森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

今年もお世話になりました☆

2014-12-29 | DIY・ハンドメイド・クラフト
恐らく今年最後の日記です^^
この一年はこれまでよりちょっとだけ忙しかった様な気がしますが、
何とか無事に終えることが出来そうです。

人生下り坂のオバサンの、とりとめのない日常話にお付き合いくださった皆様に
心から「有難うございました」と言いたくて、大掃除もタイムアップ?のこんな時間
にPCに向かっています;

大掃除と言っても時間が無いので、お休みの今日、普段よりちょっとだけ念入りに
掃除し、換気扇を外して洗うくらいでしょうか。ところが掃除機をかけるためにめく
ったコタツ布団カバーに、例年のお約束通り福太郎から匠技を施されているのを
発見@@; 直径20センチほどの大穴が! このまま放っておくと去年の40セ
ンチを上回るかも・・と急遽同じ布での穴塞ぎ作業に思いがけず時間を費やしたの
でした。

既に洗剤とお湯に浸けていた換気扇を洗って乾かしている間に掃除機をかけ終え、
ちょっとだけ不具合を見つけた換気扇の修繕作業を終えるともう夕方。
朝早く干した洗濯物もほぼ乾いている。
今回、今まで使っていたウールダスターの柄にカーブさせたワイヤーを付け延長
させてみたところ、棚の上のハタキかけがすごーく便利にできました☆

 

実は嫁いだ娘が、年末休暇中の夫が子供をみてくれていた昨日、映画に行ってきた
らしく、「お母さんにもあの映画を観て欲しい。で、ちょっと感想を聴きたい」と
今朝電話してきていたのです。(どうやら難解な映画らしい・・)そう言えば私も
この「インターステラ―」という映画が観てみたかったことを思いだしました。
掃除が早く終われば行こうかなーなんて思っていたけど、とんでもなかったです;

映画は諦めて、もうひと作業。

 

前回毛布作りで残した布に、使わなくなって洗って仕舞っていた綿毛布を合わせ
1メートル×1.5メートルのハーフサイズケットを。
実はこちらの綿毛布、使い始めて早々に匠(福太郎)の洗礼に遭い、3か所の穴
を空けられていたもの。戴き物で柄はあまり気に入らなかったけれど、品質の良
いものだったので捨てられず。  穴も小さかったし裏のほぼ白い部分を見せて^^;
 

 
穴はハートのアップリケで隠して(笑)
          

仕事に持参するお弁当用の簡単フォークカバーを幾つか。
 
食事後のフォークはお弁当箱の中、もしくは洗ってしまうので布でも大丈夫。

姉が買ってくれたピアス。せっかく軽いコットンパールなのにピンが太くて痛そ
うだったので、ピンの付け根からカットしてフックタイプに変更。
フックと本体を繋ぐのに丁度いいサイズの丸カンが見当たらず、ワイヤーで自作。
 

 
こんなことをしていると、夜はあっという間に更けます(笑)
  
 


会社が定めた年末年始の休みは元旦だけ。
だけど私はシフト通りの休日が元旦を挟むため、三連休になりました(やった!)
3日から通常通り(いや、やや忙しいかな)だけど、ちょっとだけゆっくりしたいです。
遊びに来てくださる方々も、良いお年をお迎えください★
コメント (2)

いや~久しぶりに泣けました

2014-12-24 | 映画ドラマ
         

BSで録っていた映画「オーケストラ」を観ました。
観る側の評価も大きく分かれる映画だとは思うけれど、私にはラストの10分余
だけで観る価値があったと思えました。涙が溢れて止まらず、ラストの演奏部分
を観返しまた涙してしまったほど。

過去に天才指揮者と評されたが今は落ちぶれた劇場の掃除人である主人公の
とんでもない思いつきに繰り広げられるドタバタ。
これまで私が最も苦手としてきた類のリアリティの無さに、途中やめようかなと
思ったけれど、ラストまで観て本当に良かったと☆

もちろんこの映画のようにたとえ過去に名演奏家だった人であっても、何十年も
遠ざかっていたとしたらこんな結末はあり得ないだろうけれど、彼がもう一度タ
クトを振りたかった本当の理由にこそ、この映画のリアリティはあったのかもし
れません。

私には上手く表現できませんが、この方のレビューがこの映画の本質をつい
ている気がしました。

予告編では「マイケルジャクソン『THIS IS IT』を破ってパリでオープニング
NO.1!」とありました(笑)
改めて思うのは、ジャンルを超え「音楽」にはこんなにも人の心を揺さぶる力が
あるのだなぁということでしょうか☆
コメント

寒い日には手仕事を

2014-12-18 | DIY・ハンドメイド・クラフト
日本中が爆弾低気圧なるものに覆われ、まるで冷蔵庫の中に居るよう。
風邪が長引いてしまった私は薬を飲みながら仕事に出ていました;
そんな中の休日はラッキー!と「コタツムリ」を決め込んでいた昨日。
でもやはりそうもいかなくて(笑)家事を済ませた後に引っ張り出した
あの時買った布
それから、その後にもセールで買ったフリースのブラックウォッチの布。
これらをなんとかしなくては。

 
(画像は製作後に撮ったので、後ろに仕上がったモノが見えてますが;笑)

「そうだ ふうちゃんが家に来て眠ってしまった時用の毛布にできないかな」
とサイズを測ると、丁度ハーフサイズ!
今まではちいさなマイクロフリースの膝かけやケットで代用してたけど、だん
だん成長してきて小さくなり、私や娘の毛布に寝かせていたので、欲しいと思
っていたのよね。と、早速取り掛かる。   分厚い角も何とかクリア;

 

出来た!
 

 

 

クリスマスは祝わない主義の我が家(でもケーキは食べるしチキンくらいは食しますが・笑)
でもふうちゃんには冬の小さなプレゼントを用意します★

 
先日市の施設で遊ばせたとき、ふうちゃんが喜んで引っ張っていた木の動物。
無印に同じようなものがあったので、シロクマさんを一つ。
たまたまだけど、これが、この布地の柄にそっくり。なのでこちらでも何か
作ろうかな。手触りがすごーく優しいから・・。

 
         


       ****************
相変わらずコタは、ほかほかボアのキューブの中よりもお膝の上が大好き。
ぬくぬく寝ていたくせに、誰かがコタツに入るとすぐに気付いて乗っかります(笑)

 

 

最近布団に埋もれる技を習得した福太郎も、お膝でナデナデされるとまんざらでも無さそう(笑)
 

お姉ちゃんが誕生日を迎えて、今年は二人っきりなので小さなベリーのケーキにしました。
 
彼氏からは娘の好きなアガットで指輪を買ってもらったそう。

他にも小さな手仕事が少しだけ。でも出勤時間が迫っているのでまたにします^^;



 


コメント

音楽で楽しむ フィギュアスケート

2014-12-01 | 音楽
スケートの技術については私は詳しくないのであまり触れませんが
昨日の「NHK杯エキシビション」は大いに楽しみました♪

実は前々日の競技でマイケルファン仲間のお一人が、イタリアの選手が
マイケルのナンバーで滑るのを告知してくれていたのですが、BSでの
放送を地上波の方だと勘違いして、そちらから見てしまったので、見逃
してしまい、ちょっとガッカリしていました。
もしかして視聴者は皆、羽生選手の滑りしか興味ないと思っているの?
なんて勝手に勘違い(笑)

なのでエキシビションは思い切り楽しもうかと。
まずカナダの「エラジ・バルデ選手」
競技ではありえないバック転は個人的にあまりやって欲しくなかったけど
ダンサブルなナンバーを集め(たしか私の好きなクリス・ブラウンも終盤
に含まれていたような)動きも新しい感覚でリズム感に優れ、これからの
フィギュア界に新風を吹き込む予感のする楽しみな選手だな~と。

それから私の好きな「SAY SOMETHING」で滑ってくれた二組。
どちらも曲の内容をとてもよく理解し、表現していた良い滑りでした^^
そう言えば、この曲は昨年の「Xファクター」で優勝した「アレックス
&シエラ」がカバーしていましたねぇ。あの二人が優勝できたのも
この曲のお陰だったと言っても過言ではないかもしれません。

村上大介さんの方はこちらのバージョンではなかったですが、↓のご本家の動画、
以前も貼ったような気がするけれどアギレラが珍しく(笑)抑えた声で歌っていて
彼女が苦手な人でも聴いていて心地よいですよね。↓

A Great Big World & Christina Aguilera - Say Something


そして無良選手がやはり私のお気に入り曲(こちらでも何度か話題になり
ました)「Feeling Good」で滑ってくれました。
この曲を選んだのは誰なのでしょうか。趣味が良い!!って思いました。

それから女子シングルで優勝した「グレイシー・ゴールド選手」は、こちら
でも歌唱力云々でちょっと話題にしたことのあるアメリカのアイドル「テイ
ラー・スウィフト」の「シェイク・イット・オフ~気にしてなんかいられな
いっ!!」で、とても元気いっぱいの滑りを見せ、楽しませてくれました♪

さて、個人的にはジェレミー・アボット選手がやはり素晴らしかった☆
音楽と滑りの流れるような調和にうっとり見惚れましたねぇ・・。
やはりフィギュアスケートはこうでなきゃ・・と。

実はマイケルが若い頃には、スケートシーズンになるとよくファン仲間で
話していたのです。「マイケルがもしフィギュア選手だったら」「スケート
であのダンスを踊って欲しいよね」と・・・。無理な話でしょうけど、それ
に近い選手が現れるのを未だに待っているのかもしれません;;
コメント (2)