山クジラの田舎暮らし

岩手県北の田舎に生息する「山クジラ」です。定年後の田舎暮らしや趣味の山行きのことなど、発信していきます。

男たちの大和

2014-01-16 21:01:49 | レビュー/感想

DVDで『男たちの大和』を視聴した。1945年、東シナ海に沈没した伝説の戦艦大和を辺見じゅんが生存者や遺族などを取材して書いた「男たちの大和」を映画化した作品である監督。脚本は佐藤純彌。出演は反町隆史、渡哲也、中村獅童、鈴木京香など豪華なスタッフであった。永遠の0を鑑賞して感じたことと同じなのだが、特攻を描いたもののほとんどが、「祖国を守る」「家族を守る」ために命をかけることを美化しているのだが、その戦争を引き起こしたのは誰で、現在なお戦争の道をすすもうとしている人々への批判はかけらもないところが最大の問題だと思う。はたして芸術作品とよべるのだろうか、大いに疑問である。


今晩は力餅

2014-01-16 18:21:50 | グルメ

今朝ご飯を炊かなかったので、夕食にはご飯が足りない結果になった。かといってご飯を炊けば、明日に残ってしまうので、煮込みうどんにモチを入れ「力餅」にした。あとは、朝からの残り物を並べ、それで夕ご飯が出来上がった。可能な限り残り物が出ないよう工夫をしないとならない。認知症がすすんでいる爺様は、近所の店で買ってきた煎餅などをかじって食事には出てこない。栄養不良がますます進行するのだが、本人がそれで良しとしているので、まあ仕方ないかとしか言えないのが悲しい。


今晩は力餅

2014-01-16 18:21:50 | グルメ

今朝ご飯を炊かなかったので、夕食にはご飯が足りない結果になった。かといってご飯を炊けば、明日に残ってしまうので、煮込みうどんにモチを入れ「力餅」にした。あとは、朝からの残り物を並べ、それで夕ご飯が出来上がった。可能な限り残り物が出ないよう工夫をしないとならない。認知症がすすんでいる爺様は、近所の店で買ってきた煎餅などをかじって食事には出てこない。栄養不良がますます進行するのだが、本人がそれで良しとしているので、まあ仕方ないかとしか言えないのが悲しい。


『風神狩り』居眠り同心影御用11=早見俊著

2014-01-16 15:09:08 | 読書

早見俊の「居眠り同心影御用」の11作目、『風神狩り』を読んだ。居眠り番の閑職にある蔵馬源之助に火付け盗賊改めから出頭されたしの報せが届く、一人息子で同心見習いの源太郎が夜鷹殺しの現場で捕縛されたという。源太郎は濡れ衣だと言い張る。源之助の探索が始まる。風変りな旗本の大殿も登場して、意外な結末が待っている。源太郎と南町同心矢作兵庫助の妹・美津の祝言も近づいている。このまでは、近々源之助の隠居の日が来て「居眠り同心影御用」も終わりになるような気がしてならない。一応、現在あるこのシリーズの本は読み終えたので、今年の大河ドラマの主人公・黒田官兵衛ものでも読もうかと思っている。とりあえず葉室麟『風の軍師』に手を付けた。


今朝はイカサトイモ

2014-01-16 07:25:11 | グルメ

おはようがんす。今朝は少し寒さが緩んだようだ。それでも氷点下5度にはなっていると思うが、やはりなんとなくほっとしてしまうから不思議ある。今日は「やぶいり」昔、お店奉公をしていた人たちが休みをもらって、生家などへ帰る日であったと記憶している。戻ってくる子供を待ちかねる親の心をユーモラスにえがいた落語があったような気がするが、演題は思い出せない。なんだたかな~。私は、住み込みなどの経験はないので「やぶいり」で何かしたことはない。

さて、小正月も過ぎて、20日は「大寒」この時期が一番寒いのは確かだが、やがて春の気配が忍び寄ってくるだろう。今月末が「旧正月」であるが、「初春」印象は、旧暦の方があっていると思う。今朝のメニューはイカサトイモがメイン。そして、お歳暮でいただいたカズノコ(半分は年越しで使ったが、残りがあった)を松前づけにした。それに、ヒジキの袋物、ホウレンソウのおひたしである。写真になっていない物は、ブロッコリーに湯がいただけの物、ツケモノがあり、味噌汁はワカメと豆腐。海藻が3類も入った健康に配慮したメニューだ。最後に、キウイにヨーグルトをかけてデザートとした。今朝も「ごちそうさま!」