森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

福太郎 病院へ行く

2019-01-31 | 動物
先週の金曜日、福太郎を動物病院に連れて行った。
少し前から、食欲はあるのに一旦食べ始めると3分の1くらいを残すようになり
気にはなっていたけれど、お気に入りのウエットをトッピングするとそこだけ喜
んで食べるので、もしかしたらお口が痛いのかも・・と。

罹りつけと言っても、逃亡癖のない福は4歳くらいから予防接種も止めているし、
幸い通うような異常もなかったので、数年ぶり。ただ小太郎は、オシッコの問題で
何度か連れて行ったけれど、療法食のお陰で状態も良好だし、フロントラインや療
法食もネットで買えるので、本当に何年ぶりかの「病院」だった。

病院は少し遠いので、2匹が健康だったことで高額な診療費の負担も少なく、ビン
ボーな我が家は本当に助かっていた;(笑)
でも、もしも病気ならそんなことは言ってられない。大切な家族なのだから。

さて、ただ車に乗せるだけでもう大変;福太郎は気は優しいけれど、力が強く、玄関
から出そうとするだけで、必死の形相でそこらにしがみつき(笑)それはもうギャグ
漫画のよう; 今回も案の定キャリーに入ることを拒み、苦手な洋服を着せたら大人
しくなるかもと、着せてみたり。

 

様々なことを試みたけど、結局ダメで;ストレスを与えたくないのでやらなかった
最後の手段「洗濯ネット」を被せて、「拉致」(笑)

病院で診てもらった結果、お口が痛いのではなかったらしく、10歳という年齢を
考慮して他の原因が無いか精密な血液検査をした方が良いだろうと言われ、受ける
ことに。その血液検査代が、なんと21600円@@;ひぇ~~;思わず「お高いですね」
と口走ってしまったけど、福に聴こえたら可哀想だから平静を装って(笑)

動物とは言え(だからこそかな)人間が少しでもメンドクサイとか勿体ないとか
思うと敏感に感じ取ってしまうのよね。福太郎は特に感じやすい子だから気をつけ
なきゃね。

そして昨日、結果が東京のラボから届いたと連絡が入り、午後から病院へ。
43もの検査項目中、3つ以外は正常値で、その3つも「当日のストレスによるもの
と考えられます」と言われた。
  
    

腎臓・肝臓・膵臓・コレステロール・脂質とも異常なしで、腫瘍とかがあったら高く
なる数値も大丈夫らしく、ほぼ「健康優良児」に近い状態だと説明された。やっぱり
お高いフードのお陰なのかな?飽きただけみたいだけど、やっぱりこれからも食べて
もらわなければ。     取り敢えず今回は良かった~~☆


だよね。 兄ちゃん、これからもご飯残してね☆僕が戴きますよ^^

 

 

  ケンカしないで仲良くねー。
コメント

このバージョンが好き!

2019-01-29 | 音楽
このイントロのキーボードの音がなんとも好きで、何度も聴いてしまう。
ライブで使い過ぎた感じのP!NKの喉は、いつもより一層ハスキーだけど、それも私は好き。
特に中盤以降のアレンジは、他の歌手には真似できない独特のもの!
一つ下の日記でリンクした私が歌ったのとは、全く別曲に聴こえる(笑);

P!nk - Family Portrait (from Live from Wembley Arena, London, England)


この声に憧れてやまない。自分と正反対の、この声に。
ハスキーだけれど、決して下品な歌い方をしないのがこの人に惹かれるところ。
いつか日記にも登場した「カミラカベロ」の「HAVANA」のような、男性ウケを狙ったような
敢えて下品な歌い方は、「ハスキー」でもやっぱりあんまり好きじゃないかも;

この世に音楽があって良かったと、私の子供たちもきっと思っているはず☆
では仕事に行ってきます。
コメント

「ネット歌姫~パート主婦が、歌ってみた」

2019-01-27 | 音楽
昨夜BSプレミアムのドラマ「ネット歌姫~パート主婦が、歌ってみた」を観た。
普通の歌好きの主婦が、次第にユーチューバ―の世界に巻き込まれていき、家庭内
ではそのために少しずつ家族とのズレが出てきて・・。

妻がカラオケで歌う動画をアップするくらい、夫は楽しそうに歌う妻に理解があった
が、再生数アップに躍起になる妻に次第に「主婦が何をやっているんだ!」と激怒。

妻は家族のためにその世界から去ろうとするが、ラストでは「主婦が歌って踊って
何が悪いの?」という言葉に動かされた夫の理解で、どちらも楽しむという選択を
する。そう、主婦が歌って何が悪い!音楽は楽しむためにあるんだもの、と共感☆

私自身、先日から気持ちの落ち込みが続き、寝不足のままririkoさんと月二回の
「カラオケ」に行こうか行くまいかと迷った末、思い切って気晴らしも兼ねて行って
きたら、これまで90点以上出ることが滅多になかったのに、今回は数曲あって気持ち
良く(笑)、その晩はぐっすり眠ることが出来た☆(行き帰り歩いたのも良かったかも)

P!NKだけは全く進歩しないけどね;でも、スローでなら少しずつ歌えるかと(笑)
二か月前はここまでしか歌えず、半月後にやっとここまで進んだ;

発音はめちゃくちゃだし、ただのwant なのに wanna(want to)とか歌ってるし;
でも昨日のドラマみたいには顔出しもしてないし、先が無いんだもの、ちょっとずつ
冒険するのもまずくはない気がして、今後どのくらい成長できるか自分の励みにしようと
家族限定で公表したもの。これを期間限定で晒します;笑わないでね~。
コメント

もう傷つくのはやめよう

2019-01-21 | 番組
 

拭おうとしても拭えない何かがあると、私は手作業に勤しむクセがある。
そうすると心が少しずつ「何か」から離れていく気がする。

集中している時にふと視線を感じて顔を上げると、じっとこちらを観ている福太郎。
最近あまり食欲がないので、ご飯の催促なら急がねばと、いそいそと腰を上げる私。

 

私はキジ猫の「顔」が好き。一見クールでシャイだけど、本当は甘えっこで可愛い。

画像のバックに映っているのは「モンローが死んだ日」という、「小池真理子」さんの
小説が原作のドラマ。

ちょっとミステリアスなストーリー運びに惹かれるし、何よりその映像美に惹きつけら
れて観ている。軽井沢の冬を、モノトーンやブルーグレーといった寒色系の色彩で表現し
ていて、その場所で静かな暮らしを営む鈴木京香演じる主人公も、年齢相応に美しい。

昨日放送の中で、草刈正雄演じる恋人の前に、彼女が一冊のノートを持ってきて静かに
読み始めるシーンが、心をざわつかせた。

「お母さんは私が幸せになることを許せないのだと、今日確信した。自分の思い通りにな
らないと気が済まなくて、私が楽しそうにしているといつも機嫌が悪い。そんなんだから
お父さんに捨てられるのよ。」
「酷いでしょう?」と彼女は言い、それが中学生の頃の自分の日記だと打ち明ける。

「母への怒りと不満を毎日日記に書き殴って。直接ケンカできるような人じゃなかったから
こうやってストレスを発散させていたんです。私、母の存在が苦痛でたまらなくて、母を殺
して自分も死ぬか、自殺して母の人間性を全否定して叩きのめすような遺書を残して一生苦
しめてやろうと、そんなことを考えていた時期もあるんです」と続けた。

このセリフに、いつか長女が私に「(私の)存在そのものが(自分を)追いつめる」と言った
あの言葉が不意によみがえる・・・。長女が家を出てからも、ずっと忘れることなく心の奥に
仕舞い込んでいたあの言葉。
 
あの頃の長女の言動や行動は、私を傷つけるのに十分すぎた。  少なくともそれまでは
二女が外食やショッピングが好きではなかったせいか、長女と二人でよく一緒にあちこち
出かけたし、私の腕に自分の腕をからめて歩く長女は、いつも私よりお喋りだった。
それが、突然。

私をそういう風に思う出来事が何だったのかと、私は自分を振り返っては、腑に落ちずに
茫然とした。 私は子供を自分の思い通りにしなかったつもりだし、気難しい長女には特に
言葉にも気をつけたつもりだった。けれど、あの時は何を言っても全てが長女の気に障った。

夫と別居するきっかけになった「DV」も、子供の前で見せてしまったのは「あの日」一度
だけだった。しかも、「あの日」長女だけはその現場に居なかったのだから・・・。
怒り易い夫との諍いを一度も子供の前で見せないことが、結婚生活に於ける私の唯一の
決心だった。大昔、父のしたことに母が度々泣く姿が、子供だった私の心に大きな影を落と
したからだった。

長女の言葉の中に何かヒントがあるのではと、あれこれ考えて考え過ぎて、何が何やらワケ
が分らず、生きていくのも嫌になったあの頃。そうしてようやく「もう捉われるのは止そう」
と思ったのは、まだそんなに過去の話ではなく・・。

あんなに眠れなかったのに、何一つ解決などしてなくて、今も私たちは分かり合えないまま
だけど、物理的に離れたことが、娘にも私にとっても良かったのだと思いたい。





コメント (2)

免疫のカギは「腸にあり」

2019-01-18 | 環境・健康
「こうじ水」を飲み始めて約1カ月。飲み始めたワケは・・

10月に診てもらった医師に提出した初診アンケートに、既往症として「慢性副鼻腔炎」
と記入したところ、慢性副鼻腔炎の多くがアレルギーに起因するものと言われた。

これまで「アレルギー」により食品等を除外せねばならず、本当に大変そうな人たちを少な
からず見てきたけど、自分にはこれといったアレルギーがなくてラッキーだなと思っていた。
その人たちの多くに、アレルゲンが一つ2つ・・とだんだん増えていくことも気の毒に思って
いたけれど・・私もそうだったの?とびっくり。

そして「アレルギー」も自己免疫疾患の一つだと聴き、ならば免疫の暴走を抑える方が
良いのではないかと調べてみたら、その道の多くの研究者が「免疫の暴走を押える働き
は腸にアリ」とする論文を発表したり、著書を出版していた。

腸・・確かに私も腸に少なからず問題を抱えている。
で、私なりに幾つかの本を読み、「これがいいかも」と思ったのが、「こうじ水」だった。

少し前の日記に登場した「こうじ酵素」の本には、「腸内環境が整えば、免疫力も強まり
感染症やアレルギーの予防に役立つほか、こうじ菌は病原体の増殖を押さえる抗生物質も
作りだします」とある。

そのほか、私にとって有難い「疲労回復や夏バテを防ぎ肥満予防に役立つ」とも。
また「リパーゼという脂肪分解酵素をはじめ、100種類以上の酵素を含む」とある。

「こうじは自ら作り出した酵素を使って、ビタミンやアミノ酸など、実に400種類に上る
有効成分を産生すると言われている。近年では血圧の上昇を抑えるACE阻害ペプチド、腫
瘍細胞の増殖を防ぐアスペラチン、アトピー性皮膚炎や花粉症に関与するカテブシンBの阻
害物質、骨組織を破壊するカテブシンLの阻害物質なども発見されている」とか。

特に、女性にとって肌や髪を美しくする成分は嬉しい。
実は髪の質にかなりのコンプレックスがある私も、つい先日、職場で「シャンプー変えました?」
と訊かれたばかりだし、肌は(他人には分らないレベルだけど;)触れると以前よりもすべすべ
になった。

けれども問題はお通じ。便秘解消は嬉しいけれど、その回数たるや・・・;;
で、本日朝より、泣く泣く中断;;
もしかして、1日コップ一杯程度で良かったのかな?私、つい張り切って1日でコップ2杯
は飲んでた気が・・(苦笑)

そう言えば先日のNHK BSプレミアム「美と若さの新常識」でも、同じく「麹」を含んだ
「味噌」の効能を放送してて、
中でも「グルコシルセラミド」という成分を始め、様々な健康美容効果のある成分が味噌から
発見されていると言っていた。

時間が無いので画像を少し;

 

 

 

  

ネズミを使った実験でも立証(人間のために、ご免ね;)
 

「同じような効果なら、美味しい『味噌』の方でいいかー」と、二女(笑)
たしかに。こうじ水はあまり美味しくはないのよー。
美容効果はともかく、副鼻腔炎の根本の原因を取り除きたい私。さぁどうする?

コメント

ウールのコートをジャンスカにリメイク

2019-01-17 | DIY・ハンドメイド・クラフト
我が家には、古いものや最近買ったものを合わせて8着ものコートがあるが、
その半分以上が長女から譲り受けたもの。
買ったものの、あまり似合わなかったとか、気に入っていたけど福太郎に
ポケットを齧られたとかの理由で私が修復したものもある。

「お下がり」ならぬ「お上がり」である(笑)
その大半が無難なベージュ系で、これでも「これからは着ないだろう物」を、
幾つか処分しての数だったりする。

もう着ないだろうけど捨てられないのが、一番古い型だけど生地が格段に良か
ったこちら↓ レンガ色のフード付きで、金色の金具で留めるタイプのダッフル。
←一番上以外の金具は取り外し済み 

これまでも、肩パッドを取り除いてみたり、ゆったりした袖を少しだけ細くして
みたりと、不器用なりに色々試みたけれど、結局かなり長い間袖を通すこともなく
寝かせていた。

が、ここへきて時間も出来たことだし、いっそ捨てられないなら何かにリメイク
できないかとあれこれ思考の末、ジャンパースカートにしてはどうだろうか?
しかし生地が分厚過ぎるかなぁ・・などと思ったものの、どうせ処分するのなら
と決断した(大げさ過ぎ?)

初めに縫い目を傷つけないように丁寧にフードを取り外し(かなりメンドクサイ;)
沢山付いていた金具を外した部分には、薄っすら窪みができていたりで、まずは
それらをスチームアイロンで平面にする作業から。

 

それから、襟ぐりは見返しごと元通り使うことにしたので、フードを外したところを
もう一度縫い、ステッチをかけ直す。 脇も広すぎる身頃をジャンスカサイズに細め
にカットし、同じくバッサリカットした袖よりもかなり深めに袖ぐりを作る。こちら
は以前作ったワンピの型紙を参考に、それより少し緩くした。(インにセーターとか
着られるように)その後脇線を縫い、縫い代を割ってジグザグミシンをかけると・・
あれ?ジグザグがちょっと変;でも裏地で隠れるからいいかとそのまま進める(笑)

 



カットした大ぶりの袖から袖ぐりの見返し部分をとり、分厚いだけに縫い代の始末に
苦戦しながらも、なんとか形になった。

 
中央はコートの中央そのままなので、左右の見返し部分の少し内側を、手縫いで本返し縫い。
前が肌蹴てはみっともないので、私にしてはかなり丁寧に縫い合わせ、肩凝った~~;

 

引き(右画像)で見たら、やや上から観た画像なのでチュニック丈に見えるけど、
膝丈くらいはあり・・でも、下にレギパンを履くのもこの分厚さならいいかも☆

というワケで、大人しくしてる間は大抵こんなことやってます(笑)
更新サボりがちなのに、いつも見に来てくださって有難うございます^^☆

コメント

Fight Song (Japanese Subtitles)

2019-01-10 | 音楽
好きだった海外ドラマの一つ「GOOD WIFE」が、日本でリメイク版ドラマになって
放送されると、今盛んに予告されている。

その「予告動画」中に流れるBGMに聴き覚えがあり、少し前に洋楽番組で上位に入
っていた曲だったけど、タイトルや誰が歌っていたかが記憶になく;

調べると・・・・「レイチェル・プラッテン」という女性の曲だった。
あ~映像は見覚えがあるある♪ 本当にタイトルどおり元気になれる曲!☆
音楽の齎す力には、いつも驚かされる☆

Rachel Platten - Fight Song (Japanese Subtitles)


昨日の日記にアップした小太郎似の猫が、今朝も来ていた。
近くでチェックできたのでよーく観ると、身体の模様が少なく、全体的にほぼ白い。

 

そして、2010年に忽然と消えたナナちゃんといつも一緒に居たあの「チビ猫」に
お顔がソックリなことに気付く。でも身体の模様が違う。
そもそも野良ネコが8年以上も生き延びることができるわけない・・・。

 

冬空の下、僅かな日射しを求めてやってきたのだろう。ぬくぬくとした家で過ごす家猫
との違いを可哀想に思いながらも、これ以上保護してやれない自分が悔しい。
10年前から全くもって進歩がないなぁ・・と、ただただ悶々としている。
冬の野良猫を観ると、いつも哀しくなる・・。

コメント

ほどよく幸せな「誕生日」

2019-01-09 | 家族友人
今朝、外が騒がしかったので窓の外に目をやると、ベランダの柵をスイスイと通り過ぎる
猫の姿が! 「あ、小太郎だ!」咄嗟に家の中を探すと、彼はスヤスヤと気持ち良さ気に
寝ている。



「え?じゃあそっくりのあの子は誰?」ベランダ側ではない方の窓辺に走りより確認すると
「え?福太郎?」  今度は福太郎にそっくりの子が、室外機の上で寝そべっている。

 



さっきの子は溝の中から、その子の様子をうかがっている。
その構図も、我が家の子たちの力関係にソックリ(笑)

 

それに気づいて、いかにも落ち着いた素振りで様子を見ている福太郎。きっと本当はドキドキ
しているはずだけどね(笑)

それにしても、びっくりした~;また脱走されたら、こんな寒空の下で絶対に捕まえられない。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、この日誕生日を迎えた私は、ririkoさんと「誕生日カラオケ」に出かけるために支度を
していたら、二女から「おめでとう」の電話が☆
そして、ちょっと変わったプレゼントを、有難く頂戴することになった(モノではありませんが
秘密です;)

少し前に長姉からもプレゼントをもらっていた。

 

黒蝶真珠とブラックスピネルのネックレスだとかで、ジュエリー通販でお安くなっていたの
で二つ買ってしまったうちの一つだとか。(お高い方の一つは二番目の姉にあげたらしい)

でも余りジュエリーに興味のない私は「自分に似合う気がしない」ので、どうせ身に着けない
なら、たとえお手頃価格でも逆に申し訳ないので、「気持ちだけもらっておくね」と、姉に返
そうとした。すると、姉はそれならこっちをあげると↓

 

↑実はこちらは数年前、某雑貨屋のオーナーが(売り物ではない)スクエア淡水パールのチョ
ーカーをしているのを観て、それを気に入った姉が譲っていただいたものだった。
その時一緒に居た私は事情を知っていたので「いいよー;」と断った。 ところが姉は「実は
これ↓を買ったから、いいのいいの!」と押し戻して、見せてくれたのが、こちら↓

 

もちろん淡水なんかじゃないパールだ(笑)なので、姉の罪悪感(感じる必要などないのだけ
ど)を緩和するためにも、有難く戴くことにした。(実は私もシンプルな淡水は気に入っていた・笑)

でも所詮私は「花より団子」の人間だから、お正月の御仏壇から下げたこれらのお菓子の方が
実はもらって嬉しかったりするのだ☆

 

お陰でお正月に1キロ近く太ってしまった;本当はヘルシー志向の↓こんなお店が、もう少し
近くにあったらなぁ・・とちょっと羨ましい。(グルテンフリーのブラウニーが美味しそうだ
った)

 

何はともあれ、久々のカラオケはとっても楽しかったし、車で迎えに来てくれた姉からは
またもケーキを戴いて、ああ・・また太るなぁと思いながら美味しく食べ;「程よく幸せを
噛みしめた」●●歳の誕生日だった☆
コメント (2)

三つの「Perfect」

2019-01-08 | 音楽
月に1回の「スカパー無料放送」の日に、音楽チャンネルで昨年の洋楽年間top50や
top20をチェックした。スカパーを再視聴する気になれないのは、好きな洋画が古すぎ
たり、音楽番組がJpopに偏り始めたことと、洋楽もラップ系の映像があまり好みでは
なかったりで・・。

いくら洋楽が好きでも、近頃のミュージックビデオ全般に言えることかもしれないけど、
以前にも増して閉口してしまうほどの下品なモノが多くて、私には観るに耐えないもの
も;だから専ら聴きたい曲を動画サイトでチェックするくらいで丁度いい。

さて、その中でも私の好きな2つの同じタイトルの曲が

Ed Sheeran - Perfect (Official Music Video)


そして年始一番に貼らせて戴いたこちら★
102.7 KIISFM: Pink "Perfect" Live Acoustic


「ワンダイレクション」にも同じタイトルの曲があり↓アイドルだけあって、こちらも
アクセス数は多いけど、彼らよりアクセス数が多い「エド・シーラン」(トップ映像)は流石☆ 
One Direction - Perfect (Official Video)


80代で亡くなった年の離れた友人がいつも言ってた「音楽があって良かった」という言葉。
年齢を重ねるにつれ、好きだった洋楽を聴かなくなる傾向の人が多い中、友人が晩年まで
幅広いジャンルの音楽を楽しんでいたことが、残された私たちの何よりの救いだった☆
コメント

「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」

2019-01-04 | 映画ドラマ
年末年始に録りためた映画やドラマを、今頃少しずつ観ている。

思わぬ拾い物をした気分になったのが、「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学
者の秘密」。第二次大戦中、ドイツ軍の暗号を解読するために極秘で集められた天才
たちの一人、アラン・チューリングの実話に基づく物語。

以下、ネタバレですからこれから観られる方はご注意ください。

1942年頃には英米側は降伏寸前にまで追い込まれていたが、チューリングの発案した
マシンにより、苦労の末にエニグマの解読に成功した。しかし、解読成功をドイツ軍に
知られれば、即座に暗号を変えられてしまうことを恐れた英国側は、 たまたま攻撃場所
に遭遇したと見せかけて、全ての攻撃に対して反撃することを敢えて避けた。 そして遂
に、1943年5月にはドイツは大西洋からすべてのUボートを引き上げ、英国は勝利した。
それにより、ドイツは戦争終結までエニグマが破られていると考えることはなかった。

アラン・チューリングは幼い頃から変わり者として扱われ、学校でもいじめにあっていた。
それを陰から支え勇気付けた友人が「クリストファー」だった。
しかしクリストファーはあっけなく結核により亡くなってしまい、密かに彼を恋していた
少年アランは、後にエニグマ解読を可能にしたマシンに「クリストファー」と名付けるの
だった。

エニグマ解読の後、男娼を買った罪で政府の命令で一年間ホルモン投与治療を受けた後
アラン・チューリングは1954年6月7日に自殺。41歳だった。
1885年から1967年までの間に、英国法によってわいせつ罪で有罪とされた男性の同
性愛者はおよそ、49000人。2013年エリザベス女王はチューリングに死後恩赦を与
え、比類なき彼の偉業をたたえた。

エニグマ暗号の解読は戦争の終結を二年以上速め、1400万人以上の命を救ったと歴史家
は観ている。この事実は50年以上も政府の機密として公にされていなかった。
チューリングの業績は続く世代の研究者を刺激し「チューリングマシン」と呼ばれたマシン
の開発へ繋がった。今それは「コンピュータ」と呼ばれている。


カンバーバッチやキーラ・ナイトレイといったキャストの顔触れをみて、たまたま観ようと
思っただけで期待していなかった分、内容の濃さにぐんぐん惹きこまれ観終えた後はしばらく
胸にくるものがあった。

他にも幾つか録りためた中で良かったのが「下町ロケット 特別編」。
これは所謂「ボーナス映像」だと勝手に想像していたことを大いに後悔した。
このドラマの本編では、やや過剰な人情劇だと時折感じることもある私だったけれど、今作
ではそれが良い方に作用して、じーんと感動するシーンの連続だった。

恐らく演じている役者さんのチームワークが良かったことも、温度差のない熱のある演技に
結びついたのだと思えた。このドラマの熱さが、「素直に心地よく」感じられた。

同じ「池井戸氏」の作品を原作として作られた(5年以上前の日記に感想を書いた)
「七つの会議」が、映画化されたとのこと。こちらもテレビドラマとしてはかなりの
良作だったので、映画がどれだけリアルに描けるかが見どころかも☆
コメント (4)