ついこないだまで、
ちょっと大きな手芸用品店に行けば必ずみつかった「アジアンコード」
ところが最近、なぜかこれが店頭に置かれていない。
まあ、私が見て回れる範囲内の話ですけどね。
その代わりに目につくようになったのが、「リリィコード」
材質も色もサイズも値段も同じようなもののはずなんですが
なんとなく張りというかコシというか、表情が違う気がする。
まだメドゥプ紐が簡単に手に入らなかった頃は、もっぱらアジアンで結んでいたので
朱とか段染めとか、あまり韓国にない色は今でもアジアンをよく使っています。
だから、なくなっちゃうと困るんですよね。リリィはどうも好きになれないし
……ということでネット検索してみたら、なんと直営の販売店があるじゃないですか。
しかも業務用に大口の単位でも買えるということで
行ってまいりました、両国まで。
堺筋本町にもショールームがあるようです。
以前、仕事でよく大阪に行っていた頃は、
堺筋本町から本町に続く船場センタービルを覗いて歩くのが楽しみでした。
けっこう掘り出し物が見つかるんですよ。
また行きたいなあ。
ちょっと大きな手芸用品店に行けば必ずみつかった「アジアンコード」
ところが最近、なぜかこれが店頭に置かれていない。
まあ、私が見て回れる範囲内の話ですけどね。
その代わりに目につくようになったのが、「リリィコード」
材質も色もサイズも値段も同じようなもののはずなんですが
なんとなく張りというかコシというか、表情が違う気がする。
まだメドゥプ紐が簡単に手に入らなかった頃は、もっぱらアジアンで結んでいたので
朱とか段染めとか、あまり韓国にない色は今でもアジアンをよく使っています。
だから、なくなっちゃうと困るんですよね。リリィはどうも好きになれないし
……ということでネット検索してみたら、なんと直営の販売店があるじゃないですか。
しかも業務用に大口の単位でも買えるということで
行ってまいりました、両国まで。
堺筋本町にもショールームがあるようです。
以前、仕事でよく大阪に行っていた頃は、
堺筋本町から本町に続く船場センタービルを覗いて歩くのが楽しみでした。
けっこう掘り出し物が見つかるんですよ。
また行きたいなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます