立憲民主党 山としひろ

立憲民主党公認 衆議院議員候補者(富山県第1区)
44歳 
人にやさしい政治

たばこ問題

2011年10月31日 | Weblog

 数日前、市民のみなさんから、メールとファックスで「たばこ問題」についてのご意見をいただきました。

 一つは、「名鉄江南駅前で喫煙する人がいて、吸殻が散見され、不快である。路上喫煙禁止条例を制定してほしい」というもの。もう一つは、「市立小中学校の敷地内を全面禁煙にすべき」というものです。

 たばこ問題については以前、市議会本会議で一般質問しています。また、他議員も取り上げています。

 私はたばこを吸わないので全面禁煙になっても構いませんが、少なくとも、他人を不快にさせたり、健康に害を及ぼすことがあってはいけません。全面禁煙を目指しつつ、実効性ある対策を打ち出せないか、改めて、関係部署を交えて考えていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江南駅前に交番ができます

2011年10月31日 | Weblog

 すでにご存知の方がいらっしゃるでしょうが、名鉄江南駅の旧名鉄タクシー乗り場のところに、交番が設置されます。先日から工事が始まっており、今年度中に完成します。

 なお、この新交番の設置に伴い、古知野高校近く、シルバー人材センター横の交番がなくなります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日(日)のつぶやき

2011年10月31日 | Weblog
15:48 from gooBlog production
11月の予定 http://t.co/dsgiqYZF
15:49 from web
【31日の予定】終日、原稿執筆や資料精読を行います(自宅もしくは議員控室)。
15:52 from web
明日、市役所で「特別職等報酬審議会」が開かれる、と聞いています。市長や市議など特別職の報酬について議論されます。担当課に「傍聴したい」旨申し出ていますが、傍聴が認められるかどうかは、審議会委員のみなさんの考え方次第です。基本的に「会議は原則公開」であるべきと考えます。
15:59 from web
1週間の中国旅行でご一緒したみなさんからいただいた名刺をホルダーに整理しました。いただいた名刺は67枚(人分)に上ります。日常生活で接することがない方もたくさんいらっしゃいました。これからもお付き合いいただけるよう努力していきたいです。
16:02 from web
今朝、「川と海のクリーン大作戦」に参加。青木川の中にも入り、空き缶などのごみを拾いました。大したことはできませんが、今後ともボランティア活動には積極的に参加していきたいと思います。
by toshihiroyama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の予定

2011年10月30日 | Weblog

 10月もあと1日を残すのみとなりました。時間が過ぎるのは本当に早いですね。近くのショッピングセンターではすでにクリスマスツリーが並んでいます。

 さて、11月の主な予定は以下の通りです。ただし、都合により変更することがあります。

 

【11月】

  5日(土) 民営化のお話しと親子遊びの会(布袋北学習等供用施設)

  6日(日) 般若川改修工事説明会(飛高会館2階集会室)

         江南市美術展表彰式、記念講演(市民文化会館小ホール)

 10日(木) 尾北五市議会議員合同研修会(春日井市東部市民センター)

 11日(金) 議会改革検討委員会(傍聴、市役所)

 12日(土) 農業まつり市民農産物秋の収穫祭開催式(すいとぴあ江南)

         門弟山小学校学習発表会(門弟山小学校体育館)

 18日(金) 12月議会説明会(市役所)

 20日(日) 消費生活展健康フェスティバル合同開催式(市民文化会館)

         社民党東海ブロック青年党員会議(名古屋市)

 30日(水) 市議会11月臨時会(?)

  ※11月上旬、空いている時間は、地域にビラ(市政レポート)を配ります。また、12月定例会に向けて資料精読、準備を行いたいと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(土)のつぶやき

2011年10月30日 | Weblog
00:06 from gooBlog production
【旅行感想文】 社区における市民自治の実践に学ぶ http://t.co/UDhK3mX4
00:09 from web
【29日の予定】 9時30分 江南菊まつり・環境フェスタ江南合同開催式(すいとぴあ江南)/12時 知人結婚式・披露宴(名鉄犬山ホテル)
00:10 from web (Re: @tsubasa_2011
@tsubasa_2011 うちにも届きましたよ。
18:54 from web
【30日の予定】8時 「川と海のクリーン大作戦」(主催:江南市)にボランティアとして参加します。前野町西1-1の「しみず公園」の会場にうかがいます。
21:39 from gooBlog production
菊まつり・環境フェスタ & 結婚式 http://t.co/krcib8SG
by toshihiroyama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊まつり・環境フェスタ & 結婚式

2011年10月29日 | Weblog

 今日は大きな行事が2つありました。

 午前9時30分から、すいとぴあ江南で菊まつり・環境フェスタの合同開催式が行われました。

 

 会場を駆け足で回った後、名鉄犬山ホテルへ。お世話になっている高校の先輩の結婚式・披露宴に出席させていただきました。末長くお幸せに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅行感想文】 社区における市民自治の実践に学ぶ

2011年10月28日 | Weblog

 10月12日~18日まで、中国政府招へいによる「2011日本青少年訪中代表団第1陣」に参加して、中国を訪問しました。旅行感想文を簡単にまとめましたので、アップします。

 感想文に記した「社区」は中国独特のしくみです。詳しいことまでは分かりませんが、日本の「自治会」「町内会」とは違い、行政サービスの提供も担う組織です。


社区における市民自治の実践に学ぶ

 

 このところ、日中間の政治・外交問題や中国の内政課題に目を向けると、どうしても中国に対して負のイメージが先行してしまいがちであった。しかし、今回の訪中でこれまで知らなかった中国の姿を垣間見ることができ、中国をもっと広い視野で見ていきたいという思いに駆り立てられた。

 

 私が最も印象に残ったのは、鄭州の「社区」である。社区では儒教思想に基づいた中国独特のコミュニティづくりが展開されている。参観した社区には高層マンションが林立し、約1万人もの人々が暮らしている。学校や幼稚園、商店などが併設され、一見すると、日本のニュータウンに似た風景が広がっている。

 

 その特徴は市民自治の実践を通して、将来を見据えた計画的なまちづくりを行うことにある。共産党の末端支部役員を兼務する専従スタッフが配置され、地域福祉、健康、環境衛生、安全、教育といった身近な問題について、市民ニーズに即したサービスの提供体制を作ろうと腐心している。実際、私たちが懇談したスタッフや住民の話しぶりや表情には、一人ひとりが自治の担い手であるという気概と誇りがみなぎっていた。さらに今後、社区が質的に進化すれば、現代中国が抱える困難や矛盾に対応する役割を果たすものと期待している。

 

 社区のしくみを日本の地方自治にそのまま応用することは、社会・政治制度が根本的に異なっているために不可能である。しかし、今後の日本の地方自治のあり方を考える上で示唆に富んでいる。昨今、「地域主権」や「道州制」といった議論が活発になされているが、市民不在の感が否めない。社区の取り組みから、身近なコミュニティ(自治組織)こそ市民自治の原点であり、社会基盤の受け皿としての可能性を秘めていることを改めて確認したい。

 

 旅行中、中国という存在の大きさに圧倒され続けながら、私たちの社会に思いをめぐらす糧をたくさん得ることができた。この貴重な経験を身近な人に伝えることが、私の最低限の責務だと考える。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(木)のつぶやき

2011年10月28日 | Weblog
21:13 from gooBlog production
行政視察に行ってきました http://t.co/CfgSExyP
21:15 from web
【28日の予定】終日、原稿執筆など(自宅もしくは議員控室)。
by toshihiroyama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政視察に行ってきました

2011年10月27日 | Weblog

 25日~26日の2日間、市議会厚生文教委員会の行政視察が行われました。

 25日は山口県宇部市役所を訪れ、特別支援教育の推進についてお話をうかがいました。宇部市では2010年度から、特別支援教育の専門部署である「特別支援教育推進室」を設置し、障害のある子どもの自立や社会参加に向けて、一人ひとりのニーズに応じ乳幼児から一貫した支援を行っています。

 特別支援教育のような新しい課題に対応するには、関係各課がバラバラで取り組むのではなく、責任ある部署と担当者を配置することが大切だと思いました。 

 26日は兵庫県尼崎市役所を訪れ、高齢者見守り対策事業についてお話をうかがいました。尼崎市には65歳以上のみで構成される高齢世帯は50,000世帯に上ります。地域の自治会役員らがボランティアで見守り協力員となり、訪問活動や声かけを行なっています。協力員には対象となる高齢者世帯の名簿を配布しています。

 全国的に、地域で孤立する高齢者が増え、孤独死や介護疲れなどの不幸な事案が発生しています。地域の高齢者を温かく見守るのはまず、地域の人々であるべきです。その限りにおいて、個人情報を提供することは有用です。個人情報保護のあり方について、再考する時期ではないでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日(月)のつぶやき

2011年10月25日 | Weblog
12:53 from gooBlog production
「心のコーナー」が設置されました #goo_yama-future http://t.co/vHxSu4II
22:48 from web
【25日~26日の予定】 江南市議会厚生文教委員会の行政視察が行なわれます。山口県宇部市役所と兵庫県尼崎市役所を訪れます。
22:52 from web
山口県宇部市では「特別支援教育推進事業について」、また兵庫県尼崎市では「高齢者見守り隊事業について」、お話をうかがいます。
by toshihiroyama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする