ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アラジン

2013-04-18 12:02:00 | ポジャギ2013
まず、このよ~な形を折り重ねはぎでやることに
なにほどの意味があるのかっ!(-_-メ)
……ということで、みかん箱送りにしていたものですが、
「結構面白いと思うんだけどなあ」と、励ましをいただいてコロッと変節し
気を取り直してぼちぼち続けてはおります。
それでも、やっぱり「なんだかなあ……」という感じではありますが。



ようやくPCのキーボードを覆ってくれるくらいのサイズになりました。
で、この先ど~しろというんだ(ー_ー)!!

さらに気を取り直すべく近所のコンビニに出向いたら
私メが最も好きなチューリップの品種「アラジン」が咲いておりました。
後ろのアパートの壁がしょぼいけど、なかなかよい色カタチです。
こんな風にピンと尖ったポジャギがつくれたらいいんですが……(~o~)



ビミョ~な色(*^_^*)

2013-04-16 14:54:00 | ポジャギ2013
赤、青、金茶、紫……と続いてきたカルポの袱紗。
ちょっと間があいてしまいましたが、6枚目はモノクロ
……のつもりだったのが、裏地(紐)に鮮やかな黄緑を使ってみたら、
オモテに反映してビミョ~な色合いになりました。



全体的にさっぱりしすぎちゃったかなあ…と、いささか後悔していましたが
逆にコントラストがくっきりしてて、いいかも
……と、現時点では自画自賛しています(~o~)


梯子段

2013-04-14 16:07:00 | ポジャギ2013
年明けからぼちぼち手掛けている青磁色のオクサのポジャギ、
隠れテーマが「梯子段」なので
部分的に梯子というか縞模様が使われています。
しこしこ作っちゃあ、本体に繋げているのですが
パーツも長くなってくると、けっこう面倒(^_^;)



頑張って1m²以上にはしたいと思っていますが、
さて梯子、どこまで伸びますか(~o~)

気分転換にはきれいな本を眺めよう……ということで
また買っちゃいました。
『ランランの、日常の中の伝統アクセサリー』



パンパスという出版社から出ている
手作りシリーズの最新刊で、
同シリーズの中には『閨房工芸』や『韓紙工芸』も含まれています。
伝統アクセサリーとはいえ、そこは若い人向けですから
仁寺洞あたりのアクセサリーショップを覗いているような気分。
私自身が手にするとか作ってみることは、まずないと思われますが、
見てるだけでオトメな気分になれますわ(*^_^*)






二の足(-_-)

2013-04-11 09:47:00 | ポジャギ2013
ポジャギをつくりたいと思われる方の多くは、
一重仕立てのモシが光を通してとてもきれいだったから……とおっしゃいます。
もちろん、ポジャギの魅力のひとつは、その透明感にあります。
究極はやはり、韓国の人々の心に深く根差した「白」のポジャギだと
私も思います。

しかし、これはあくまでも私の個人的な意見なので
異議を唱えられても困るのですが、
その方法でカーテンや暖簾を「美しく」作ることは、なかなか至難の技です。
とくに「くりぬき接ぎ」を使おうなどと考えたら、難易度はぐ~んとアップします。
ただしそれは技術的難易度というより、感覚的難易度のこと。

くりぬき接ぎは基本的に穴を繕う方法ですから、
ひとつ間違えると、かなり○○○ー臭い感じになってしまいます。
配色が絡んじゃったりすると、とくにね。
ですから、お教室で「暖簾をつくりたい」というご要望が出ると、
私自身が踏んでしまうんですよ、二の足を(~_~;)



○○○ー臭くならないためには、くり抜きがそのまま模様になるよう
工夫するしかありませんが、
ハッキリ言って、それほど簡単なことではありません(これもあくまで私見ですが)
さあ、どうするかな。
皆さんと一緒に、私も当面「二の足ダンス」を踊ることになりそうです。



My² POJAGI展

2013-04-08 17:19:00 | ポジャギ2013
東京・銀座で素敵なポジャギが見られます。
関西在住のポジャギ作家・三澤義子さんの
「My² POJAGI vol.4」



李恩禮先生の元で研鑽を積み、東京ドームのキルトフェスティバルをはじめ
多くの展示会で受賞を果たされている三澤さんの作品は、
まさに「これぞポジャギ!」の一重仕立てがメイン。
今回は殆どが新作で、しかも、それらがきわめてモダンなデザインで展開されています。
(そのデザインを実現させる「技」がまたすごいんです……(@_@;)

このような繊細かつ大胆な作品群を拝見すると
つくづく自らの不明を恥じてしまう私メではありますが
同時に、激しく背中を押されたような心強さも感じました。
久しぶりにお目にかかって、わりと長い時間お喋りしたのは初めてのことですが
ポジャギの制作に関して意気投合する部分も多く、嬉しかったです。
ありがとうございました! 私も頑張らなくちゃ(^_^;)

展示期間も長いので、ぜひ!

My² POJAGI -ポジャギ展-vol.4
4月8日(月)~7月7日(日)
平日11:00~21:00/土日祝10:00~20:00 火曜定休

東京都中央区銀座1-14-4 プレリー銀座ビル2F 銀座ヴィセ
℡:03-3538-1591

こんな可愛いおみやげも頂いちゃいました(*^_^*)