森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

57回目の誕生日

2015-08-29 | マイケル・ジャクソン
今日はマイケルの57回目の誕生日。
今日が仕事の私の都合で、恒例の誕生日ランチは前倒しで昨日でした。
最近はずっと近場のカフェではなく喫茶店で、ririkoさんと二人だったけど
昨日は、昔のマイケル仲間Tさんと偶然再会したことから、Tさんも誘って
昔話で大盛り上がりでした。

あの頃はまだオフ会ではなく「お茶会」だったけど、多いときには20人位
Tさんの家に集まって、本当に楽しかったこと!!
その後色々あって分裂した形になってしまったけれど、今となってはそれも
思い出の一つ。
誰にとっても少し遅く来た「青春」だったね、と懐かしく語り合いました。

楽しすぎて2時間はあっという間に過ぎ、画像も何も撮れなかった(忘れて
いた)けど、体調の都合で来られなかったivyさんとも会いたかった~;;
次回は中心メンバーだったivyさん、そしてNさんやUさんも誘って「また
マイケルのこと語り合おうね」と約束して解散★

    ・・・・・・・・・・・・・・・・
前日ivyさんと電話した際、お互い昔にはあり得なかった運動神経や体調の変化
について語り合いました。

私は仕事でも不注意から起こる打ち身などの怪我が多くなりました。
気を付けなければ・・と改めて思う今日この頃。

 
右手の指の関節がカクカクするし(リューマチとうとう来たかも?それともバネ指?
この左の指は、仕事場で思いっきり挟んじゃいました;;

他にも何処で打ったかも判らないアザとかあるし(笑)

先日の台風の日には、突風の中出勤したら職場が水浸しで、皆で水を掃出し
靴がびしょ濡れになって全員ビーサンに履き替え片づけ作業をしました。
翌日はもうふくらはぎが痛くて一歩も動けず・・・情けない;
台風が逸れやすいと高をくくっていたこの地域も、これからは気を付けなきゃ
と身を引き締めた次第です。

 

 

        

では行ってきます☆
コメント (2)

「万人受け」の落とし穴

2015-08-19 | DIY・ハンドメイド・クラフト
職場で先日の私と同じ「理不尽な理由」で、とうとう辞める人まで出た。
彼女の仕事は主に、商品のきっちりとした確保に関わる調整と、その上に販売。
なので接客もかなりの時間含まれている。接客は皆ほぼ同時間受け持つけれど、
裏方が好きな人も居れば、販売が向いている人も居る。

その中でもその女性は声も大きく愛想も良いので、接客向きだと思うし、確かに
そういった面ではよくやっていたと、私には思えた。
けれども先日、年配男性客に突然大声で怒鳴られ、「上司を出せ」と凄まれて
大急ぎで上司を呼び寄せることになった。

彼女は私と時間帯が4時間半くらい被るものの、朝は少し早く出社し夕方の早い
時間に終わる。 でもこの日は上司から叱られた後も帰らず、私たちの退勤時間
になってもまだ休憩室に居たので、もう一人の女性と一緒に全ての事情を聴くこ
とができた。

上司を呼んで代ってもらうと、その男性は態度を一変してたいそう温厚である風
に装い、話を聴いた後の上司は当の女性に「気の良い普通のおじさんだったよ」
と言ったという。
そして上司は一方的に相手の話を信用し、彼女が悪いと責めたという。

彼女は男性の言う言葉を聴き間違えただけで、相手の男性は「おまえは障害者か!」
「おまえが給料をもらう権利はない!幼稚園からやり直せ」とまで言ったらしい。

もちろん彼女はそういった意味での障害を持っているわけではないし、聴き間違った
こと自体は謝ったというが、それでも大勢の前で罵声を浴びせられて、彼女にしてみ
ればとても屈辱的だったと想像できる。もし周囲で障害を持つ人が聴いていたならば
「障害者は仕事をしてはダメなのか」と受け取れるし、それこそ大変な侮辱であり、
逆に障害を持つ人から訴えられても仕方ない。

けれど上司は男性がそこに居ないにもかかわらず、その後も彼女の気持ちは全く無視
したという。
わずか一言でも「世の中には働く女性や障害のある人に差別意識のある人がいるから
困ったものだよね」と、同情的な言葉をかけてくれていれば彼女の気持ちも少しは落
ち着いただろうに・・。

もう一人の女性は彼女の話を聴き、「結局こんなとき上司は私たちを守ってくれない
ってことよね」と、呟いていた。
実は私も少し前に同じ経験をした。
私は直接相手に怒鳴られたわけではないけれど、上司を出せという電話があり、私に
してみれば全く身に覚えのないことだったにも拘らず、そのことで上司に注意を受けた。

手前味噌になるかもしれないけど、実は私はこれまで接客の仕事でお叱りを受けたこと
がない。もちろんこんなそそっかしい人間だからミスはあった。
そんな場面でも大抵は丁寧に謝罪することで、ラッキーなことに相手が怒るどころかそ
のことで逆に親近感を持ってもらえた事の方が多い。

「笑顔がいいですね」「ありがとう」と言われると嬉しく、経理より接客が向いている
と他人からだけでなく私自身も思うようになったのは、そういう経験からだった。
なのに、私の時も「ご迷惑をおかけしました」と上司に言うことで事は治まったけれど
私は釈然としない気持ちを抱えたままでいる。

彼女が辞めると決まり、そうでなくても人手が足りない職場は今、てんてこ舞い。
ああ、一体誰のせいなのよ?と、その後も変わらず土日には連休を取っている上司のス
ケジュールを、彼女の抜けた穴埋め勤務で故障だらけの面々は恨めしく眺めている・・。



さて、この日記のタイトルの「万人受け」はこの話とは全く関係なくて(笑・まあ多少は
関係なくもないかな。職場でも要領よく振る舞える人は上手く立ち回れるから)
昔、雑貨屋をしたくて多少の勉強をしたけれど、当時読んだ本には「センスの良いものが
売れるとは限らない。なぜなら、大方の人はセンスが良いわけではないから」という、私
にとっては衝撃的な事実が綴られていたことを、最近思い出した。

「けれどもお店をしようと思うなら時代の流れを掴むことも必要だけれど、客に媚びて
万人受けするモノばかり置いてはいけない。そうすると、自分のスタイルを好んで通って
きてくれた良い常連客を逃がしてしまうことになり、結果的にオーナー自身の全く好まな
い商品と客で商売する羽目になり、やがてはなんの魅力もない店に成り果てて、破滅する
だろう」という意味のことも。

「売れる」というだけで自分のスタイルを見失ってはいけない。
辛抱強く、根気よくセンスを磨き、オリジナルを追求することで結果はついてくる。
その逆も然りで、やがては身の破滅を招くだろう。
今問題になっているMr.デザイン氏の「アートの世界」はもっと厳しいはず。
世間を甘く観てはいけない。

コメント (2)

あと少し・・

2015-08-10 | 環境・健康
このところ日記の更新が滞りがちなのは、時間のないのも理由の一つだけど
いわゆる「夏バテ」だから(笑)
ネットする時間があるなら、寝不足で疲労を溜めこんだ身体を少しでも休めたい。
けれどもなぜか多忙ゆえ、そうもいかずで・・。

たまにネット徘徊すれば、日頃はこまめに更新される方々もやや停滞気味のご様子。
アラ還だとは言え私がこんなにしんどいのだから、高齢の方や小さな子はさぞかし
不調になりがちだろうなと思っていたら、案の定、二歳になる娘の子供も熱を出し
耳鼻科などに通う日々。

先週はこれ以上仕事を休めないという娘から頼まれて、私も一日預かったが、何と
病院では二時間以上待たされ、病院の床を歩き回りたがるふうちゃんを制して腕に
抱え続けたせいか肩がまだ痛む。(これを毎日続ける娘夫婦はさぞかし大変だろう
なと、自分の子育て当時のことを必死で思い出そうとするけど、忘れてるのよね;)



熱帯夜が続き、窓を閉め切らねば一階に住む我が家は眠れないので眠りに就くまで
はどうしてもエアコンを使う。OFFタイマーを一時間後に設定し、就寝から二時間経つ
頃にONタイマーで扇風機が作動するように設定。

扇風機は微弱にして一か所に当たり続けないよう首振り状態で顔の位置から離して
高めの空間に風が来るようにしている。
それでもやはり暑くて頻繁に目が覚めてしまい、この状態で仕事を続けていると疲
労もピークに達した感ありで、とうとう持病の副鼻腔炎が悪化してしまった。 
こうなると頭痛や肩こり歯痛まで引き起こし、週末は最悪のコンディション;;

今週半ばには、年に二度ある会社の大事な行事がある。その日は私は休日出勤。
前回3月にこれを終えた時は、翌日に代休を貰えたにも拘らず暫くは腰痛に泣いた;
同僚も翌日腕が上がらずに困ったなど体調不良続出で、それ程ハードな一日作業なの
だけれど、今回は事後の代休はなし@@;

用事で外出したのに、足元がふらついて上手く歩けなかった昨日、帰りにドラッグ
ストアに寄り「チクナイン」という副鼻腔炎の薬に手を伸ばしかけたその時、白衣を
着た薬剤師さん?が近づいてきたので、咄嗟に「チクナインには注意書きに『稀に
間質性肺炎を引き起こすことがあります』とあるのですが、どのくらいの頻度なのか
わかりますか?」と質問した。

「頻度は判りませんが、漢方とは言え『中程度以上の体力がある人』と服用の注意が
あるので、副作用が起こり得るということでしょう」と言われ、結局棚に戻した。

その後もあれこれ勧めてくれたが、結局今の弱り切った私には強い薬が逆効果になり
そうだとして、最終的に勧めてくれたのが「源 内服液」というプラセンタ製剤
      
       


私はプラセンタ=美容目的に用いるものとしか認識してなくて、それこそが副作用の
大きいものだということで「使用したこと」も「使用する気」もなかった。

けれどこれが眠れると評判らしく、私にはそれだけで嬉しい。副作用が何なのか、パ
ッケージだけではよく分からないけど背に腹は代えられずで、一本だけ試しに飲んで
みることにした。 というのも、たった一本で効くわけがないのに一本が千円もする
のなら、ビンボーな私には続けられる気がしないし。

家に帰って効能を読むと「第二類医薬品」とある。調べるとやはり副作用が起こり得る
可能性を謳っている。が、医薬品に副作用は付き物だし、と指示通りに寝る前に飲んだ。
不味い・・不味すぎる・・けど「藁をもすがる」とはこのことかも(笑)

・・・・なんと、毎日爆睡の娘さえ昨夜は寝苦しくて目が覚めたというのに、ぐっすり
と6時間!一度も目覚めずに眠れたのだ♪
スゴイ★すご過ぎる効果@@  プラセンタ恐るべし!

ああもう一晩眠れたらもう少し回復するかもだけど、飲むべきか・・・・(悩)





猫の室内行き倒れ率も高く

              ******
先々週までは滅多に行かない飲み会などに出て、疲れも溜まってたのかな。

最近はオシャレして外出なんて少なくて、ほぼカゴバッグで済ませてたけど
その中でも全く出番のなかったカゴバッグをチョイス。

 




コメント

ここにもテスラの影

2015-08-08 | 映画ドラマ



前回の「やりすぎ都市伝説」を見逃した私に、友人がブルーレイに録画して
この暑い中、家まで持ってきてくれた。(代わりに友人が見逃したと言う
『志村動物園』のハイジ特集を渡しました;)

遅まきながらチェックすると、いつもながらマユツバな話題も多いけど、その
中に一つ興味深い話題が。
「1889年、パリで開かれた万国博覧会の開催中、エッフェル塔の中にある
部屋で天才たちによる秘密の会合が開かれた」というもの。

その会合によって結成された「PLUS ULTRA」という秘密組織のメンバーの一人に、
あの電磁波を使って世界中にワイヤレスで電気を送るシステムを考案した天才
発明家「ニコラ・テスラ」もいたという。

他のメンバーがまたそれぞれスゴイ顔ぶれで、「トーマス・エジソン」「アイン
シュタイン」エッフェル塔の設計士でフリーメイソンでもある天才技師「ギュス
ターヴ・エッフェル」天才クリエイター「ウォルト・ディズニー」だったという。

この「PLUS ULTRA」とはラテン語で「さらに先へ」という意味で、天才たちは
自らの遺伝子を冷凍保存することで、更に先の未来での復活を待っているという。
アインシュタインの脳がオークションに出された時、脳の一部が欠損した状態だ
ったのは、何者かがアインシュタインの遺伝子を保存するために何処かに冷凍保
存しているのではないかとも噂されているらしい。

ディズニー映画「トゥモローランド」はその未来都市構想が軸になっているらしく
映画のテーマ「未来を変えろ 明日のために」は、まさにそのモデルだという。
それが本当ならば、幾つかの映画や史実で私が気になって仕方ないテスラの奇想天
外な発想や、その他のメンバーの協力も必要だったかもしれない・・などと現実味
を帯びてくるからちょっとゾクゾクする・・(笑)

この都市伝説、「信じるか信じないかはあなた次第!」

さて、出かける前からすでにクタクタですが(笑)仕事に行ってきます☆
コメント