立憲民主党 山としひろ「パワフル日記」

立憲民主党 衆議院富山1区公認内定者
44歳 
人にやさしい政治

3月30日(木)のつぶやき

2017年03月31日 | Weblog

【ご案内】 4月8日(土) びほく子ども食堂で学習支援(学びの部屋)スタート

2017年03月30日 | Weblog

 ボランティア団体「びほく子ども食堂」(代表:祖父江 鈴子)は、昨年4月から毎月第3日曜日に「いわくら大地の里の家」(岩倉市大地町乾出1-5)で「子ども食堂」を実施してきました。

 子どもの貧困対策の事業として位置付けていますが、管理栄養士が栄養価の高い献立を作成しています。家庭菜園で収穫した無農薬野菜を使うなど、食材の選定にもこだわっています。さらに、「ごはんを食べるだけの場所」ではなく、子どもに調理の手伝いをしてもらうなど「食育」を重視しています。

 これまでに計10回実施し、毎回、十数人から二十数人の子ども・保護者などに参加いただいており、一定の成果を上げています。

 新年度にあたって、当団体は子ども食堂を継続するとともに、新規事業として子どもの「学習支援」を実施します。

 近年、家庭の経済格差による教育格差がますます大きくなっています。低所得家庭の子どもは塾や習い事に通わせてもらえず、家庭での学習習慣が身についていないため、すでに義務教育段階から学力に大きな差が生じています。それゆえに、高校進学など将来の選択肢を狭め、貧困から抜け出せない悪循環を招いています。

 貧困の連鎖を断つことは社会全体の責任ですが、当団体としてもその一助として、下記の通り、子どもの学習支援の場を提供したいと考えています。ぜひこの取り組みの趣旨をご理解いただき、子どもへ参加を呼びかけてください。どうぞよろしくお願いします。

 


 

びほく子ども食堂 「学びの部屋」

○  実施日:4月8日(土) 15時00分~17時00分

  ・5月以降は、原則毎月第2土曜日に開催します。

○  場所:「いわくら大地の里の家」(岩倉市大地町乾出1-5)

○  対象:主に小中学生 定員10名程度 事前予約不要

  ・  貧困層の子どもに限らず、誰でも受け入れる。

○  当団体のスタッフ(元教員・学習塾経営者・学習塾講師の経験者など)が勉強を教え、学習習慣を身に付けさせるとともに、基礎学力の定着を図る。各自、学校のテクストや宿題などを持参する。

○  行き帰りは自分でできること、もしくは保護者が送迎すること。

○  参加費:300円(軽食・おやつを提供するので、実費相当分)

 

「勉強の仕方がよく分からない」「誰か勉強を教えてくれないかなあ」

「家に帰ると宿題が手につかない」という子ども。

「塾に通わせたいけれど、おカネが厳しい」と思っている保護者。

 心配しないでください。教員OB、塾講師、大学生が中心となり、子どもの学びを応援します。まずは学校の宿題やドリルを持ってきて、一緒に 勉強しませんか。教育に関する悩み相談も受け付けます。

 


3月29日(水)のつぶやき

2017年03月30日 | Weblog

名鉄江南駅前で街頭演説~議会報告 共謀罪 森友問題~

2017年03月30日 | Weblog

 3月27日(月) 29日(水) 名鉄江南駅前(西口)で街頭演説

 

 早朝、名鉄江南駅前(西口)で街頭演説を行いました。演説の要旨は以下の通りです。ご意見・ご要望がありましたら、お聞かせください。どうぞよろしくお願いします。

<議会報告>

○江南市の「新年度予算」が成立したが、市債発行額が前年度の倍近く上り、増加傾向にある。必要な投資は否定しないが、借金は抑制的であるべきだ。

○補助金・負担金を聖域なく見直すべきだ。

○新年度を迎えるにあたって、経済的に困窮した家庭は、制服や学用品を購入するおカネの工面に困っている。子どもの貧困対策として、就学援助制度の入学準備金(新入学児童・生徒学用品費)を年度内に前倒しで支給できるように改めるべきだ。

 

<共謀罪>

○安倍政権は「共謀罪」と「森友学園」で暴走と迷走を極めている。

○「共謀罪」は「テロ等準備罪」に名称が変わり、犯罪の構成要件として「準備行為」が追加された。しかし、「被害が発生していなくても犯罪になる」という危険な本質は全く変わらない。

○「組織的犯罪集団」に該当するかを判断するのは捜査当局であり、恣意的に拡大解釈されると、市民運動や労働運動が弾圧される危険性がある。

○一般市民が日常的に監視される社会は、イギリスの作家ジョージ・オーウェルの「1984年」で描かれる暗黒社会そのものだ。


<森友問題>

○籠池氏は、偽証罪に問われることがある「証人喚問」の場で発言した。かたや、安部昭恵さんはFacebookで発言するなどしている。土俵が全く違う。野党4党で昭恵さんや官僚など8人の証人喚問を強く求めていく。

○問題の発端は公文書の管理・保存ができていなかったことにある。都合の悪い情報を隠す体質が如実にあらわれている。行政運営の透明性の確保や事後の検証に耐えられる公文書管理のあり方を確立すべきだ。この問題は自治体にとっても対岸の火事ではない。

○国民の汗の結晶である国有財産を不当に値引きしたことは断じて許せない。財務省は税制を担う主務官庁であり、納税者の税に対する不信感を増幅させるものである。社民党は安倍政権と徹底的に闘う。



3月28日(火)のつぶやき

2017年03月29日 | Weblog

3月27日(月)のつぶやき

2017年03月28日 | Weblog

3月23日(木)のつぶやき

2017年03月24日 | Weblog

部落差別解消推進法を生かした取り組みを

2017年03月23日 | Weblog

3月3日(金) 解放同盟第74回全国大会であいさつ

 「解放同盟」の第74回全国大会が3月2日、3日、大阪市内で開かれました。3日午前、社民党を代表して連帯のあいさつをさせていただきました。

(あいさつの要旨)

 ネット上に地区の地名や住所をあげ、就職や結婚に関する差別的書き込みが横行し、差別はIT化の中で陰湿になっている。解放同盟のみなさんの運動で成立した「差別解消推進法」を武器に、国、自治体、企業、各団体と差別をなくす運動を進めなければいけない。地元愛知で、戸籍謄本や住民票を第三者が取得した際の本人通知制度の導入や、行政の人権相談についても発信していきたい。

 今準備されている共謀罪は戦争法などとつながっている。戦後が戦後でなくなるかもしれない。正念場、ともにがんばろう。

 


3月22日(水)のつぶやき

2017年03月23日 | Weblog