南あわじ市最大の漁港、福良港です。

今年の夏も鱧や鯛などいろいろお世話になりました。
そんな漁港とたくさんのお魚屋さんの間にある道は通称‘ちりめんロード’といいます。

沖で獲れたちりめんはこうして道の両端に設けられた干し場で天日干しされるんですよ。
干されたちりめんは時々ひっくり返されながら小さな海老やカニ、イカを取り除いていきます。
今の時期はまだ少し漁量は少ないですが秋にはこの道の両幅にこんな風景が広がります。

渦潮観潮船乗り場からすぐにあるこのちりめんロードに立ち寄って新鮮なちりめん、
淡路島のお土産にいかがでしょうか?
なお、こちらで開催されている‘うずしお朝市’・・
今月は26日(日)となっております。
いつも押してくれてありがとうございます
にほんブログ村

今年の夏も鱧や鯛などいろいろお世話になりました。
そんな漁港とたくさんのお魚屋さんの間にある道は通称‘ちりめんロード’といいます。

沖で獲れたちりめんはこうして道の両端に設けられた干し場で天日干しされるんですよ。
干されたちりめんは時々ひっくり返されながら小さな海老やカニ、イカを取り除いていきます。
今の時期はまだ少し漁量は少ないですが秋にはこの道の両幅にこんな風景が広がります。

渦潮観潮船乗り場からすぐにあるこのちりめんロードに立ち寄って新鮮なちりめん、
淡路島のお土産にいかがでしょうか?
なお、こちらで開催されている‘うずしお朝市’・・
今月は26日(日)となっております。
いつも押してくれてありがとうございます
