goo blog サービス終了のお知らせ 

森の中のティータイム

新旧含めた記事は移転先で読めるようにしていますhttps://wildrose1987.hatenablog.com

ひとのこころ

2020-04-06 | 番組
この週末「外出自粛要請」のさ中に、東京の巣鴨ではたくさんの人出があったと
その様子がテレビ画面に映し出されていた。海外でも(アメリカだったかな)公園
に大勢の人たちが訪れて、楽しんでいた。「嘘!?」と思わず画面に目が行く。

それは本来ならのどかで平和な光景だけど、今は危険に見える。
それぞれ長引く閉塞感に、うんざりしているのだろう。その気持ちは充分解る。
おうち仕事が大好きな私でさえ、仕事のない日には家の中だけで過ごしているので
何かに縛られているかのような気分に苛まれるのだから。

でも、ちょっとした油断が大変な事態を生むかもしれない。  そう思っていたら
ようやく「緊急事態宣言」が近々発令されるとか。これで少しは気持ちのゆるみが
元に戻るといいけど。私の職場は恐らく週末も営業するんだろうな・・嫌だけど、
仕方ないのかな。

 
朝ドラ「エール」の録画を観る。美しい景色に「これが福島なのね」と感動しながら
お昼ごはん。昨日の晩御飯の残りと、チャーハンに野菜たっぷりのミネストローネ。
これでもいつもの休みよりは豪華(笑)

 
ふうちゃんがママに贈った折り紙のバラ。英語もちゃんと書けてて驚いた。
ばぁばも、頑張ったよ^^ 昨日直した時計がちゃんと動いてて、メカ苦手なのに奮
闘した甲斐あり(笑)きっと針同士が微妙にぶつかって止まっていたんだね^^;