいけないと言うことですね。
国民の願いは、真実の平和なのです。

ーーーー
曼陀羅寺の風景。

















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726