立憲民主党 山としひろ「パワフル日記」

立憲民主党 衆議院富山1区公認内定者
44歳 
人にやさしい政治

市民の声③

2010年12月31日 | Weblog

 昨夜、市内の居酒屋で小中学校の同級生と忘年会。年数回、集まって交流しています。

 みんな、就職して約10年以上経ち、会社では「中堅」社員としてバリバリ働いています。また、結婚・出産と、めでたいことも続いています。そこで、日常生活の中で感じていることを聞いてみました。覚えている限り、箇条書きします。

○国民健康保険税が高い。何とかならないか。また、税と保険料の違いは何か。

○自治体合併の話はどうなったのか。

○公務員の組織のあり方、給与体系が、民間とはずれている。

○公共料金(電気・ガスなど)がクレジットカードで支払える。税金についても、クレジット納税を実現してもらいたい。

○国政選挙の「一票の格差」は極めて異常だ。

 


市政レポートNO.18配布中!

2010年12月29日 | Weblog

 市議会12月定例会閉会(20日)以降、地域を中心に「山としひろ 市政レポートNO.18」をポスティングしています。

 お目通していただけたら、幸いです。

 ただ、誠に申し訳ありませんが、全世帯に配布する力量、組織力はありません。ですから、「うちにはビラが届いていない。一度、読みたい」という方、お気軽にご連絡ください。直接お届けいたします。

 なお、市政レポートの一部はすでにブログにアップしています。また、後日、PDFファイルでアップする予定です。

 

    【山としひろ事務所】 電話 55-4739  ファックス74-3588  メール info@yamatoshihiro.com

 


活動報告 11月分

2010年12月29日 | Weblog

 2010年11月分の活動報告をアップします。市民のみなさんから、「日常の議員活動、どんなことをしているのか、よく分からない」という質問をいただきます。これに対する報告として、以下をご覧ください。

 ご意見等もお待ちしています。   info@yamatoshihiro.com

 

 1日(月) 告別式参列(市内)
       あいさつまわり
 2日(火) 早朝街頭演説(布袋駅)
              厚生文教委員会研修会(市役所)  
              あいさつまわり
 3日(水) あいさつまわり
 4日(木) 早朝ビラ配り(江南駅)
        あいさつまわり
 5日(金) あいさつまわり
 6日(土) 市政報告会(飛高会館)
 7日(日) 社民党役員会(名古屋市)
 8日(月) 早朝街頭演説(江南駅)
 9日(火) 岐阜県笠松町議に面会(市内)
10日(水) 早朝街頭演説(布袋駅)
        研究発表会(古知野中学校)
        丹羽高校表敬訪問
11日(木) 早朝街頭演説(江南駅)
        社民党庶務(名古屋市)
13日(土) 学習発表会(門弟山小学校)
        社民党全国青年議員・党員合宿交流会(名古屋市)
14日(日) 社民党全国青年議員・党員合宿交流会、街頭演説会(名古屋市)
15日(月) 早朝ビラ配り(江南駅)
16日(火) 早朝ビラ配り(布袋駅)
        社民党会議(名古屋市)
17日(水) 社民党会議(名古屋市)
        タンザニアの教育を支える会打ち合わせ(市内)
18日(木) 早朝街頭演説(江南駅)
        11月臨時議会準備(自宅)
19日(金) 東海若手市議会議員の会研修会(三重県四日市市)
20日(土) 社民党役員会(名古屋市)
        飛高区区会(飛高会館)
22日(月) 12月議会説明会、各派代表者会議、一般質問準備(市役所)
23日(火) 消費生活展・健康フェスティバル合同開催式(市民文化会館)
24日(水) 地方議員のための政策力アップ講座(東京)
26日(金) ユニオン三重学習会講師(三重県津市)
28日(日) 一般質問準備(自宅)
        飛高西町役員会(飛高集会所)
29日(月) 社民党出張(東京)
30日(火) 市議会11月臨時議会(市役所)
        愛知県交運労協定期総会来賓あいさつ(名古屋市)
        一般質問準備(自宅)


市民の声②

2010年12月26日 | Weblog

 先日に引き続き、市民のみなさんとの対話を続けています。いくつかご意見などを紹介します。

○ごみのポイ捨てを禁止する条例をつくってほしい。罰則付き条例によって抑止効果が生まれる。

○新図書館をつくってほしい。図書館建設基金を他の目的に流用しないでほしい。

○江南市内全域で街路灯が暗い。

○子育て支援を充実してもらいたい。予防接種費助成などへの取り組みが遅い。他自治体が実施を決めてから追随している感がある。また、一宮市などと比較すると、児童館施設が量・質とも劣る。

○財政問題を一人で訴えたところで、何も変わらない。市民世論の形成が重要だ。

○空き巣・ひったくりなどの街頭犯罪が多くなっているのではないか。防犯対策に力を入れてもらいたい。

 根っからの市民は、地域事情に精通されています。また、市外・県外出身の市民は、他自治体に住んだ経験や知識をもとにお話ししていただけます。いずれも大変参考になります。ありがとうございます。

 その他、ボランティアで「拡大教科書」を作っているという方にも出会いました。通常の教科書を自筆やコピーで拡大し、弱視の子どもに配布しており、市内の子どもも数人使用したことがあります。見えないところで支えてくれる人々を、政治が応援していかなければと思いました。

 


クリスマスイブですが………

2010年12月24日 | Weblog

 今日はクリスマスイブ。みなさんは、どんなことをして過ごしますか?

 残念ながら、私は、楽しい予定が入っていません。

 午前中から、全員協議会。江南市戦略計画基本計画改訂案などについて、当局から説明を受けています。江南市の今後数年間の行政運営にかかわる内容ですから、後日、きちんと精査したいと思っています。